atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
理想郷スコッパーの活躍をまとめるwiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
理想郷スコッパーの活躍をまとめるwiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
理想郷スコッパーの活躍をまとめるwiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 理想郷スコッパーの活躍をまとめるwiki
  • arcadiaを語るスレ74

理想郷スコッパーの活躍をまとめるwiki

arcadiaを語るスレ74

最終更新:2011年07月14日 11:28

akatarusurereview

- view
管理者のみ編集可
158 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2011/05/21(土) 23:14:23.74 ID:Fdqrxm0k [3/3]
とりあえずさっき読んだ分。特にオススメということではない。

  • 【習作】Witch of Wish[魔法少女まどか☆マギカ]【独自解釈・独自設定有り】
奇跡的にワルプルギスの夜に勝ってしまったほむらが、魔女化を避けるために
自害したところから始まる話。まだ三話しかないが三話目で急に過去、というか
中世ヨーロッパ?の話になった。こういう別時代の話は珍しい気がする。

  • 機動戦士ガンダールヴ 00の使い魔【ネタ】
世界観融合系で、00のキャラは出ない。00のギミックを使って魔法やエルフを
成り立たせる話。民明書房的な由来のでっち上げが好きならいけるかもしれない。

  • 【一発ネタ】永遠のほむら(魔法少女まどか☆マギカ二次、原作アフター)【投げっぱなし】
まどかの世界改変は完全には成れないのではないかという話。理屈っぽいな。


328 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2011/05/23(月) 01:48:33.51 ID:lnjnDKCN [3/7]
オリジナル板 (完結)超能力者もの
全7話感想19レス

確率を知ることができる主人公、超能力者なエージェントに人違いで連行され避雷針と呼ばれる少女やらと知り合う…というようなボーイミーツガール物
特別面白くはないけれどまあ、さくっと読めると思う


335 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2011/05/23(月) 02:20:05.35 ID:WHNYrqDG [1/6]
>>325
掘るってことは地雷作品でも掘り進めていくんだな?
良作か最低か言わずにオリジナル板の定番有名作を適当に並べてみるよ!
もしかしたら読んだことがないものが混ざっているかもしれないのでなにかの足しになれば幸い。

  • 太郎の育ての親は外なる神だってさ♪
5年近く前から急に更新されたり長期救済でもう続きはないのかと絶望させたり急に復活を告げたりする古参の元オリ板代表作。
クトゥルフ知識は必須。ないと読む意味がない。各国の神話知識もある程度必要。ないと読んでも微妙。
擬人化されているようでされていない外なる神たちが、神のくせに人間くさいようなくさくないような行動を起こしつつ主人公を過保護に育てるお話。

  • 黄金の帝国
異世界にトリップしたら現実は厳しく奴隷に。そこから町民になりあがってチート級のロリヒロインをたなぼたゲット。
異世界での生活を頑張るのかと思ったら悪の十字軍と戦うことになり成り上がりものに方向転換。異世界でだらだら日常を過ごすより立身出世するほうが受けはいいはずだね。
無能な十字軍を蹴散らしつつ奥手なはずな主人公が、次々と空気ヒロインのハーレムを築いていって十字軍妥当して大団円。

  • 完全装鋼士 レベル0
冒険者超殺伐学園もの。と思いきや起承転結の転が、ちゃぶだい返しレベルで話の方向性が540度変わって読者を振り落としにかかる。
それでも更新待ちにしている読者が多いため振り落とされた読者は少なかったのであろう。それまで築いたジャンルという読者を引きつける武器を話の展開のため斬り捨てるのは、なかなかできるものではない。

  • 異世界鍛冶屋物語
ポエムに耐えろ。浪漫倶楽部(ガンガンコミックス)を読んでいる人なら大丈夫だ。

  • なんちゃってシンデレラ
女性向けSSの特徴である、異世界憑依でお嬢様になって王子様とラブラブになると言う王道路線。
だが安心して欲しい。逆ハーレムなんて作らないし、主人公はロリキャラでヒーロー役はロリコンじゃないので女性向け異世界トリップの入門に相応しい。
今後理想郷ではなくなろうの女性向け作品を掘りたいのならこれで肩慣らしするのをお勧めする。

