atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
理想郷スコッパーの活躍をまとめるwiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
理想郷スコッパーの活躍をまとめるwiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
理想郷スコッパーの活躍をまとめるwiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 理想郷スコッパーの活躍をまとめるwiki
  • arcadiaを語るスレ62

理想郷スコッパーの活躍をまとめるwiki

arcadiaを語るスレ62

最終更新:2011年08月30日 14:52

akatarusurereview

- view
管理者のみ編集可
59 : この名無しがすごい! : 2011/02/27(日) 20:28:34.00 ID:yIutg509
  • 【ネタ】トリップしてデュエルして(遊戯王シリーズ)
まだ2話だけど何となく見に行ったらスクロールバーに吹いたでござる
初期の遊戯王と二次からの知識でしか知らんから、遊戯王ファンにとってはどうかは分からんが
デュエルはかなり熱いところもあったし俺としては結構楽しめた
地の文でかなりネタに走る系のオリ主だからそういうのが苦手な人は注意な

第1話は遊星、第2話は十代と、それぞれのデッキを元にしたリスペクトデッキ?(よく分からん)でデュエル

チラ裏あさりはこういうのがあるから止められん


72 : この名無しがすごい! : 2011/02/27(日) 23:02:39.96 ID:XhqJ3Ax3
MTGは行くにせよ来られるにしてもクロス下地が整ってるからな

土地で思い出したけど、ネギまの千雨がMTGやってる話なかったっけ?
あれかなり面白かった記憶がある。昔過ぎて作品名思い出せないけど
73 : この名無しがすごい! : 2011/02/27(日) 23:04:27.50 ID:9e5JwGiK
ギャザじゃなくてカルドセプトな
あれは土地の奪い合いが重要なんだけど

74 : この名無しがすごい! : 2011/02/27(日) 23:07:05.93 ID:XhqJ3Ax3
ありがとう、勘違いしてたわ
でも、実際の土地でMTGもあんな感じに纏めればうまくいきそうだな
ちょっとやる気でてきた

75 : この名無しがすごい! : 2011/02/27(日) 23:23:31.11 ID:M+ng24yN
あれはカルドセプトというより、
ストームブリングワールドが原作じゃないか
(編集注:見込み18%のストームブリングシティ >>2011-08-29 12:31:37の人に感謝)


165 : この名無しがすごい! : 2011/03/01(火) 07:57:34.10 ID:xG98Ywyu
フレーゲル読んでみたけど、予想外に面白かったな
徹頭徹尾にオーベルシュタインに丸投げしてて笑ったw
まあ、あのキャラは中途半端に使おうとするよりもこうした方が正解だろうな
原作描写だと、ゼークトの部下だった時も、見限るまではそれなりの忠誠心はあった感じだし

あとオフレッサーが格好良すぎる


167 : この名無しがすごい! : 2011/03/01(火) 09:23:46.43 ID:BhqxoYsK
普通先生ってよくあがってるけど内容どうなの
173 : この名無しがすごい! : 2011/03/01(火) 10:04:29.95 ID:quT7lZfL
魔法を知らない先生が先生してるおはなし
文章構成的には読めるレベル
たぶんエヴァにゃんぺろぺろ
ただなんで一般人が副担任なんかしてるのかとかは?

178 : この名無しがすごい! : 2011/03/01(火) 10:48:29.72 ID:sC2EtClR
>普通先生
読んでみたが魔法の魔の字もなく主人公がひたすら教師という仕事をする話。
裏ではネギたちが魔法やらなんやらするけど、主人公という副担任を入れるだけで原作イベントが尽くブレイク。
個人的には結構好感が持てる一般人主人公だった。
といっても基本一人称で文章力はまあ、普通といった感じ。
見ようによってはエヴァや茶々丸がヒロインっぽかったりと「またか」的なものはある。
ご都合主義の気もあるし。


260 : この名無しがすごい! : 2011/03/02(水) 07:56:25.02 ID:mJIoN7cL
【ネタ】なのはちゃんが現実に来たんだよ!【なのは→現実】 七号 3 03/02 01:15

