atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
理想郷スコッパーの活躍をまとめるwiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
理想郷スコッパーの活躍をまとめるwiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
理想郷スコッパーの活躍をまとめるwiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 理想郷スコッパーの活躍をまとめるwiki
  • arcadiaを語るスレ22

理想郷スコッパーの活躍をまとめるwiki

arcadiaを語るスレ22

最終更新:2011年07月25日 01:18

akatarusurereview

- view
管理者のみ編集可
56 :この名無しがすごい![sage]:2010/06/06(日) 00:54:17 ID:EpMTII13
そういや、これ読んだ?
【ネタ】聖王☆おねえさん
聖☆おにいさんの二人とリリカルなのはvividに出てくる(?)聖王オリヴィエの話。
けっこう原作(おにいさんの方)に近い感じがする。
なのは本編にもひっそりとブッダやキリストが関わって(?)いたり。
最近はこういう一発ネタが好きだわ。
一発ネタでおすすめなのとかある?
57 :この名無しがすごい![sage]:2010/06/06(日) 00:59:19 ID:A05y/GRh
【一発ネタ】俺達、平賀才人(`ェ´)ピャー【単発】
「ネタ」なぜ俺のSSのPV数感想数が伸びないんだッ!

上記の作品かな
インパクトだけなら一番受けたかもしれない

59 :この名無しがすごい![sage]:2010/06/06(日) 01:17:51 ID:fMPgbvag
ちょっと前だがソードマスターエミヤは笑ったな
本当にあんな感じで

60 :この名無しがすごい![sage]:2010/06/06(日) 01:26:09 ID:CdB+CpUt
【ネタ】『24/とぅえんてぃふぉー』24分以内に解決できなければ死亡【リリカルなのは?】

これもソードマスターエミヤあたりの時期に投稿された奴だな。
このころは一発ネタ系が面白かった気がする

61 :この名無しがすごい![sage]:2010/06/06(日) 01:35:15 ID:EpMTII13
>>57,59
読んでみてどれもツボだった。
ソードマスターはヤバイだろw
FATEと合いすぎていて吹いた。
平賀才人もインパクトが有った。
あんなに転生した自分が一杯いたらと考えると空恐ろしいよな。

「一発ネタ」でチラ裏検索して感想多くて話数少ないやつ掘り返してたらいくつかおもしろいの見つけた。
【一発ネタ・壊れ】とある非情な幻想殺し
【一発ネタ→ネタ短編連作】憑依者いっぱい 間違いなく続かない→続いちゃった
【一発ネタ】トリなんとか魔法学院で


106 :この名無しがすごい![sage]:2010/06/06(日) 13:17:37 ID:x7R+bz14
フレイムウィンド&ケイオスは初めの方読めたけどなんか地の文がキモくなった
何故かは知らん

スライムクイーンは話の区切り方が上手いと思ったな
オバロ読んだ後だったからかも知れんが
107 :この名無しがすごい![sage]:2010/06/06(日) 13:22:46 ID:edO2pxuC
>>106
むしろゴジラ的なバランスブレイカー登場が俺は辛い
PKしながらアイテム集めてる時が一番面白かったかもしれん
あ、なんかこの辺りはゲームと同じかも
序盤であれこれしてる時が面白いと言うか

108 :この名無しがすごい![sage]:2010/06/06(日) 13:28:20 ID:zNvkmQJ7
つまらなくなったよな>フレイムウィンド(ry
序盤は道具を駆使する迷宮脱出型だったのに
最近はgdgdな戦闘描写と勢いだけのセリフ連発
元々いきあたりばったりなのと相まってジャンプバトルに劣化した

110 :この名無しがすごい![sage]:2010/06/06(日) 13:39:06 ID:fNZ87ka3
スライムクイーンは面白いな。
個性的なキャラでわかりやすい展開をうまく書いてる。要は王道。
古典的王道とかとは違うけど、今のところキャラ立ちも含めて
面白くなる要素をきっちり抑えてる感じがする。
今後の敵キャラがどうなるかなーといったところ。

