atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
理想郷スコッパーの活躍をまとめるwiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
理想郷スコッパーの活躍をまとめるwiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
理想郷スコッパーの活躍をまとめるwiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 理想郷スコッパーの活躍をまとめるwiki
  • arcadiaを語るスレ16

理想郷スコッパーの活躍をまとめるwiki

arcadiaを語るスレ16

最終更新:2011年07月21日 12:34

akatarusurereview

- view
管理者のみ編集可
8 :この名無しがすごい![sage]:2010/04/10(土) 19:02:41 ID:N7xEadgG
>>1乙
昨日の続き54~49途中まで
  • ARMORED CORE Braek New World ~最後の鴉の夢~(LR→BNW) 第一部・完
LRの主人公がBRAVE NEW WORLDに行く話、最強モノ
努力、というか上手い文章を書こうとしているのは分かるけど、明らかに実力不足
主語が分かりにくい三人称でAC戦は特に酷い
ただ展開とかそこら辺は問題ないのかな?
LR好きが最強モノ読みたいならイイかもしれない

  • 士郎とセイバーのダンジョン探検記(Fate→オリ異世界)  (6話しかない)
題名通りの作品。プロローグのうっかりテンプレさえのりきればそれなりに読める
セイバーがジョブ制限のせいでエクスカリバー使えなかったり、設定的には面白い
続いていればお気に入りになったであろう作品

  • ルーベンの軌跡(現実→ゼロ魔)
ゼロ魔のアニエスのいた村に転生
へたれのせいで特に何もせず原作通りに
その際母親が死んだりで色々後悔
その後は人生楽しみながら復讐を、をモットーに盗賊団のボスにケツ差し出したり
亜人集めてサーカス作ったり、タバサに接触したり
コレも続いてればそれなりになったのかなぁ、でも設定がなぁって感じの作品

  • もし才人が鏡をくぐらなかったら 【ゼロ魔ネタ】
サイトが鏡くぐらずに色々して交流する話
正にチラ裏らしい作品

  • 【習作】ちゃんばらそーど!(仮) 現実→メダロット 転生【ネタ】
貴重なメダロット(アニメ)二次小説。
主人公は教授の孫でロクショウのパートナーに
ほとんど原作沿いだけどロクショウ読めたから別にいいや
これも更新が(ry


色々アレな作品読んじゃったからハードルがさがってるかもしれん


77 :この名無しがすごい![sage]:2010/04/11(日) 12:00:29 ID:Cmn20kdh
>>76
せめて前スレの紹介全部読んでから言ってくれ
読んだ上で言ってるならスマンかった
オリ主モノじゃないのもあるけど一応まとめてみた

  • 欠陥人生 拳と刃(ネギま オリ主一般人)
剣術家と拳法家のオリ主二名
二人とも気とかそういうの使わずに頑張るお話
作者の性質上分かっていたことだが更新停止
まぁ、キリのいい所まではやってくれたから良いんだけどね……

  • 改造人間にされたくない (憑依物)
読んではないけど勘違いギャグものらしい
軽く1話だけ読んでみたけど文章は最低レベルは楽に越えてる
完結してるのも好印象

  • ネギま!! 元一般人の生き方
言わずと知れたBIN氏の作品
何も考えずに一気に読み通せっ!

  • ネギニート
ギャグ ネギが卒業式の日も引きこもってたけど、やってるのが野球ゲームならまだ改善したと言われる程度のニート

  • 魔法生徒ネギま!
ネギTSもの 文章も標準はクリア シリアスらしい 読んでない

メンドイので前スレからコピペ
  • 麻帆良学園都市の日々
GSクロス、これまた丁寧な文章、真面目な話、シロ主人公

  • 千雨の方法
登場人物の心理描写がすごい

  • ネギま×ルビー
Fateクロスだがクロス分は薄め
登場人物が魅力的、特にネギを魅力的に書いている作品はかなり貴重

  • メリーさんにバックアタック!
突然の祖父の死。彼の無念を引き継ぎ少年は忍術を復興させようと覚醒する!
そんなある日携帯電話にコールが
「わたし、メリーさん。今、教室の前にいるの」
少年は負けじと策を弄するが遂には追い詰められてしまう
「わたし、メリーさん。今、あなたの後ろにいるの