まぁタイトル通りのはなし。
登場人物全てがウザイが、意外と真っ当に物語になってきてる。
まだ動きがあるほどじゃ無いが。
タイトルの!マークが主人公以外の連中のテンションをこの上なく表現出来てる不思議


268 : この名無しがすごい! : 2011/03/02(水) 10:48:21.20 ID:Kbr/nuTv
型月のオリ主モノは理想郷だと題名忘れちゃったけど
ユスティツィーア?の兄貴に転生、彼女を助けるってのと
吸血鬼になって魂をストックできるようになる奴ぐらいかね、読めるのは

FATE/IN THE DARK FORESTはオリキャラで主人公とはいえないし
魔法を会得した人形っぽいのは人選びすぎるし

何か他に読めるのあったらおしえれ
(編集注:詳細募集中)


403 : この名無しがすごい! : 2011/03/03(木) 12:03:54.05 ID:bM5kwGMN
久しぶりの有給を使って、恋姫†無双SSを一気読みするという無謀なことをした。
反省。

おもろい
  • 三国志外史 ~恋姫†無双
 第一部前半は文句なく面白い。しかし、それ以降は展開がかなり遅い。いや、面白いんだけど……。
 主人公の朴念仁ぶりはもはや精神異常レベル。イライラするを通り越して、病院に行くべきではと心配になる。
 実は、最後まで読んでいて一刀と颯馬の区別がつかなくなった。
  • 恋姫†無双・慶次伝 ~空の彼方へ~
 以前語るスレで批判があったので敬遠していたが、読んでみたらすごく面白い。批判していたのはちんこファンか。
 意外だが、設定が一番しっかりしている。「自分がもてるのはおかしい」ことを唯一自覚している一刀。
 これからワクテカというところで連載中止。生殺し。
  • 真・恋姫†夢想 とんでも外史
 十二人の一刀という、アンコントラールブルな状況を見事に生かしている。こういうやり方もあるのだと感心した。
 ギャグとシリアスの両立は見事。飽きさせない。
 今後の展開がまったく予想できない。期待大。

まあまあ
  • 影武者華琳様
 オリ主で一番面白い。
 前半の華琳との掛け合いは面白かった。
 ただ、これからの展開がやや苦しいような気がする。エタらないことを祈る。
  • 真・恋姫†無双 ~愛雛恋花伝~
 主人公ではないが、結局はもてる一刀はいつものちんこさん。そのため、キャラクターに安定感がある。
 一刀以外の四人を主人公に展開しているのは面白い。
  • 外史につくろう穢土幕府
 袁紹の存在感が半端ない。
 設定は面白いと思うのだが、なかなか爽快感が得られなかった。
  • 恋姫†無双 外史の系図 ~董家伝~
 実にオーソドックス。原作ゲームの『真・恋姫†無双』に董卓ルートがあったらこんな感じだろうな。
 だが、それだけに二次創作ゆえの刺激が少ない。先のわかる展開が多いかも。

びみょう
  • 燐・恋姫無双 弐
 正直、何で感想がこんなに多いのかわからなかった。中学生の書いた大河ドラマといった印象なんだが……。
 改訂が多すぎる。それをすべて携帯でやっていると知り、切なくて読めなくなった。
  • 真・恋姫†無双 あの日々をもう一度
 聖人君子なちんこさん。ちょっと、綺麗ごとが多いかな……。あんまり魅力がない。
 作者がへばってしまった印象。エタる可能性、大。
  • ~白き馬は義に従う~ 恋姫無双何進憑依もの
 すみません。どうにも転生ものは自分の口には合わなかった。すべてが転生者の手のひらの上ってのがどうも……。
 あと、「~side」という表記をみると萎えてしまう。これは好みの問題かな。

他にも幾つか読んだが、割愛。
疲れたぜ……。オレの有給が……。
ちなみに、全部個人的評価です。
関心があれば、自分で読んで評価することをすすめるよ!

