【詳細】
第3世代に登場する砂漠戦のスペシャリスト、ファントム3が搭乗する砂漠専用MS。
丸っこい体型と長い腕が特徴的で、両脚を後ろに畳み、両腕を後ろに回すことで砂の中を高速で移動できる潜航形態への変形が可能。
砂の中を高速で移動し、同型機と連携することで砂嵐の中に敵を閉じ込める「デルタアタック」が得意技。
武装はシンプルに胸部の
ゴメルキャノン、ミサイルランチャー、両腕に備えたシグルクローのみ。
水陸両用として開発された
ovw-dc ウロッゾとは頭部や腕部の一部以外は共通のボディを持っているが、これは地上制圧任務のため「密度の高い環境特化型MS」としての設計プラットフォームがあったためとのこと(メカニックワールドより)。
こちらは水中に比べると抵抗の大きい砂中の移動ということで頭部は小型化され両腕にも大きなフィンが装着されている。
プラットフォームが同じということも有り、ウロッゾにも同様のフィンや、ウロッゾRに見られる
Xラウンダー用の改修を行うことも可能とされる。
最終更新:2021年05月18日 19:03