いや、まだだ。振り向かなければ自分の勝ちだ。少年は決意するも

 全裸で」
あとはキスされながらノーパンメリーさんの尻を撫でたり
服透けメガネなアーティファクトでメリーさんを視姦したり

真面目に書くと、主人公の不思議パワーへの心情描写が秀逸だった


94 :この名無しがすごい![sage]:2010/04/11(日) 14:07:32 ID:HKarcC3e
ゼロの従者(ミニステル・マギ)を読んできた
ネギのセリフ、8割が呪文詠唱(しかもカタカナ)で吹いたw

いやー、文章媒体で真面目に詠唱させると
ここまで愉快なものになるとは思わなかったな


98 :この名無しがすごい![sage]:2010/04/11(日) 14:56:50 ID:Cmn20kdh
さらに昨日の続き 49途中~48
  • 闇鍋と化した気がする物語(現実→学園黙示録+ネタ多数)
完璧に他人にはオススメできない
主人公転生モノで、色々チート持ち
リアルバイトハイスクールの何とかの拳とか
ただ個人的にはツボだったので更新待ち

  • それいけ!ちきゅうたん!?【萌え+擬人化+ギャグ+環境問題。短編連作】
時々スイーツ臭が漂ってる気がする
2chやるような感じの作品
「あっ…らめぇ……オーロラでちゃうぅぅぅ……」

  • 世界の合言葉は~ 【サガフロ2 オリ主 転生もの】
サガフロ2知らんけどまあまあ読めた
なんか変な塔で作られたスゴイものの完成体に転生
エミリーってのと同じ境遇

  • 流されたゆたうワカメのごとく(Fate・憑依・壊れ・ギャグ・R-15?)
原作半年前の慎二に憑依
内容としては軽い雰囲気のハーレム、正直あんま好かんけどコレも需要あるかもしれんので

  • 全ては国の為に (ゼロ魔 オリ主転生)
人を殺すのに躊躇がない一種のNAISEIモノ
とりあえずクズは殺せー!な内容

  • 【Dragon-Fantasy】(VRMMOもの)
普通のプレイヤーが呪術師というレアジョブにクラスチェンジ
能力は一見地味で使えなさそうだったけど、なんと"呪い"憑きの装備の呪いを解くことが出来た
設定とかは面白いのに更新停止……

  • この先生きのこる為に 再開
この先生、きの(ry NAISEIモノだけど特に恋愛要素はナシ
とりあえず戦争とは火力である。鉄量である
とりあえずこれも更新が続いていれば(ry

だんだん1ページあたりの量が増えてきたしもうちょいハードル上げるか……


107 :この名無しがすごい![sage]:2010/04/11(日) 18:47:59 ID:L+gqGei+
【UCネタ:加筆修正中】認めたくないモノだな【転生・ガンダムキャラへの憑依:0,5改訂済】

これ酷えな
ガンダムどころか原作キャラ憑依である必要すらないじゃん


129 :この名無しがすごい![sage]:2010/04/11(日) 20:54:10 ID:ncvNO9Dt
ギアスのクロスはスバルとのアレが良かったぐらいだなー

1部完でもいいのに、パラレルか何かで2部やってるけど
131 :この名無しがすごい![sage]:2010/04/11(日) 20:58:34 ID:+vp9MPl+
ロストカラーズは俺達の戦いはこれからだ的ENDばっかりでガッカリした記憶しかないけど評判よかったんだなあれ
主人公は設定詰め込み杉で笑えたけど、原作キャラまわりはたしかによかったきもする

ギアスSSだと反逆の兄妹が一番好きだわ
>>129のタイトルって何?

