期待はずれ

ヨルスの有する概念。概念空間として展開されたことは無いため、概念条文は不明。
「他人がヨルスに期待を抱いたときに、その期待が実現しないようになる」という概念であり、
例えば「当たれ」と期待してヨルスに攻撃を放てば、攻撃は外れてしまう。

普通の攻撃に対しては無敵に近い概念だが、
肉体の物理的強度自体が上がるわけではないため、
偶発的な事故など「期待」の篭らない事象からは普通にダメージを受けてしまう。

攻略するためには「当たらないかも」「効かないかも」と思いながら攻撃しなければならない

『能力は逆転する』の概念下においては、逆転して「期待通り」となる。
即ち、ヨルスの期待したことがそのまま実現する能力となる。
「光あれ」と期待すれば光が発生するし、「攻撃が外れて欲しい」と期待すれば絶対に攻撃が外れる。
全能に近い能力となるが、ヨルスにはマルチタスクは出来ず、一度に行える「期待」は一つだけという弱点がある。
例えば、「攻撃が外れて欲しい」と期待する場合、複数同時攻撃には対応できない。
また、ヨルスの期待の内容に合致する範囲であれば、ある程度抵抗することも可能である。
例えば「仲間を攻撃してほしい」と期待されたときには、「武器を捨てて素手で仲間を攻撃する」という風に被害を抑えることはできる。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2013年05月21日 10:43