おまけ:感想板を読んで
  • ちんこさんがもてれば、感想板は荒れない。これが真理。
 というか、ちんこファンは実のところ、ちんこさんがどう描かれるかしか読んでない。
  • 例えば慶次伝の感想板が荒れたのは、「イケメン=慶次」が「自分自身=ちんこさん」より勝るという構図があるからか。
 彼らの批判はストーリーにはまったく向けられず、ひたすらちんこさんの取り扱いに向かう。
 エロゲーの世界ですらイケメンに負けてしまうことへの怒り。「チートな慶次はずるいぞ!」
 元世界で一般人のちんこさんが三国志の英雄にモテモテというほうがよほどチート。でも、それは批判されない。
 努力せずにモテモテ、しかもハーレムというのがちんこファンの「理想」だと思われる。
 頑張ってね、ちんこファン。君の願いが「現実」になるその日まで。
  • どこの掲示板にも、「r_」が現れる。うんざりする。


507 : この名無しがすごい! : 2011/03/03(木) 17:50:18.59 ID:lgtzf7kF
>>444
原作読んだ事無いがとりあえず本板のだけ

  • (習作)あにっき(インフィニット・ストラトス 転生TS)
一夏の妹に転生で、何と言うか無難
欠点といえばオリ主TSの扱い、物語の起伏ぐらいかね
シャルルに惚れちゃったりしてんのでそこいら辺気になる人は注意
原作沿い

  • IS<インフィニット・ストラトス> ~あの鳥のように…~
IS操縦者クローン量産計画で生み出された欠陥品が主人公、非転生憑依かは判断付かず
羽状の特殊なスラスターを用い空中機動力がトンでもない
現在、序盤で研究所からの脱出までを主人公に親身な研究者視点
文章はそんな問題ないと思うが、原作突入後の展開がどうなるかは不安
過去作はなのはオリ主を2作完結させてるから更新は期待してもいいかも?

  • インフィニット・ストラトスVSオービタルフレーム(IS・Z.O.E設定クロス)
さんざんココで感想出てきてたと思うので省略

  • 【ネタ・チラ裏から】IS学園の中心で「ロマン」を叫んだ男
一夏の友人転生男オリ主。題名にある男のロボ「ロマン」を描きたいがために書かれたような感じで
作者はそこらへんでギャグを書きたいと思ってるっぽいが、正直そこまでのインパクトがないのが残念
あとは人によってはオリ主VSセシリアへの展開が強引に感じてしまったりするぐらいで
無難な典型的な主人公の友人ポジションオリ主
その後も一夏セシリア戦が起きてフラグ立ったり原作沿いになるっぽい
過去作は完結2作、一個は以前挙がったテイク・ミー・ハイヤーで文は書きなれてる印象

  • IS インフィニット・ストラトス 『if』
オリキャラ無し、一夏とハーレムの日常短編集
二次創作の王道的な作品。あまり文がこなれてない印象だけど
原作ファンにとってはあんま問題ない程度かも

  • 【インフィニット・ストラトス】一夏は私の嫁
ラウラさんデレ度MAXで再構成、↑同様、二次創作の王道的な作品と言える
ラウラさん好きなら読んでも損はないと思う。原作読んだ事ないから分からんが

  • 【インフィニット・ストラトス】_やりすぎIS_(一発ネタ、機体捏造有り)
一夏VSセシリア戦の再構成
日本語がかなりの頻度でおかしくなる、が
熱いの書こうとした作者の熱意は伝わってきたから俺としては好きなほう

  • 織斑一夏は誰の嫁?(全員性別反転:ALL TS)
逆ハーが生理的に無理なのでパス


537 : この名無しがすごい! : 2011/03/03(木) 19:11:07.04 ID:lgtzf7kF
チラ裏編も書きたかったが4作しかない上、正直読めるのが一個だけだったのでそれだけ書いとく
  • 【習作】IS×装甲悪鬼村正(オリ主オリ劒冑)
オリキャラのみ、なのかな?
とりあえず良い戦闘書いてくれてるから両作知らなくとも読んでみるのをオススメする
続けば確実に良作になると思う。続けばの話だが
538 : この名無しがすごい! : 2011/03/03(木) 19:11:35.74 ID:Wc2N1+ic
村正ってそんなに面白いの?