136 :この名無しがすごい![sage]:2010/04/11(日) 21:29:00 ID:VFKhAmSX
>>131
コードギアス 反目のスバル(なのはStS×ギアス)【R2編突入】
ってやつだな。前になのはクロススレで連載してたけど理想郷に移ってきた


139 :この名無しがすごい![sage]:2010/04/11(日) 21:34:57 ID:C8Dlezwx
【完結】俺とお前と貴様と俺と(幕末・憑依)

完結って出てるからびっくりして見に行ったら作者による打ち切りEND
でした。土方歳三憑依してたけど、未来知識によるメリットが出せな
かったのか敗因なのか……ナムナム
141 :この名無しがすごい![sage]:2010/04/11(日) 21:43:45 ID:uHvFivj9
>>139
ちょっと歴史に沿いすぎてたなアレは。
完全に歴史沿いにするにしてももう少しやりようがあったと思うし

142 :この名無しがすごい![sage]:2010/04/11(日) 21:50:24 ID:QU3lTOdY
構ってくれるだけでうれしい中の人が通りますよ……<俺とお前と
ごめん酔ってる。もう帰る。


167 :この名無しがすごい![sage]:2010/04/12(月) 00:34:11 ID:X38FvV2/
今までスルーしてたジョゼットの使い魔を読んでみた
描写が残念すぎて、一話で砕けそうになった
最後まで読んでも印象は変わらない。ネタは悪くないんだが……
推敲しないんだろうかこの作者
168 :この名無しがすごい![sage]:2010/04/12(月) 00:41:56 ID:3iTrkjzf
ジョゼットの使い魔はなんというか淡々としすぎて作者が何が面白くて書いてるのかよく分からない

169 :この名無しがすごい![sage]:2010/04/12(月) 01:04:43 ID:Ky9FF/oR
あの人の作品はいつも淡々としてるね
前は読んでたけどそれで今回から切った


266 :この名無しがすごい![sage]:2010/04/12(月) 19:21:15 ID:UxtZdrfW
流れは見ない読まない省みない

>>230
オーバーロスト【異世界異能バトルモノ】
義体の少女が主人公 語尾が「ッス」なこと意外は普通に読める

頭の中にあるゲーム(完全オリジナル学園モノ)
導入からしてイミフだったから切った
読みにくい

悪意の狂乱  【SFバイオレンス】
超面白い
あ、でも描写が丁寧だけど下手糞というかちょっと読むのに努力がいるっていうか

ユメクウ少女【変身美少女妄想譚】
人の妄想を食って生きる妖精っぽいなんかと一緒に戦う
おっぱいおっぱい


283 :この名無しがすごい![sage]:2010/04/12(月) 19:53:14 ID:gtmh+35b
【ネギま短編】 登校地獄

文章自体はまあまあなんだが……途中でオチが判ってしまうのが
難点だな、こりゃ。どうすれば、回避できるんだろう……


288 :この名無しがすごい![sage]:2010/04/12(月) 20:36:28 ID:uWPKyJgA
1ページ目にある読んでる作品の雑感を語ってみるテスト。


【A's編開始】俺とデバイスとあるハザード(下ネタ注意)

サニー君最高。
特にリリカルヒロインズとおちょくりおちょくられの関係を保っている時の彼は輝いている。
ひたすら読んでいて楽しくて幸せな気分になれる作品。

ただ、オリジナルのルールで作ったカードゲームの解説を入れたり、
ジュエルシードをうんこまみれにしたりなど、
かなり人を選ぶ描写も入れている。

最近のネタは読者に合わせて作られているように感じるのだが、初期のころは読むのが難解なお話が多く、その点でとっつきやすい作品とは言えない。
ギャグ自体もある程度の教養があることを前提としているものが多いので、作品を楽しむ前提だと18禁だと言ってさしつかえないような気がする。

とはいえ、個人的には今の理想郷でこの作品がぶっちぎりで一番おもしろい。今後に期待中。


【ネタ・ギャグ】まったりヴォルケンズ(はやて憑依、原作知識無し)

オタクなリリカルキャラーズが意外と楽しい。
シュールで元の物語のキャラクターが崩れまくっているのだが、ディープなリリカルファンならばその崩れ具合に刺激を得られるかも。
原作をなぞるストーリーに飽きた人におすすめ…………できないが。とりあえず不条理ギャグが好きならどーぞ。


【迷宮物】迷宮立身出世

文章力もあるが、それ以上に世界観が面白い。
ダンジョンのモンスターに憑依してしまった人間という視点はとても新鮮。食人で力をつけるという設定もえぐくて非常によろしい。
先輩との友情劇は特に感動的で、読んでいて胸が熱くなった。