  • ミルク多めのブラックコーヒー
鈍感ハーレムが好きな人には充実感を与えてくれるはず。少なくとも中盤までは。現実から異世界トリップとかじゃなくてその世界の住民が頑張って、身の丈を超えすぎないそれなりの功績を積み上げていく。
今後ハーレム作品を書きたいと思う作者に、ハーレムだからといってキャラを増やしすぎると収集が付かなくなるよね!というのを教えてくれる良い反面教師になるだろう。


346 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2011/05/23(月) 03:42:03.73 ID:WHNYrqDG [2/6]
  • 俺と鬼と賽の河原と。
親より先に死んだ霊が賽の河原でだらだらと幽界ライフを過ごしつつ鬼っ娘を初めとした地獄の公務員達とのほほん死後ライフを送るお話。
主人公をただのふざけた一般幽霊と思って感情移入してると後々痛い目を見るので、注意が必要。
鬼娘ラブコメを楽しんでいたのに、主人公が大活躍してついていけなくなった!と思ったら「次を表示する」を超連打すべし。

  • 龍と紅の少女たち
全三章と三章目を補助する間章で構成されているが、人間が龍になってしまった悲劇とその成長を描く一・二章と、超越者になった主人公がその力で人間界に多大な影響を与える三章以降は完全に別物。
二章の終わりで感動してすっきりしたのなら、それ以降は読まないのをお勧めする。
が、続きを読みたいというなら、数週間は開けて記憶から二章までの話をある程度追い出してから読み始めたほうが良い。

  • オーバーロード
VRMMOのPCと所属ギルドの砦と共に異世界に迷い込む。とりあえず思い入れのあるギルドの名前を異世界の歴史に刻みつけよう、という一般人とはちょっとずれた目標を持った主人公が、VRMMOの技能を使って異世界で石橋を叩きながら好き勝手する。
……という話のはずが、異世界の原住民を平気でぶちころす砦のNPCに主役の座をバトンタッチ。本来の主人公の目標に対する強い信念が感じられないまま、NPC達が異世界を蹂躙していく。
VRMMOという観点を捨てて、ある強大な国が異世界に転移してしまい侵略を開始したという読み方をしよう。

  • 幻想立志転生伝
現実から異世界に転生した主人公が「日本語がその世界における魔法言語である」という法則を元に成り上がっていく。
のはずが、昆虫並の繁殖力を持ちテレパシー能力を持つ従順な蟻人類を味方につけて、蟻パワーで全てを成し遂げていく他人任せの立身出世物語。
黄金の帝国と同じく成り上がってハーレム作って大勝利するというものなので、黄金の帝国が好きな人にお勧め。

  • 妖精文書
異世界のエルフにTS転生した元男が地球に帰って来て、日本ライフを楽しみつつ異世界の出来事を振り返る。
エルフさんが日本でいろいろやるのと、異世界の過去は全く別のジャンルの話なので、片方を気に入ってももう片方が気に入らないと辛い。頻繁に過去と現代の視点が入れ替わるため読み飛ばしが困難。
現在改訂中。

  • オリジナル転生物(題名は続きを上げてから変更予定)
すいませんこれ次いつ更新するんですか?

以上! 基本的に難癖つけて書いたけど、ゲテモノも好んで読むので全部楽しんで読んだよ!


351 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2011/05/23(月) 05:35:53.92 ID:xuB0sP4A [2/2]
>>325
エタっているのを久々に掘り起こすのもいいじゃない!
ボリューム満点でお送りいたします。

  • 手垢のついた物語
冒険者育成学園目、ダンジョンもぐり科、牛頭男ジャブジャブ属。
人体改造で一定の肉体強化をするのが当たり前な世界で、体質的に改造を受けられない主人公が強さを手に入れる為に戦い続けるお話。
2部完、3部から正ヒロインになりそうな子が出てくるらしいけど、すぐに退場しそうな気もする。
随分と停滞中。
胃液が甘酸っぱい感じ。ついでに血肉がしたたり落ちる感じ。

  • ダンジョン、探索しよう!
冒険者育成学園目、ダンジョンもぐり科、君と僕との出会い属。
正攻法でめちゃくちゃ強いヒロインと、彼女に釣り合うために闇討ち不意打ちなんて方向に特化した主人公がちゅっちゅするお話。
青春が甘酸っぱい感じ。爽やかな汗が心地よい感じ。
1年ちょっと停滞中。