540 : この名無しがすごい! : 2011/03/03(木) 19:23:11.91 ID:moCoekiw
書くほうは原作読まないとダメだと思うけど、読むほうは原作なしでも楽しめるね
俺は魔法少女なのはを見てないけどなのはSSは楽しく読んでる、ただ原作読んで無いとわからない表現とか考察は多い

541 : この名無しがすごい! : 2011/03/03(木) 19:26:48.76 ID:OUSLHBQN
>>538
面白かったらもっと売れてる

542 : この名無しがすごい! : 2011/03/03(木) 19:27:02.17 ID:A7oBCLBp
>>538
人を選ぶし、バットエンドに近いものしかない

543 : この名無しがすごい! : 2011/03/03(木) 19:28:09.53 ID:CbWu2wXP
>>538
人は選ぶが面白いと思うぞ

原作からして投げっぱなしなルートが多くて妄想の余地が多いから二次が書きやすいのもある
オリ劔冑だって名剣からネタ引っ張れるから作りやすいし


577 : この名無しがすごい! : 2011/03/03(木) 23:25:22.56 ID:R9Ilvj/r
天才がちゃんと書けてるSSとか見たことねーわ
とくに頭脳の方の天才

なんかお勧めあったら教えてくれ
策略寄りでも発明寄りでも内政寄りでもいいから
579 : この名無しがすごい! : 2011/03/03(木) 23:37:36.84 ID:fc6WIfmA
>>577
しいて言えばエヴァSSの少年期
親の才能を見事に受け継いでこしゃまっくれた天才シンジの話

581 : この名無しがすごい! : 2011/03/03(木) 23:45:40.79 ID:afn98cUs
確かエヴァに乗れない奴だっけ、そこそこ面白かったな

頭脳の天才は創作物にいるのか?というレベルの貴重さだから
仮に商業の例に挙げても確実にディスられるようなのしかない

586 : この名無しがすごい! : 2011/03/04(金) 00:00:08.17 ID:3ngH5Fn9
>>581
カタルシスはあんまりないけど、文章は良かったね

商業ならテッド・チャンのあなたの人生の物語に出てくる宇宙人がとんでもない天才
人間が理解できないレベルの天才がどういうものか分かりやすく描いてる
後は推理ものの主人公ならだいたい天才って言っていいレベルじゃないかな
(編集注:詳細募集中)


614 : この名無しがすごい! : 2011/03/04(金) 01:58:26.99 ID:Motx9HdF
スクエニ板から三つ紹介してみる
  • ロマサガ2の二次創作でコッペリアの棺
前提として原作を知らないとほとんど話が分からないと思う
皇帝になり、七英雄に挑んで負けた記憶を持つコッペリアが
記憶を持ったままジェラールの時代に行き、前回の失敗をしないように立ち回る話だと思う
まだ序盤だから今後に期待
  • ファイナルファンタジータクティクスの二次創作でThe Zodiac Brave Story
原作に忠実に進むらしいから原作を知らなくても大丈夫っぽい
基本原作に沿ったストーリーで一部がオリジナル
原作で省略された部分なんかが作者のオリジナルで読めて楽しかった
結構更新が続いてるので楽しみ
  • 同じくファイナルファンタジータクティクスの二次創作で愛にすべてを
原作を知らないと厳しい
原作エンディングまでの記憶を持ったキャラがラムザを幸せにするために立ち回る話だと思う
ストーリーはほぼオリジナル展開で仕官学校にメリアドールが居たらというもしもの話
更新が絶望的


625 : この名無しがすごい! : 2011/03/04(金) 12:46:42.12 ID:09rcztwA
【ネタ&習作】FF5 クルルルート(R15) 哀歌 2 03/04 02:09

最近のラノベ的な設定をきちんとジョブとアビリティで押えててしかもあの内容にわろた。


ただこのテのは続けば続くほどつまらなくなっていくんだがこれはどうか
626 : この名無しがすごい! : 2011/03/04(金) 12:55:08.98 ID:G5vhvvB0
>>625
人物紹介に笑わせられたw
確かに短編向きの勢いではあるけど先が楽しみだな

