●システム
チャージ料金制:1時間
男性1000円/1時間
女性 500円/1時間
1時間経過後自動的に延長タイムになる。
延長チャージ料金30分ごと。
男性 500円/30分
女性 250円/30分
1回来店ごとにアフィリアコインを1枚もらえる。
会計1000円ごとに1単位取得できる。
お通し付
●学院証提示による学割あり(提示した学院証に単位加算)
ホワイトリボンカード |
1000円 |
ブルーリボンカード |
900円 |
ブロンズリボンカード |
800円 |
シルバーリボンカード |
700円 |
ゴールドリボンカード |
600円 |
プラチナリボンカード |
500円 |
|
|
ブラックリボンカード |
1000円 |
ピンク(女性限定)リボンカード |
500円 |
アフィリアリボンカード |
800円 |
フォースリボンカード |
600円 |
※一営業日に一回限り有効
●追加システム 10月20日、10月25日より導入予定
立ちチャージ
満席の場合の整理番号券による順番待ち:その1。
カウンター席に「知り合いの人が並んで座っている」場合、席の間に立って入ることが出来る。
テーブルを利用できると言うことでチャージ料金は通常料金が掛かる。
(座っている人の間に入って立ち食いそばのようなイメージ?)
座席案内の順番が巡ってきた時に、立ったまま継続か座席へ移動するか選べる。
立ち待ち
満席の場合の整理番号券による順番待ち:その2。
1ドリンクの料金で店内にて順番を待つことが出来る。
伝票は自分の手元で管理、席に移動することがなかった場合はその場で会計される。
(店外待ちは?)
(カウンター席を利用しないためチャージ料金が発生しない?)
座席案内の順番が巡ってきた時に、連絡がとれない場合は優先順番が変動するので注意。
学院証に単位の加算、アフィリアコインをもらうことが出来る。
ルール
遊び方
最終更新:2013年10月19日 02:22