ただ、当初は魔物になったせいで感情が浅くなったから食人に抵抗がないという設定であり、
だからこそ頭がぱーになってしまった主人公に対してアルジャーノン的な感傷と悲しさを持っていたのだが…………

理性が戻って知識を得てからも食人に抵抗感があるようには思えず、正直なところ主人公に人間味がなくて全く感情移入できなくなってしまった。
最近は特にキャラクターが物語のテンプレ登場人物的すぎて、共感が難しくなっている。


【第二部開始】不屈の心と試作品(リリカルなのは・オリ主・微最強モノ)

スカリエッティよりも格下の科学者によって生み出された、プロジェクトEの傑作にして失敗作。
の男の娘がリリカルヒロインズとの間でラブコメを繰り広げるお話。
原作のストーリーに沿いながらも、描写は極力原作から外しており、細かいイベントに作者の工夫が感じられて読んでいてすがすがしい気分になる。
特に会話のギャグが面白くて大好き。女の子達がリリカルコミカルに頑張るので微笑ましい。

ただ、ほのぼのギャグを楽しめる気分でないときに読むとだれるかもしれない。
これを楽しむにはある程度のギャグ空間に対するわりきりが必要な気がする。


フェイトちゃんがんばる(魔法少女リリカルなのは)

最近は特に面白いと感じなくなったのだが、昔はとても微笑ましく読めていた気がするのでまだ惰性で読んでいる。

原作とはうってかわって本当に何もしないフェイトが異様に可愛らしい。
フェイトの可愛さは純情で傷つきやすくて守ってあげなきゃオーラといじめてオーラを同時に出しているところにあると思っていたのだが、
実はあほの子オーラこそがフェイトの魅力の全てであったことが判明した。だってアホの子のフェイト可愛いし。

というかアルフが可愛いのか。


292 :この名無しがすごい![sage]:2010/04/12(月) 20:57:28 ID:HrAYozNM
続き47~46

  • 【習作】 異世界混沌平凡譚[3月7日完結][9月12日リニューアル開始]
以降「榊 燕」は挙げないけど
ある程度のレベルの作品を複数完結させている作者だから気に入ったら記事検索するといいかも
んでもって氏のデビュー作異世界混沌平凡譚
内容としてはリアルすぎるMMORPG世界に一人で迷い込みモノ
レベルやステータスといった要素はあるのになぜかレベルアップしない主人公
滅茶苦茶弱いけどそれでも皆のために頑張ろう、というお話
文章としてはまぁ、並。ただし、他キャラの主人公への評価描写がかなりアレなことになってる

一番の問題が氏の作品ではその面が作品を重ねる毎に強くなり、
正直最新作よりこの作品の方が読めるのではないかと個人的には思う


  • スミス・アンダーソンの退社録 (13話まで)
機動六課のデスクワークの要のオリ主
しかしブラック企業顔負けの過酷労働、さらに待遇の悪さに耐え切れず
(名前も覚えられていなかった)
辞表願いを提出。酔って目が覚めたら何故かテロ屋に
正直、主人公への理不尽な仕打ちが自分は不快だったが、そこが気にならなければ読めるんでない?
というか中途半端なギャグが微妙すぎる。巨大デバイスいらなす
あとなんかあまりにも主人公が不憫すぎる
この作品だったら普通のアンチものでも良かったと思う


  • 博麗神社オンライン 【習作】 停滞中のお知らせ  (21話まで)
東方二次創作でしか知らんけどMMORPG最強ものとしては普通に楽しめた
ネカマで廃なプレイヤーが廃なエリアに神社設置して腋巫女ロールプレイ(笑)
文章は中の中~中の上

  • Doom (ネギま憑依、TS、習作兼ネタ)  (10話まで)
多分これは当たりの部類。綾瀬夕映憑依もの
理想郷では珍しく、憑依後のドタバタを描いてる作品で描写も丁寧
ただ後半、というか最新話近くの方で変な大風呂敷広げたせいか更新停止
なぜ序盤のノリとかを維持できない、なぜ凄そうなオリ敵をだす……