627 : この名無しがすごい! : 2011/03/04(金) 14:28:36.88 ID:afLgdAr5
なんでこんなネタで書こうと思ったんだw


628 : この名無しがすごい! : 2011/03/04(金) 14:40:02.90 ID:HGOEfbEe
チラ裏から

鬱だ死のうローゼンメイデン
見ての通りローゼンの二次
ジュン君がネガティブ過ぎて一周回ってアッパラパーな感じ
ちなみに真紅がジュンを「お兄様」と呼ぶので悶えること必至

明日から勇者する。
これは異世界に勇者が召喚された~というテンプレ
しかしかなり読める文なので期待している


664 : この名無しがすごい! : 2011/03/04(金) 20:51:38.52 ID:/g1EnlvP
>>662
今週、読んでて面白いと思ったのは
†ネトゲの姫にはよくあること† 【ネトゲネタ SAO】
かな?

人生ちょっとした思いつきでやってしまったら、実はとりかえしの
つかない事態に……っていうのは、実生活でもよくあるよなw


690 : この名無しがすごい! : 2011/03/04(金) 23:24:29.69 ID:1KJGQQp8
チラ裏のelonaSSは俺が補正かけてるかもしれないけど結構読めるな
692 : この名無しがすごい! : 2011/03/05(土) 00:01:35.33 ID:9pBnOJeW
>>690
半端にゲームシステム臭さがあるけどゲーム引用でない部分の
テキストにシステムメッセージっぽさが全然なくて残念だし、
ご都合な俺TUEEEで楽しませてくれるかと思えば盛り上がりもないし、
ゲーム準拠かと思えばオリ雑魚的をはじめオリ要素乱舞の気配しかしないし、
ステータス表示でページスクロール量稼ぎした上でなお短い細切れ文章だし、
大きな話の流れに微塵もドラマが感じられないしで、もうなにがなんだか。

697 : この名無しがすごい! : 2011/03/05(土) 00:11:32.99 ID:rdKXZykf
見てきたが、結構期待できそうだったがなelona
ゲームシステムなんかはLv.1と同じく雰囲気を出すスパイス的な要素だろうし
なにより地雷的な要素が今のところ皆無だし
トラックや神様みたいなテンプレ転生とかハイテンションオリ主とかそういうの
まあ、まだまだ最序盤だから判断するのはこれからだな
(編集注:Elona的な話 >>2011-08-21 12:35:10の人に感謝)


693 : この名無しがすごい! : 2011/03/05(土) 00:03:22.53 ID:KWycTsNc
八針来夏の筋肉主人公読んでみたら意外に面白かった
ラノベっぽい、というのが褒め言葉になるかは分からないがまさしくそんな感じ
でもこの人はヒロインの魅力で魅せるタイプじゃなくって、熱いシチュエーションと男らしさで乗りきるタイプだよね


698 : この名無しがすごい! : 2011/03/05(土) 00:15:20.19 ID:VUG072dN
チラ裏に円環少女と禁書のクロスがあがってるんだが怖くて読めない
誰か読んだ人いる?
699 : この名無しがすごい! : 2011/03/05(土) 00:16:55.93 ID:5s+iVyQb
>>698
けっこう行けるよ、円環らしい地の文意識してるのがわかって好印象
特に錬金体系とかオルガさんとか錬金体系とか

700 : この名無しがすごい! : 2011/03/05(土) 00:18:22.32 ID:VUG072dN
錬金大系とオルガを出してきたセンスを信用して読んでくるわ

701 : この名無しがすごい! : 2011/03/05(土) 00:30:18.89 ID:rdKXZykf
見てきたが円環ギャグと上条さんが意外にマッチしてるw
問題、というか見所はこの後のドシリアスな現実に、どれだけSEKKYOUで立ち向かっていけるかだな

703 : この名無しがすごい! : 2011/03/05(土) 00:36:25.58 ID:VUG072dN
>>701
俺も丁度よみ終わったが予想以上の出来で正直に言って禁書クロス=地雷という認識を改めさせられた
ていうか適当なヤツのところに放り込んでフラグメーカーやるんだろうと思ったらまさかのみずきちの式神扱いとか……

本人は自覚してないけど円環を読んだ人間にしてみればそれだけで凄まじい死亡フラグたってる上に、
生き残れても禁書では直面しなかった他人の死に散々付き合わされるわけだよな