戦え!戦闘員160号!も好き。
設定も舞台も全然違うけどなんかノリ的にスライムクイーンと
近いものを感じる。パクリとかじゃなくて雰囲気ね。
同じ層に受けるんじゃないかなぁとか勝手に思ってる。
主人公の立ち位置は仮面ライダーのショッカーポジションだから、
舞台も含めてそういうの許容できるならだけど。


126 :この名無しがすごい![sage]:2010/06/06(日) 15:14:49 ID:L9vf6TNy
新話きてた

  • 魔法少女リリカルなのはR(りたーん) (鬱注意)

この人のはフェレットの憂鬱もそうだけど
平行世界ものとかループものに対する書き方の
誠実さが好みだ
バッドエンドな展開を書いてこそ味が出る


212 :この名無しがすごい![sage]:2010/06/06(日) 23:29:02 ID:gViiKwSV
チート化ダンジョンの最新話の最後で爆笑したw
これは反則だろwwww
+ >>212へのレス
214 :この名無しがすごい![sage]:2010/06/06(日) 23:42:31 ID:9NCPqJnb
>>212
くっそw
お前のレス見て警戒してたのにやられたwwwww

215 :この名無しがすごい![sage]:2010/06/06(日) 23:42:44 ID:edO2pxuC
>>212
普通につまらんなーと思って読んでた
これで最後に何が期待できるんだ?と
俺もこの作者一気に好きになったわww

220 :この名無しがすごい![sage]:2010/06/06(日) 23:49:57 ID:ak6yszGZ
>>212
面白いとか面白くないじゃなく、発想にやられたと思っちまった
吹いたけど悔しい 警戒して読んだのに

224 :この名無しがすごい![sage]:2010/06/07(月) 00:06:47 ID:VadBGqJR
>>212
神様が形式美とか言い出した時点でチートしきれない世界に行くんだと予想したらそのとおりだった
正直この作品でテンプレ展開皮肉るネタやられてもちょっと……

227 :この名無しがすごい![sage]:2010/06/07(月) 00:37:18 ID:liyNeYI8
>>212
殺伐とした世界の方がまだマシかもしれないw
作品に対象年齢がある理由が分かったw

228 :この名無しがすごい![sage]:2010/06/07(月) 00:38:06 ID:J47yrink
>>212
読んできたけど何が面白いのか解らない。

転生先にがっかりだよってのは解るけど、それだけで笑える要素ある?
その1話だけ読んだのが悪いのか? 全部読めば笑えるの?


299 :この名無しがすごい![sage]:2010/06/07(月) 19:12:46 ID:M/zmORA6
>「リリカルマジカル! ジュエルシードシリアル№IV封印!」
>「リリカルマジカル! ジュエルシードシリアル№XV封印!」
>「リリカルマジカル! ジュエルシードシリアル№VⅢ封印!」
>「リリカルマジカル! ジュエルシードシリアル……あ、普通の石だこれ」
>「リリカルマジカル! ジュエルシードシリアル№IX封印!」
>「リリカルマジカル! ジュエルシードシリアル№Ⅲ封印!」
>「リリカルマジカル! ジュエルシードシリアル№XⅡ封印!」
>「リリカルマジカル! ジュエルシードシリアル№XI封印!」
>「リリカルマジカル! ジュエルシードシリアル№Ⅱ封印!」
>「リリカルマジカル! ジュエルシードシリアル№VⅡ封印!」
>「リリカルマジカル! ジュエルシードシリアル、ビー玉かよ!」
>「リリカルマジカル! ジュエルシードシリアル№V封印!」
>「リリカルマジカル! ジュエルシードシリアル№XⅢ封印!」


一話でこれだけ封印したオリ主は初めてみたわ
311 :この名無しがすごい![sage]:2010/06/07(月) 20:57:55 ID:bTt2KdWX
>>299
それなに?とらハ系は数多すぎてどれがどれだかもう訳わからんのよ

312 :この名無しがすごい![sage]:2010/06/07(月) 21:29:43 ID:voia+M7J
>>311
新入りヴォルケンリッター


315 :この名無しがすごい![sage]:2010/06/07(月) 21:41:38 ID:MVTZpXBd
水の橋の先にある物【リリカルなのはクロス物、ユーなの】(チラ裏)