  • あなたの Lv. は 1 です
頭足綱十腕形上目、もしくは頭足綱鞘形亜綱八腕形上目。
物語的には異世界ファンタジー綱D&D風味。
現在チラ裏。作者曰く板移動するならその他板だそうだけど、オリ板でもいいんじゃね?ってことからついでに紹介。
ローグライクとかTRPGっぽいシステムログやらステータスなんかを見ることが出来るようになった記憶喪失の主人公(メス)が、愉快で殺伐とした奴ら(冒険者)に絡まれたり絡んだりして行く内に、少しずつ自分を取り戻していくお話。
カオスを讃えよ!
1部完。1年くらい停滞中

  • 見知らぬ世界で冒険譚
異世界転生目、子供の内に鍛えまくったぜ科、冒険に出て能力見せつけるぜ属。
1年以上停滞。
これが楽しめたら、大体の1人称オリ主物やクロス物も大丈夫。

  • 旅人の精一杯【現実→異世界】
異世界迷い込み目、その世界の神様に愛される科、世の中見て回ろう属。
手探りで居場所探しというか、出来ること探しをする感じは楽しかったが、皮が剥けて実はスゴイって判明した途端にもにょって停滞。

  • 汝は悪魔なりや? ―Pandemonium Online―
VR(仮想現実)MMO目、デスゲーム科、PK激烈推奨属。
数十万人が閉じこめられてデスゲームとなったMMORPG内で、超ラッキーな数名を殺せば残りを解放してやると言われて、仲良く人間狩り。
随分と停滞中。

  • R.G.O
VR(仮想現実)MMO目、普通にプレー科、ジジイ萌属。
R.G.O. Royal Garden Onlineに新規参加するプレーヤー(爺)が青年剣士やロリ魔女を惚れさせていく話(やや嘘)。
一目惚れっぽいところからぞっこんになる様が楽しい。
ソフトな語り口で口説かれるのがだんだん気持ちよくなってくるらしい(嘘)。
1部完、2部途中?にて随分と停滞中。

  • クロニクル・オンライン
VR(仮想現実)MMO目、普通にプレー科、人間関係めんどくせー属。
ステ振りに迷っていたら身の振り方に失敗したとか、クレクレ厨うぜぇなどのMMOあるあるが詰まったお話。
一人でこのゲームおもすれー!してたらゲーム内マナーを身につけそびれて、他のプレーヤーのノリについて行けなくなってきたっぽい主人公のイライラをニヤニヤするお話でもある。
読んだことある人は2話目以降のサブタイトル「赤魔術師スイの受難」の方がぴんとくるかも知れない。
随分と停滞中。


397 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2011/05/23(月) 18:58:19.89 ID:N+iMc5/u [1/3]
>>325なんだけどさ。
おい、挙げられてる作品多すぎだろ。

  • バッドエンド・ファンタジー・ワールド
ギルドにランドドラゴン・・・凄まじいデジャヴはまあ良いとして、編年形式と言う名の~sideが、ものすごいザッピング感を出してるな。
異世界トリップとしては、テンプレじゃない出だしだった。

  • 妖精文書
TSかあ。TSってどうやって萌えれば良いんだろうと、小一時間悩んでしまって、しばらく目が止まってしまった。
否。否。ってきのこ文だったっけ。
それはそれとして、せっかくのシリアスな文体でメタな台詞を展開されると急速に萎えるな。折角作り上げた世界観なんだから、大事にして欲しい。

  • 狼の娘とカナメ・インシデント
お、当たりが来た。異世界トリップ地獄の中で、普通のラノベ展開が来るとマジで安心する。
お嬢様と藤原信也はちゃんとコンビとして成立してるな。世界観が分かりづらいけど、何か許せた。

  • (完結)超能力者もの
ここまで読んだ中では一番だな。在野の能力者だった主人公が、訳ありの少女とボーイミーツガール。すっげえ分かりやすい。少なくともメダパニは食らわなかった。主人公の能力、『魔王』の安藤弟みたいな感じだな。ギャンブルやって金持ちになるべき。

  • 太郎の育ての親は外なる神だってさ♪
ごめん、クトゥルフ知識がないからガチで良く分からなかった。でも、この方向性って確か商業ものであるよな。ネットで読む必要あるのかって言う疑問は湧いた。