  • 俺はドワーフ(VRMMO)習作 (6話まで)
MMORPGモノ 主人公はドワーフで鍛冶屋
ある程度は設定考えてそうだったけどそれがあだとなったのか更新停止


325 :この名無しがすごい![sage]:2010/04/13(火) 00:05:48 ID:b9R8RcqO
>>320
  • (ネタ/転生) 劉宏伝 (真・恋姫†無双)
劉宏って良く知らんけどなんか皇室の第二皇子っぽいやつに転生
とりあえず飼い殺しの状態だったけど曹操の叔父?が教育係
その伝で曹操と手を組んで、でっかい事してやんよ!って作品

軟禁状態の時や、最新話辺りの主人公の心情描写が好み
内容はともかくこういうキャラの執念?熱意?みたいのが感じられる文章の作品が増えてほすぃ


327 :この名無しがすごい![sage]:2010/04/13(火) 00:12:56 ID:c+McOwJ+
「高町なのはじゅうよんさい@邪気眼真っ盛り!」
過去に厨二病だったり厨二をネタにするのはよくあるけど
厨二病真っ盛りってのがちょっと珍しい

328 :この名無しがすごい![sage]:2010/04/13(火) 01:08:46 ID:HskmTwXX
ちなみにじゅうよんさいは本気で掘削するつもりでかからないと折られる。アレはもはやSSというか作者との争い。
俺は負けた

中二つながりで、実質一発ネタだが厨二な俺らの漂流記をおすすめしておく


330 :この名無しがすごい![sage]:2010/04/13(火) 01:14:47 ID:lBrbVFxA
破壊と再生は思った以上に良かったなあ
原作まともにやった事ないけど、作中で割と補完されてるから普通に読めたし
あのテーマは一歩間違えると暗い過去(笑)の主人公マンセーになっちまうんだが
ガチで苦しんでる&救いを求めてる感じがよく出てて上手いなあと思った


392 :この名無しがすごい![sage]:2010/04/13(火) 21:57:23 ID:VKZI/hHu
続き。47から読み逃したやつを拾いながら~44

  • ある男の異界転生記(現実→型月転生オリ主・習作) (14話まで)
はいはいテンプレテンプレと思いながら読んでみると
fate原作200年前、大聖杯の中の人ことユスティーツアの兄に転生
その後、アインツベルン由来で『魂』を吸う吸血鬼に変身
文章は中の中。設定、展開が少し珍しかったので挙げてみた
他はごく普通の憑依もの

  • {二人別々の道を行く(仮) 習作 リリカルなのは(現実→トリップ} (16話まで)
主人公Aは若返って、Bは転生してそれぞれトリップ
最初はAのナカジマ家での居候記、その後無印編でBと合流
心情描写をやろうとしてるけど、かなりわざとらしい印象
あと、Bの葛藤がよく分からん上にかなりウザく感じた
他の部分はそれなりに丁寧に書こうとしてるのが窺えるのそこは好印象

  • 魔王さんの日常(オリジナル習作) (6話まで)
魔王が世界のバランサー的な設定ほのぼの系
↑でなんかかっこよさげな書き方してるけどユルユルな雰囲気
正に習作といった感じでもう一味足りない感が否めない
多分そのまま練習して筆力上がれば……と思ったけど
作者記事検索して……やっぱ無いなと思い直す

  • 作家と編集者【オリジナル/習作/中編】  (6話まで)
締め切りを守らない作家と彼の担当編集の物語
彼の昔の担当兼恋人との過去を交えたしんみりする系の話
のはずなんだけど、jam project聴きながら読んでしまったので上手く評価できない
まぁ、多分今回挙げた中では一番だと思われ……多分

  • DMI+Dプロジェクト (原作:デュープリズム、現実来訪系、オリジナル設定多々)
原作聞いたことも無いけどまぁまぁだった
将来外道になるらしいミントって奴と妹マヤの教育係となる転生者
主人公のテンション高めな危機感とギャグが気に入った
あと番外編のハッチャケも。しかし、あんまり他人にはオススメできないかなぁ
作者は他にもクラウザーさんのクロスものも手がけてる

  • 【ネタ】フリーザの野望(現実→ドラゴンボール)憑依 (短編8話までで打ち切り)
DBのキャラとかモブサイヤ人、ナメック成人とか
とりあえずいっぱい憑依者や転生者がいる状態に
コレだけだと地雷乙に見えるがコレが意外とイケる、いやホント
色んなキャラ視点の短編集