まともに読める多重クロスとか久しぶりに見たわ。
クロスの基準が水橋かおりが声あててることとか、誰得。

メインのクロスはリリなのとディスガイアだけど、
プリニーとして無印のあの人とかA'sのその人とか出てて吹いた


364 :この名無しがすごい![sage]:2010/06/08(火) 12:23:57 ID:i8c/ZNxE
チラ裏の「【習作】魔に導かれ師(仮名)(転生・現実→リリカルなのは)」ってのが、
主人公が竜に食われて、その竜と中身入れ換わり⇒好き合ってた彼女が、その竜(主人公)を狙う
――というストーリーで、「龍と紅の少女たち」と被ってると思ったんだが……

感想欄では誰も指摘してないな、称賛のコメントばかりだし……比べるのは勘違い?
367 :この名無しがすごい![sage]:2010/06/08(火) 12:37:14 ID:Tt3Hyeoc
>>364
管理局のゲスいキャラがキモくて切った。
報復してカタルシスが目的なのかもしれんが、二次創作でわざわざ気持ち悪いキャラなんか見たくねーよ。

369 :この名無しがすごい![sage]:2010/06/08(火) 13:01:13 ID:O+fCU+4+
>>364
作品の良し悪しはともかく、その程度なら結構ありふれた設定だと思うが
確か箇条書きマジックだっけ?
  • 主人公は自分を殺した奴に憑依する
  • 主人公と親しい、もしくは恋仲にある人物が復讐に走る


449 :この名無しがすごい![sage]:2010/06/09(水) 01:34:04 ID:vu49TU9S
タイトルでスルーしてたんだが結構面白かったから紹介してみる

  • 特三捜救  現実?異世界  召喚被害者奪還物 
ジャンルは現代ファンタジーになんのかな?
世界観としては、それぞれの異世界が召還やらなんやらで互いに存在を認識していて
各々の世界で色んなゴタゴタを解決するために組織を作っている
んでもって、主人公は現代日本の↑の組織に所属して、異世界召還に関する問題を解決するエージェント

ただ、ちょっと展開が遅いかなとも


508 :この名無しがすごい![sage]:2010/06/09(水) 10:23:22 ID:PgpMwfkJ
Lovefool 【化物語SS】
書いてある通り化物語のSS、原作アフター。
大学生になった阿良々木君とその周囲の関係がドロドロした感じに。
どちらかというと明るい原作とは全体の雰囲気が違うが、登場人物が再現度が凄い。
しっかりとした文章で読ませてくれる。
ドロガハラさん可愛い。

魔法少女ネガティブフェイト(なのは再構成
もしもユーノが地球でも変わらず魔法がつかえたら、というなのは再構成。
なのはは「な」の字も出てこない。今後も出ることはないと思われる。
無印はダイジェストで終了。
ユノフェなので百合派は注意。

「ネタ」主人公の本音(Fate 恋姫)
一発ネタ。エミヤシロウとホンゴウカズトの愚痴……というよりその役を演じた役者の愚痴。
原作でもSSでも主人公役は大変ですよ、って話。
特に山もオチもなくそのまま終わる。

【ネタ】天空の鳳凰(北斗の拳xなのはクロス)
世紀末でもリリカルでもない混ざり合った世界観でのクロス。
「退かぬ!媚びぬ!省みぬ!」という聖帝様ではなく、純粋で愛情溢れるサウザー15歳。お師さん存命中。
どちらをも踏み台にしないバランス感覚が凄い。
509 :この名無しがすごい![sage]:2010/06/09(水) 10:40:43 ID:ox2RLaBo
魔法のことなら厄珍堂 が消えてた。保存しておけばよかった。

>>508
聖帝様は読んでる。どっちの絵柄になってるのか考えるとニヤニヤする。

514 :この名無しがすごい![sage]:2010/06/09(水) 12:39:48 ID:MTtZsAK0
>>508
化物語の奴アニメだけの知識で読める?
読めるなら読みたいんだが原作読んでないとダメなら無理だ