なんか説教するのかもという不安が説教できるほどまともな人間でいられるのかなという不安になってきたわ

704 : この名無しがすごい! : 2011/03/05(土) 00:42:17.15 ID:5s+iVyQb
>>703
最新話の引きでも来たばかりだから当たり前の倫理が言えるとか
既に上条さんの人間性揺さぶる試練フラグがビンビンだよな
幻想殺しの活用よりそっちのイベントが楽しみ

あと原作名台詞の上手い活用に吹いたw

705 : この名無しがすごい! : 2011/03/05(土) 00:53:02.96 ID:VUG072dN
>>704
でもよく考えたら当たり前の倫理を通そうとしたら社会的に死んでいった仁とは違って、
ここの上条さんは最初から存在しない人間=社会的には死人未満だから、
仁と違って職業とか近所の評判とか体面とか失うものはあんまりないよ! やったね!

706 : この名無しがすごい! : 2011/03/05(土) 00:54:21.61 ID:v+FXywFM
読んできたがなかなか円環ぽいな
それは良いんだけど上条さんの場違い感ェ・・・

709 : この名無しがすごい! : 2011/03/05(土) 02:31:15.92 ID:iZLvbeS5
円環少女の最終巻読み終えたばかりのちょうどいいタイミングで話題があったのな
俺も読んでこよう
考えてみりゃサイレンスと幻想殺しって結構似てるのか


793 : この名無しがすごい! : 2011/03/05(土) 19:17:00.72 ID:bnkck9aO
理想郷にあるディスガイアSSとかチラ裏の
水の橋の先にある物
くらいしか知らないんだけど他にあったっけ

あれもディスガイアってよりは水橋かおりSSだし
795 : この名無しがすごい! : 2011/03/05(土) 19:18:30.40 ID:+Denbk6x
>>793
以前ネギまとクロスしてるのを読んだ覚えがある。タイトルは忘れた
(編集注:染めてみせよう アサギ色)

796 : この名無しがすごい! : 2011/03/05(土) 19:20:14.70 ID:slEzD5f0
>>795
それ理想郷じゃなくね?
うろ覚えだけど

812 : この名無しがすごい! : 2011/03/05(土) 19:41:08.05 ID:Ydm5TiDg
>>793
エトナの配下プリニーで、ディスガイア2で一人だけ逃げ出さずにいる奴なら見たことある
実際に展開がそこまで進んだかはともかく、少なくとも作者がそんなこと言ってた
なんか100Lvくらいのどうしようもないクズから転生した瞬間に連れ出されてたような・・・
(編集注:忠臣プリニー 短編 >>2011-08-28 17:34:11の人に感謝!)


797 : この名無しがすごい! : 2011/03/05(土) 19:20:36.01 ID:EkVN8Vzk
Fate蹂躙ものって少ないよな。
横島系とネプ召喚しか読んだことないわ。
需要はあると思うんだが。
士郎魔改造でもいいからしっかりした文章でサーヴァントフルボッコをみてみたい。
799 : この名無しがすごい! : 2011/03/05(土) 19:22:28.58 ID:EPSZtlRc
喜べ>>797、グラップラーのサーヴァントが貴様の望みを叶えたぞ

806 : この名無しがすごい! : 2011/03/05(土) 19:29:09.27 ID:EkVN8Vzk
>>799
ヤムチャのやつ?
あれは面白かった。
士郎生き返らせるのに一回こっきりの宝具ドラゴンボール。
そりゃ遠坂も怒るわ。

815 : この名無しがすごい! : 2011/03/05(土) 19:49:38.33 ID:TtVUZVh2
>>806なんて作品?