どうでもいいけど4日前からチラシの裏のページ数が67から変わってないのなんでだろ?
仕様なんだろうか


447 :この名無しがすごい![sage]:2010/04/14(水) 00:08:31 ID:rA0hFNUM
>>443
ほとんど完とかついてるな

Muv-Luv  [another&after world]
アフター物
原作とは少しずれた結末の桜花作戦後の白銀さんの欧州戦線、完成度高し
オリキャラも結構出てくるのは好みの分かれるところだけど、キャラ描写がしっかりしてるので良い感じ

Fate / Refrain
Fate/Reverse
どちらも同じ作者の再構成物
片方は士郎が原作とは違うサーヴァントを召喚する話
もう片方は用紙に出されたのが姉妹逆だったらという話
個人的には上の方が好み

召喚 カレイドルビー
本編再構成
桜がカレイドルビーを召喚する話、タイトルに反してドシリアス
同作者のかいたネギまくロス物の前作、続編の方はまだ未完だけどこっちもお勧め


460 :この名無しがすごい![sage]:2010/04/14(水) 00:42:28 ID:rsYXItbU
「転生者はトラブルと出会ったようです」は結構面白いと思う、リリなの二次だが
現実からの転生のオリ主ものなので好みは別れそうだが。

主人公は大して強くないしレアスキルも持ってない子供の管理局員、性格は非常に
まともで好感がもてる。最初は原作に沿うような形で展開していくが、途中から
主人公以外のトリッパーが敵に出てきて原作とかなり違う展開になっていく。

主人公以外にもトリッパーが結構存在してて、個人的にはトリッパーみたいな
異分子が多かったりするのは好みじゃないが、その要素を話に繋げてるので
その点はいいと思う


462 :自分語り ◆2O54Q9QKcM [sage]:2010/04/14(水) 00:49:44 ID:mjpvp0hl
チラ裏は古いのだいぶ掘ったからもういいや
チラ裏は十人中2,3人は読めそうなのピックアップして不評だったので
今度はオリジナル板で4,5人は読めそうなの挙げてみる
17~14

  • 無題掌編(完結 (11話まで)
女ヤンキー先輩との恋愛話
主人公は軽く淡白な感じで、友人以上恋人未満が告白しあうまでの物語
特に事件なんかは起きなく、せいぜい主人公が他の女性に告られて自分の思いを強く認識する位
なので大きな苦難を乗り越えて結ばれるとかそういうのが読みたい人はスルー
文章は主人公による一人称。ただ、情景描写にかなり力を入れてるっぽい
改行が少ないというか、文が詰め詰めなので窓幅小さくするといいかも

  • ロボットになった男 (46話で更新停止)
舞台は異世界でジャンルはロボット戦闘もの
主人公(男)は初期に開発された量産型の機体(色々伏線ありっぽい)に憑依
基本ロボット男視点の三人称で文章は中~上
あらすじ(使い方間違ってるが)としては
新人操縦士である女主人公が廃棄された基地っぽい所で主人公が憑依したロボットを発見
そのまま彼女の機体となって戦争に参加していく
友人や様々な人の死、強敵との戦いによって二人は成長していくっていうストーリー
しかし、男主人公が精神的に一皮剥けたと思っても次の話ではまた変な悩みとか葛藤を抱えてるのにイラつきを覚えるかも

  • 頑救記 (16話で完結)
一人の少年の恋模様を描いた作品
主人公一人称、文章は中~上
これも一番上と同じく詰め詰めな感じなので窓幅狭めるといいかも
意中の女性に対する主人公の心情描写が秀逸だった
特に彼女にイケンメンがアプローチかけた時とか他まぁ色々
あんまり内容書くと酷いネタバレになるからこの辺にしとく

  • 魔王さまの『ありがとう』 (14話で完結)
現代Fもの。三人称で文章は文章は中~上
物語の主軸は多分二本
一つは退魔家の義兄妹の兄妹愛?もしくは普通の愛情
もう一つは身にかけられた封印を解くために人の感謝を集めている化け物
主人公は退魔の家の者だけど落ちこぼれで、最近は義妹との仲も芳しくない
そんなある日、退魔の対象である化け物に襲われ追い詰められるが、突如表れた少女に救われる
設定はかなり厨二っぽいけどそれなりに料理しきれてると思う
ただ中盤のラブコメってるところで反応が分かれそう