515 :この名無しがすごい![sage]:2010/06/09(水) 13:05:48 ID:PgpMwfkJ
>>509
確かに絵柄の差はかなり極端だよなw
俺はリリカル世界で幸せそうなジャギ様が大好きです。

>>514
普通に楽しく読めると思う。
だけどアニメだと90秒のダイジェストだった傷物語がちょっと関わってくるから原作推奨かな。
面白いからまじオススメ。


512 :この名無しがすごい![sage]:2010/06/09(水) 12:01:32 ID:Q4TLd9mR
幼なじみは悪魔の子ってやつがけっこうおもしろいな。
+ 幼なじみ~の微ネタバレ注意
513 :この名無しがすごい![sage]:2010/06/09(水) 12:16:51 ID:vKy8JPiN
>>512
それって今どこまで進んでるの?
アラバスタ編で原作の漫画をただ文字に置き換えただけな話が
何話か続いた辺りで心が折れて読むのやめたんだけれど。
516 :この名無しがすごい![sage]:2010/06/09(水) 13:31:11 ID:dS4go4Oj
>513
空島まで行った
相変わらず原作の文章化が多くて、何が誰のセリフか分からない
原作を文章化するには、文章力が足りないんだよね

517 :この名無しがすごい![sage]:2010/06/09(水) 13:46:47 ID:vKy8JPiN
>>516
思ってたより進んでるんだ。
相変わらず多いってことは、オリ主がいるのに原作とほとんど変わってないってこと?

519 :この名無しがすごい![と]:2010/06/09(水) 13:55:10 ID:dS4go4Oj
>517
今の所はオリ主スゲーが追加されているだけだな


535 :この名無しがすごい![sage]:2010/06/09(水) 17:36:28 ID:n6O+ZDWw
  • セラエノの空
久しぶりにオリジナルらしいものを見た気がする
戦闘描写が無いってのは珍しい感じだ
イメージ的にLittleWitchっぽいのかな?
537 :この名無しがすごい![sage]:2010/06/09(水) 18:30:17 ID:syv1AIwP
LittleWitchが何か解らなかったのでぐぐってみた
炉系の育成系エロゲブランド?


576 :この名無しがすごい![sage]:2010/06/09(水) 23:00:49 ID:Q4TLd9mR
【ネタ?】負け犬に融合騎(マスラヲ×リリなの、キャラ微魔改造

これ、今のところ冗談抜きで期待大なんだけど!!!!
こんなのもあるのかって感じ!
テンション上がってきた!!!
582 :576[sage]:2010/06/09(水) 23:11:51 ID:Q4TLd9mR
すまん、なんか紹介の仕方が悪かったみたいで。
作者さんもごめんなさい。
話は、簡単に言うとマスラヲのウィル子のポジションに事故で飛ばされてきたリィンフォース2がはいるってやつ。

文章力が無いのと異常な改行が残念だけど、設定自体は面白いと思った。

583 :この名無しがすごい![sage]:2010/06/09(水) 23:11:53 ID:M3groJBB
マスラヲは大好物だが…
とりあえず安易にユニゾンはしないでほしい
ラストの切り札に使った方が美味しいだろうし


619 :この名無しがすごい![sage]:2010/06/10(木) 01:46:57 ID:4/zBhDMl
よし、なら俺がとらハ板で上から1ページ読んでる奴をまとめてみる


リリカルってなんですか?
オリ主の存在のお陰でなのはがぼっちになる話。ハーレム系?
最初は少し微妙かもしれないが後になればなるほど面白くなっていく。地雷原があるのを知らずにどんどん突き進む危なさが凄い。

紐糸日記2
いわずと知れたギャグの名作中の名作の2スレ目。
元ネタがわかれば本気で笑える。

【ネタ・ギャグ】まったりヴォルケンズ
現実世界?のオリ主がなのはの世界のはやてに憑依する話。
バグったヴォルケンリッター達との掛け合いが面白い。紐糸日記が好きなら同じくハマれるかも?