398 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2011/05/23(月) 19:02:10.28 ID:N+iMc5/u [2/3]
  • 黄金の帝国
ああ、これって良く話題になってた有名な奴か。
異世界トリップ立身出世のパイオニアかなあとも思ったけど、普通に台詞でテンプレワードが出てくるから中興の祖あたりなんかなあ。これは長いから感想書けないと言うか、じっくり読んでみることにするわ。ありがとう

  • 完全装鋼士
う、ううん・・・テンプレ部分を流すのは良いんだけど、独自設定の部分を流されると、思考がフリーズする。
しかし、ISの作者もそうなんだけど、ネットスラングというか、人気の言い回しを入れてしまうのは無意識なんかなあ。もし、狙ってやってるならやめてもらいたいわ。世界観壊れるよ。

  • 異世界鍛冶屋物語
丁寧だな。
鍛冶屋っていう固定の場所を舞台にして、シチュエーションドラマが繰り広げられるって言うのは、良いと思う。海外ドラマや小説、色んなジャンルでも成功してるよな。
別にポエムは気にならんかったわ。

  • なんちゃってシンデレラ
こんなの初めてだわ。

  • ミルク多めのブラックコーヒー
キャラクターが生き生き動いているような気がする。これもわかりやすいからか、メダパニは食らわなかったな。


520 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2011/05/24(火) 03:23:52.15 ID:OyOuvWUX
イ史い魔はいろんな意味で独特だった

523 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2011/05/24(火) 06:56:21.25 ID:mQb2GnGb
>>520
ゼロ魔のトイレ考察ものとしちゃ一級だな


697 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2011/05/25(水) 11:37:32.11 ID:POH56xgG [4/10]
向日葵

短くて内容についてはなんともいえないけど、少なくとも読める文章書くね
内容がないだけに情景が細かく浮かぶのは上手い証拠と思ったよ

CLI-MAX【VRFPS?→ファンタジー異世界へ】

素直におもしれえ。続きチェックだわ。状況は複雑そうだけど余計な情報がなくて入り込みやすい。斜め読みをあまりしなかった。
それなりに上手い書き手だな。

ネトゲの世界に取り込まれたから個人タクシーを始めた~高津タクシー物語~

上とは対照的にほとんど斜め読みだったけど、好みじゃない補正を差し引いてもまともな作劇やってんな。なんかしらんが玉緒にすごい欲情した。まだ途中までしか読んでない


上13個でこんなもんかな。続きはまたあとで。
つうか感想数10~20 PV5000弱 くらいのやつが一番しっかりしてんだけどwwww他のウン十万いってるやつ何が面白いんだあれwwww


698 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2011/05/25(水) 11:41:13.37 ID:POH56xgG [5/10]
一個ぬけてた。あとこれからは題名の前に中黒入れるわ

  • 医食同源【短編・漸次追加予定】

なんだろう…たまにこういう奴居るんだよな。場面を説明するのは上手いんだけど、物語作るのが絶望的に下手って言う……
そもそもこれを書き切ろうと思わないだろ。いや、途中で飽きたろお前。っていう。まぁ読まなくていいと思う。

699 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2011/05/25(水) 11:51:30.47 ID:69FVTzDl [3/11]
ネトゲの世界に取り込まれたから個人タクシーを始めた~高津タクシー物語~

文章的に無駄が多くて、読むのがしんどい
これ、自分で読み返してんのか?と思う
車に興味ないから更に読む気がしない
あと、作者の煽り耐性が無さ過ぎから、唐突に消えるかもしれんね


707 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2011/05/25(水) 12:40:25.80 ID:POH56xgG [6/10]
なんかテンプレ記号作品の群がたくさんあって感想書くのめんどくさくなった
以下見所があるなと思った作品だけ

  • 豊穣の未来に捧ぐ

ナナメ読みしてたらニキータ編のアクションが結構面白くて読み返した
僕が考えたとっても重厚なSF設定が重荷になってんな。しかしまぁそれでも読ませる工夫も伺えるし、特にアクションを含めた人物描写にセンスを感じる。
まっとうな大人が書いてる作品って感じで、レベル的には頭一つ抜けてる印象だな。ストーリー重視の作品だから総評は続き次第

死神、魔神、脳筋男(現代ファンタジー・主人公最筋肉もの)