487 :この名無しがすごい![sage]:2010/04/14(水) 14:33:55 ID:X/LECtgz
1:IF GOD     110359
 ヒカ碁:saiが消えなかったIF再構成

2:真・恋姫†無双 ~袁紹伝~  2549
 恋姫無双:袁紹ルート・農業系内政無双・北郷と同姓同名のオリ主

3:ミルク多めのブラックコーヒー  55766
 オリジナル:サポート職の主人公:男装女子ばかりのハーレムPT

4:真・恋姫†無双~花一刀伝~(項羽転生→一刀) 55657
 恋姫無双:似非項羽>北郷転生>恋姫世界へ

5:紐糸日記2  53712
 読んでない

6:転生者は考える   40935
 オリジナル:チート転生かと思ったら、女が男の10倍強い世界で、男としてはチートっていう部類

7:迷宮恋姫   35843
 恋姫無双:恋姫からキャラを借りた迷宮探索もの

8:異世界の龍機師物語   34828
 読んでない

9:幸福な結末を求めて  31175
 ゼロ魔:原作脇役(死亡)>現世転生(死亡)>原作へ再度転生

10:ハルケギニア~俺と嫁と、時々息子  27493
 ゼロ魔:読んでない


777 :この名無しがすごい![sage]:2010/04/17(土) 09:32:02 ID:j/4bwdAm
禁書SS増えてきたし面白いのあるかなぁといくつか読んでみたけど良いのがなかった。

  • とあるメルヘンの未元物質
ヒロインに超ラブで、ヒロインみるたび抱きついたりセクハラしたりする変態転生オリ主の話。
変態行為をヒロインに拒絶されるのが見所なのに、相思相愛になっちゃって一気に読む気がなくなった。

  • とある第八位の風紀委員(ジャッジメント)
クールで俺様キャラなオリ主の口調が中二病全開すぎて、一話で読むのを諦めた。内容は面白いの?どうなの?

  • 助けて上条さん
オリ主とオリキャラとオリ設定でオリ展開をする話。禁書世界でオリ展開みたい人向け。
オリ要素に飢えるほどテンプレ禁書SS読んでないので自分的にまだ読むには早かった。

  • 我輩は風紀委員(ジャッジメント)である。
超電磁砲メンバーにオリ主つっこんだドタバタ話で期待できるけど、六話しかなくて一年近く更新停止しているので続きは絶望的。
778 :この名無しがすごい![sage]:2010/04/17(土) 09:44:07 ID:W00ecNe4
禁書SSなら幸運少女、助けて上条さん、クトゥルフ、第四波動が好きだな
クトゥルフは完結してそれ以外は更新がしばらく無いけど

779 :この名無しがすごい![sage]:2010/04/17(土) 10:53:35 ID:rJlGB4dw
中止命令とチョコレートと第四波動くらいか
オリ展好きだけどキャラの一人語りがキモすぎて読めん>助けて上条さん

780 :この名無しがすごい![sage]:2010/04/17(土) 11:05:23 ID:19JqPUuj
クロスだけど一通さんがゼロ魔に呼ばれるのは結構よかった
ゼロ魔って作者の力量によってルイズの可愛さが全然ちがう気がする


931 :この名無しがすごい![sage]:2010/04/18(日) 16:20:11 ID:2CzeOe/Z
袁紹伝:安定したテキトーさ。女とやるのもテキトー。一番気軽に読める。
迷宮恋姫:恋姫では無い。ダンジョンもの。それだけが欠点だw
外史:蜀ルートをマジメに追及している。重い、とにかく重い。
稲穂:呉ルートをマジメに追及している。重いし主人公、クロスらしい。
燐・恋姫:一刀がトップで関中支配してるが近頃話が進まなくなってる。
馬超:西涼中心にかなり支配してるけど馬超も一刀もありえんほど軽率で。
穢土:ひたすらゲスな一刀。ゲス過ぎて読むのつらいかもw
高順:こんな甘いやつに将兵がついてくのはおかしいぞー!
影武者:面白いけど更新が遅いしきっとこれからも遅いw
Level1:強引残虐展開続けてると飽きるんですけどね。
再・恋姫:一刀が恋姫世界に転生。幼少期で既に更新停滞の予感。
項羽:珍道中はもう飽きたから、いい加減に話を進めろ。