転生者はトラブルと出会ったようです
弱小トリッパーが戦術や仲間達と協力するのが魅力。二次創作にありがちな捏造アンチ管理局要素がないのが個人的に好きだ。
最近はどんどん話が壮大になっていっているので、まだまだ続きそう。

頑張れ! 新入りヴォルケンリッター
タイトル通り新入りのヴォルケンオリ主が頑張る話。紐糸日記系の小ネタも楽しいけど全力でドジって笑いを取るのが面白い。
人海戦術でジュエルシードを半分集めたりして原作とどんどんかけ離れていってるので、オリジナル展開があるのかも。
でも最新話のジュエルシードで暴走したなのははちょっとやりすぎな気がする。

余生におけるある世界との付き合い方
前世で自衛隊をやっていたオリ主がなのはの世界にTSして転生する話。百合系が好きな人は期待していい。
二次によくありがちなギャグレズじゃなくて、『百合』というおっとりとした展開が素晴らしい。

魔法少女リリカルなのはR(りたーん)
『とあるフェレットの憂鬱』の人が書くループ物。バッドエンド多数でハッピーエンドをなのは達は目指すけど、前作と同じようになかなか上手くいかないもどかしさが好み。
現在フェイト編だけど、絶対バッドエンドが待っていそうな気配。


こんなもんか。ボキャブラリーが少なすぎて上手くレビュー出来ねえw


655 :この名無しがすごい![sage]:2010/06/10(木) 19:35:04 ID:f4562M8X
これまで読んでなかったmuvluv板をあれこれ読んだ感想

マブラヴ オルタネイティヴ MAD LOOP
 くどい。とにかくくどい。それに我慢する、ないし「また繰り返しか」と分かる
場所に来たら流してしまう技能を身につければ読める。00ユニットになるのは武のみで
世界を渡って戦い続ける。今既に3週目くらい? 陽動専門無人機がオリ戦術。

Muv-Luv Unlimited ~終焉の銀河から~
 スパロボの連中がマブラブ世界に来る。ぶち壊しで蹂躙かと思わせて意外とマジメに
話を進めてるのに意表をつかれた。しかし本質は所詮一発ネタか。だって負けるわけが
無いんだよなbetaごときに。ゆえに実質停止中。続きが余り期待できない。

Muv-Luv Alternative - 15少年(15人の武ちゃん)漂流記 - 【二十一発目】
 15人の白金武が一つの世界に集結。神宮寺軍曹と結婚して子持ちの武とかがいる。各地に
散って戦いを有利に進めようとしてる。リーダーは先生より年上?の武で先生の旦那。
やはり人数多過ぎて上手く書き分けられてないのが問題。そこを注意すれば読める。

これはひどいオルタネイティヴ(ぶち壊し注意)
 現実からの憑依。ヒロイン全部オカズにして適当にやってる。戦術機にサブ射撃をつけるのが
オリ戦術。適当に軽くて読みやすいのだが展開が遅い。内心はいいかげんなのに、立派な人と
思われる勘違い系。真剣さが無さ過ぎるのが欠点か。

日本武尊 (マブラヴオルタ) オリ主モノ
 オリ主さえ受け入れれば読める。ただし演習ばかりで話が進まない。

中身がおっさんな武(R15)
 軽いバカバカしい系の話はこれが元祖か。すばらしくゲスな武がヤルだけの話w

Muv-Luv  白銀一家物語
 戦後に純夏との間に生まれた子供たちとのほのぼの話。とまってるのが残念。
661 :この名無しがすごい![sage]:2010/06/10(木) 20:14:45 ID:YSK2jxo8
>>655
ゆえに実質停止中。続きが余り期待できない。

ここまで普通に連載継続してる作品に向かってソレは的外れだろう
+ 終焉の銀河に対するなんちゃってネタバレ
662 :この名無しがすごい![sage]:2010/06/10(木) 20:15:48 ID:G/rBi/rO
終焉の銀河はもう人類敗北とかありえないもんな
だって既に火星攻略に着手してるしwww
全機体が全快したら銀河系からBETA駆逐するのに1年かからんだろ

あと更新はゆっくりなだけで停止はしてないような気が……

665 :この名無しがすごい![sage]:2010/06/10(木) 20:24:41 ID:cTsrZO2w
>>662
よく考えたらBETAの絶滅の可能性のある始めてのssか?本拠地にいたっては、下手したら周辺の星々もろとも
消滅しそうなんだよな。

666 :この名無しがすごい![sage]:2010/06/10(木) 20:46:27 ID:f4562M8X
ん~終焉の銀河は、最強蹂躙できる戦力が既にあって実質的には勝負ついてる。
負けるわけが無く、あとは勝つと決まってて、さらに本編の更新はどんどんと
遅くなるばかりで、サイド話だけが先に更新されて……

こういう状態は、更新停止の前フリ以外のなにものでもないぞ?