821 : この名無しがすごい! : 2011/03/05(土) 20:50:44.22 ID:SxSgNH/U
>>806
タイトルなんだっけ?
「俺の居場所」とか言ったと思ったけど、検索しても見つからん。
(編集注:詳細募集中)


864 : この名無しがすごい! : 2011/03/06(日) 00:53:19.17 ID:gVqRF7Wf
キモオタの国盗り日記

キモオタが戦国時代にとばされ、信長の配下になる話。
コメディ。一度だけ胸熱展開。
まんまキモオタ。DQN侍によくボコにされる。
番外編は見るな。
チートなし、神様なし。
一人称。


886 : この名無しがすごい! : 2011/03/06(日) 07:02:29.96 ID:lLDXoWxm
一度、真剣に金策に苦しむオリ主とか見てみたい。ダイヤやら黄金やら
剣やら秘薬やらの値打ちものをホイホイ魔法で作ってお金持ち……とか
ばっかだし、金が無限に沸いて出るならそりゃ周りから文句でないよな。
887 : この名無しがすごい! : 2011/03/06(日) 12:06:17.01 ID:LcT1BY05
>>886が求めてるのとは違うだろうけど
「レイナール一夜城」は練金でダイヤ、黄金をほいほい作ると金経済が崩壊するうんぬんの結果
だから練金は自重するよっていう描写はあった気がする
けど交易や領土開発が結果オーライに順調過ぎるけどな
もうひとつ、なろうで作品名忘れたけど
  • 貧民街育ちのなぜか商売系の教育を受けた♀主人公
  • 孤島の国家幹部育成学校に取り残された総勢400人?くらい
  • 暴力的な集団に持ち金(疑似通貨)と道具を奪われるどん底スタート
  • 自由主義っぽい集団を作って敵対集団と対決
  • 船を造って孤島から脱出しようとして外部から攻撃をうけたところで更新停止中

チートのない商売で立身出世モノで作品探してみればいいんじゃないかな?

895 : この名無しがすごい! : 2011/03/06(日) 14:06:46.47 ID:b3aaNCaW
>>886
ゼロ魔ならアリアとかは?

タグ:

語るスレ
「arcadiaを語るスレ62」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
理想郷スコッパーの活躍をまとめるwiki
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • スレ一覧
  • 作品一覧
  • 投稿者
  • 語られ作品
  • 使用タグ一覧
  • テンプレート
  • 倉庫
  • 詳細募集中
  • メニュー


検索 :
タグ検索 :



リンク

  • @wiki
  • @wikiご利用ガイド
  • プラグイン紹介



ここを編集


合計: -
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. ゼロ魔SS投稿掲示板は行
  2. Muv-LuvSS投稿掲示板な行
  3. チラシの裏SS投稿掲示板あ行
  4. arcadiaを語るスレ101
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4224日前

    倉庫
  • 4469日前

    arcadiaを語るスレ104
  • 4472日前

    arcadiaを語るスレ103
  • 4689日前

    arcadiaを語るスレ102
  • 4711日前

    コメント_トップページ
  • 4850日前

    arcadiaを語るスレ101
  • 4913日前

    arcadiaを語るスレ100
  • 4948日前

    arcadiaを語るスレ99
  • 5003日前

    投稿者/0◆ea80a416
  • 5003日前

    コードギアス 反逆のお家再興記
もっと見る
「語るスレ」関連ページ
  • arcadiaを語るスレ72
  • arcadiaを語るスレ70
  • arcadiaを語るスレ83
  • arcadiaを語るスレ39
  • arcadiaを語るスレ28
人気記事ランキング
  1. ゼロ魔SS投稿掲示板は行
  2. Muv-LuvSS投稿掲示板な行
  3. チラシの裏SS投稿掲示板あ行
  4. arcadiaを語るスレ101
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4224日前

    倉庫
  • 4469日前

    arcadiaを語るスレ104
  • 4472日前

    arcadiaを語るスレ103
  • 4689日前

    arcadiaを語るスレ102
  • 4711日前

    コメント_トップページ
  • 4850日前

    arcadiaを語るスレ101
  • 4913日前

    arcadiaを語るスレ100
  • 4948日前

    arcadiaを語るスレ99
  • 5003日前

    投稿者/0◆ea80a416
  • 5003日前

    コードギアス 反逆のお家再興記
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. ヒカマーWiki
  7. AviUtl2のWiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  5. 初音ミク Wiki
  6. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 発車メロディーwiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. 英傑大戦wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. べりはぴ - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. おくら - クッキー☆解説Wiki
  5. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  6. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  7. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 868 - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. ガンダム・エアリアル(改修型) - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.