更新停止したやつでは、曹ヒが出てくるやつが面白かった。

タグ:

語るスレ
「arcadiaを語るスレ16」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
理想郷スコッパーの活躍をまとめるwiki
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • スレ一覧
  • 作品一覧
  • 投稿者
  • 語られ作品
  • 使用タグ一覧
  • テンプレート
  • 倉庫
  • 詳細募集中
  • メニュー


検索 :
タグ検索 :



リンク

  • @wiki
  • @wikiご利用ガイド
  • プラグイン紹介



ここを編集


合計: -
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. チラシの裏SS投稿掲示板ま行ま
  2. その他SS投稿掲示板ま行
  3. Muv-LuvSS投稿掲示板ま行
  4. チラシの裏SS投稿掲示板ま行
  5. チラシの裏SS投稿掲示板記号・英数字
  6. 投稿者/0◆ea80a416
  7. コメント_トップページ
  8. 宇宙の片隅で『童貞のまま死にたくない』と叫んだヒーロー
  9. 投稿者/toto君
  10. arcadiaを語るスレ54
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4251日前

    倉庫
  • 4496日前

    arcadiaを語るスレ104
  • 4499日前

    arcadiaを語るスレ103
  • 4716日前

    arcadiaを語るスレ102
  • 4738日前

    コメント_トップページ
  • 4877日前

    arcadiaを語るスレ101
  • 4940日前

    arcadiaを語るスレ100
  • 4975日前

    arcadiaを語るスレ99
  • 5030日前

    投稿者/0◆ea80a416
  • 5030日前

    コードギアス 反逆のお家再興記
もっと見る
「語るスレ」関連ページ
  • arcadiaを語るスレ23
  • arcadiaを語るスレ90
  • arcadiaを語るスレ85
  • arcadiaを語るスレ18
  • arcadiaを語るスレ24part1
人気記事ランキング
  1. チラシの裏SS投稿掲示板ま行ま
  2. その他SS投稿掲示板ま行
  3. Muv-LuvSS投稿掲示板ま行
  4. チラシの裏SS投稿掲示板ま行
  5. チラシの裏SS投稿掲示板記号・英数字
  6. 投稿者/0◆ea80a416
  7. コメント_トップページ
  8. 宇宙の片隅で『童貞のまま死にたくない』と叫んだヒーロー
  9. 投稿者/toto君
  10. arcadiaを語るスレ54
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4251日前

    倉庫
  • 4496日前

    arcadiaを語るスレ104
  • 4499日前

    arcadiaを語るスレ103
  • 4716日前

    arcadiaを語るスレ102
  • 4738日前

    コメント_トップページ
  • 4877日前

    arcadiaを語るスレ101
  • 4940日前

    arcadiaを語るスレ100
  • 4975日前

    arcadiaを語るスレ99
  • 5030日前

    投稿者/0◆ea80a416
  • 5030日前

    コードギアス 反逆のお家再興記
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. ゆるキャラ百科事典「ゆるペディア」
  2. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  3. beatmania IIDX SP攻略 @ wiki
  4. 東方同人CDの歌詞@Wiki
  5. グランツーリスモWiki
  6. モンスター烈伝オレカバトル@wiki
  7. イナズマイレブン 染岡さんと愉快な仲間たち wiki
  8. SQ用語辞典
  9. 魔法科高校の劣等生Wiki
  10. p5x 攻略wiki @ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  5. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  6. Dark War Survival攻略
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. カツドンチャンネル @ Wiki
  9. Wplace Wiki
  10. AviUtl2のWiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 我孫子 清十郎 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. ウイングガンダムゼロ【EW】 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  5. 稼ぎ - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  6. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  7. ウイングガンダムゼロ【EW】/ログ1 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 不幸な少女03 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  10. MOZU - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.