669 :この名無しがすごい![sage]:2010/06/10(木) 20:56:24 ID:o9ZpJToU
>>666
あれは人間VSBETAの話じゃなくて
スパロボ勢のチートっぷりと異世界間どうしの交流を描いたギャグ話だと思ってる。


691 :この名無しがすごい![sage]:2010/06/10(木) 23:16:47 ID:f4562M8X
となりんちのナギくんは、オリ主がオリ主らしくキャッキャウフフ路線に進むのを
恥ずかしがってるからダメなんだな。

そこは開き直ってそっちに進むしかないのだ。
袁紹伝作者のツラの皮の厚さを見習って欲しいものだ。


750 :この名無しがすごい![sage]:2010/06/11(金) 14:19:26 ID:ZuMkrZra
本当に人の嗜好云々は難しいところだしな、答えが出ないと言っても過言じゃないし
東方SSの気がついたら妖精だっけか、あれをお勧めにあげる人もいるけど、駄作だって言ってる人もいるのがちょうどいい例かな。
俺個人としては読めなくはないってレベルだけどあれをお勧めするなら
忘我の作者の作品とかテレビ神社の方をお勧めするって感じだ。
さておき、どんな作品をお勧めしようとも構わんし、それに疑問を持って反対意見書き込みするのも構わんけど
紹介した人間の人格否定まで始めたら負けだと思う……長くなってスマン

まぁこれだけではあれなんで一つだけ最近出てきた奴を
  • 幻想project
文章力はちょいと描写不足気味、あとちょっとがんばればそれなりにはなりそうかな。
さもありなん、原作キャラがオリ妖怪主人公によって結構ないがしろにされてるので
本気で毛嫌いしそうな人が居てもおかしくはないと思う。
まぁ、レビューと言ってもまだ序盤判断し辛い所、結構広く広げちゃった展開を纏められるなら面白くなりそうかも
今後化けるかどうかも微妙なところ、化けてくれるとうれしいかも、そんな作品。


764 :この名無しがすごい![sage]:2010/06/11(金) 16:57:42 ID:k8p4kJva
最強モノ、チートもので最近の俺のオヌヌメは、XXX板だけど、

  • 人生プラチナチケット(Muv-Luv)
>>最強ハーレム能力のタケルちゃんがエロ鬼畜無双をする話。最近の中では、かなりエロい。個人的には一番好き。

  • 宇宙の片隅で『童貞のまま死にたくない』と叫んだヒーロー
>>簡単に言えば、”スーパーマン” ”のび太の宇宙開拓史” みたいな話。それなりの描写と、それなりの文章量がある。
エロが無いのがイラッとくる。個人的にはオリジナル板レベルだと思う。

最強って言われて上の二つが浮かんだ。あんまり紹介されてないやつでは、まあまあだと思う。


845 :この名無しがすごい![sage]:2010/06/12(土) 00:43:58 ID:6Ovk4hxP
魔剣対決で、まさか二重ネビュラを見るとは思わんかった
874 :この名無しがすごい![sage]:2010/06/12(土) 01:51:49 ID:qtVD+G9n
>>845
Blade Artsか
実質まだ一話しか投稿されてないけど文章力あるみたいだし純粋に先が楽しみだわ

萌えの欠片もないがw


868 :この名無しがすごい![sage]:2010/06/12(土) 01:21:35 ID:FD1WQWLB
そんなことより誰か俺に東方のオススメ教えてくれ、東方緊縛伝は読めた
875 :この名無しがすごい![sage]:2010/06/12(土) 02:01:50 ID:tJgSQt9r
東方っちゃ最近
  • ニンゲン関係というの名の呪縛 (旧題:東方呪縛録。 ヤンデレ注意)
っての読んだんだけど
こういう、何て言うんだ? ダウナー系? 壊れ系?みたいなの読むのは始めてで
なんか目新しくて少しは楽しめた

876 :この名無しがすごい![sage]:2010/06/12(土) 02:24:31 ID:9dzrNww5
>>868
単発だけど
【習作】楽園の素敵な酒屋(東方、オリ主、オッサン)
は良かったな。
弾幕ごっことか無いけど、新しい。


897 :この名無しがすごい![sage]:2010/06/12(土) 14:30:07 ID:sc/khx99
チラ裏で一発ネタ掘ってきた

【一発ネタ】ちょっとオリ主になってアニメ世界に行って来い。
遊戯王の世界に転生。一言でいうと短すぎる。3スクロールくらいしたら終わった。

【一発ネタ】こんなドクター……は嫌だ!(リリカルなのは)
エロゲ好きなスカリエッティの話。

【一発ネタ?】ミッドの空を舞う
なのはもので、レジアスが主人公だった、以上。

【一発ネタ】魔法先生ネギま × 天体戦士サンレッド
ナギがサンレッド役で、エヴァが怪人役。
実際サンレッドのアニメであった話が元になっているから再現度は高い、というか
役を置き換えただけとも言える。
牛丼


最近は一発ネタでいいのが無くて困る。
続けて読む時間がなくてもサクっと読めて笑える一発ネタが増えることを希望する

タグ:

語るスレ
「arcadiaを語るスレ22」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
理想郷スコッパーの活躍をまとめるwiki
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • スレ一覧
  • 作品一覧
  • 投稿者
  • 語られ作品
  • 使用タグ一覧
  • テンプレート
  • 倉庫
  • 詳細募集中
  • メニュー


検索 :
タグ検索 :



リンク

  • @wiki
  • @wikiご利用ガイド
  • プラグイン紹介



ここを編集


合計: -
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. arcadiaを語るスレ1
  2. arcadiaを語るスレ17
  3. Muv-LuvSS投稿掲示板ま行
  4. なんちゃってシンデレラ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4230日前

    倉庫
  • 4475日前

    arcadiaを語るスレ104
  • 4478日前

    arcadiaを語るスレ103
  • 4695日前

    arcadiaを語るスレ102
  • 4717日前

    コメント_トップページ
  • 4856日前

    arcadiaを語るスレ101
  • 4919日前

    arcadiaを語るスレ100
  • 4954日前

    arcadiaを語るスレ99
  • 5009日前

    投稿者/0◆ea80a416
  • 5009日前

    コードギアス 反逆のお家再興記
もっと見る
「語るスレ」関連ページ
  • arcadiaを語るスレ43
  • arcadiaを語るスレ17
  • arcadiaを語るスレ68
  • arcadiaを語るスレ55
  • arcadiaを語るスレ37
人気記事ランキング
  1. arcadiaを語るスレ1
  2. arcadiaを語るスレ17
  3. Muv-LuvSS投稿掲示板ま行
  4. なんちゃってシンデレラ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4230日前

    倉庫
  • 4475日前

    arcadiaを語るスレ104
  • 4478日前

    arcadiaを語るスレ103
  • 4695日前

    arcadiaを語るスレ102
  • 4717日前

    コメント_トップページ
  • 4856日前

    arcadiaを語るスレ101
  • 4919日前

    arcadiaを語るスレ100
  • 4954日前

    arcadiaを語るスレ99
  • 5009日前

    投稿者/0◆ea80a416
  • 5009日前

    コードギアス 反逆のお家再興記
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. まどドラ攻略wiki
  3. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. ソードランページ @ 非公式wiki
  7. ヒカマーWiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. AviUtl2のWiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  5. 初音ミク Wiki
  6. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 発車メロディーwiki
  9. Abiotic Factor 日本語攻略Wiki
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  3. モンスター一覧_第2章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. 女神アルテミス - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  6. 市長補佐 - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. 山下 ひろし - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. 無幻銃士ダルタン - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  10. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.