タイトルで避けてたけど設定にセンスがあると思ったわwww特に女死神を容赦なく骨描写してるあたり、テンプレ作者特有の僕のキャラクターナデナデ描写の単調さがなくていい。
全部読んでないけど、そのうち全部読むと思う。

今日はここまで。商業に近いレベルだなとおもったのはこの2つと上のサバゲーくらいかな


710 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2011/05/25(水) 13:03:30.33 ID:69FVTzDl [6/11]
見えてる地雷原に飛び込むもんじゃねえな……

続・殺戮のハヤたん-地獄の魔法少年-(オリキャラチート主人公視点・まどか☆マギカ二次創作SS)

俺可哀想に浸ってる主人公がウザい、というのはともかく展開に穴がありすぎる。
二話で「顔見られた。やべー」と焦っていたが、そもそも何の対策もしていない。
つかQBと顔見知りの時点で顔見られても今更じゃないか。
で、三話で魔法少女に家襲撃される。
ご都合主義というか……何をするにしても、お前はバカじゃないか?という感じ。
シリアス()な空気をぶち壊す、痛いギャグが辛い。


745 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2011/05/25(水) 16:39:32.37 ID:69FVTzDl [11/11]
紹介してもらったのを読んだから感想。
基本的には気にいったやつは、あまり文句つけないので悪しからず。

パチリアさん、暗躍する
続・殺戮のハヤたんと僕の恋人はお兄ちゃん?を読んだ後なので、大幅なプラス補正がかかってると思う。
それは別にしても、深く考えずに読むには面白い。
シールドに卵を投げても目玉焼きにはならないだろうが、ネタにマジレス。
百合百合しくもないし、笑える。
オリキャラに好感持てるが、原作主人公が引っかかるってどういう事だ。

作者の欲望が見え透いてないというだけで、こんなにも読めるものか!

【一挙完結】魔法少女まどか☆マギカ 《円環の理》

ストレートなまどマギの二次創作って感じ。
原作好きなら是非。
あんまり語ると……あれなので語りにくい。


816 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2011/05/25(水) 22:38:12.35 ID:EQDo0r2p [1/2]
挙がってないISもので個人的に好きなものだと、
チラ裏の、
  • 五反田食堂
弾への転生憑依?ただ原作知識の持ち込みは殆ど出てなし。今のところ。
プロローグと第一話は、通過儀礼?
第二、三話でその後のノリや書き方の方向性が感じられそう。
ハイテンションでの掛け合いと緩急が表の特徴?
お笑いにありそうなノリだけど、合わない人にはスベって感じられるかも。

  • 視点をちょっと変えてみた
各ヒロインや周囲らの視点を切り替えながら、
それぞれの心理描写などに焦点当てつつ一夏視点は一切無し。今のところ。
ちょっとオリ要素含んでの再構成。
…狂い咲きとかコレとか病んでるのも合うなーとか言ってみる。
人によっては一部の視点でのキャラ立ての口調や描写にクドさ感じることもあるかも?


831 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2011/05/26(木) 03:21:54.17 ID:qm09DHEM [1/2]
  • ありか☆マギカ
原作3話終了時点から始まったオリ主ループもの。善意は裏目に出るのが基本。
楽しみ方は作者の自分で自分を追い詰めてるバカさ加減だと思う。ちゃんと欝になりそうなのも好印象。
  • 円環の理
オリ主モノの皮を被った正統派。ほむらを軽く蹂躙する最強厨二オリキャラ七篠タレカの正体とは?
一度騙されたと思って読むとすごいいい気分になれる。まえがきのオリ主説明やらさやかの扱いやらで心が折れるかも知れないが、それすら伏線。
  • トムヤン
魔法少女のおともを派遣する世界からやってきたトムヤンくんと契約を交わしたオリ魔法少女。正義漢に溢れたトムヤンの葛藤する少年漫画的な正統派主人公。オリジナル設定のるつぼ。
主人公に好感が持てる。今は世界観を蹂躙してるように見えるが、作者の感想返しやQBへの作中の動揺を見るとまだ設定的にどんでん返しがありそう。
  • 焔の道程
安定。本編後ほむら、魔女のいない世界に神まどかの端末を連れて再逆行。まどかが存在しない世界でさやかの性格がちょっと変化。
きれいなさやか。ネタに走りすぎずに明るい未来が見えてくる感じで癒される。
  • 神様 = In QB
トラックに轢かれそうな少女を助けたら運命を歪めた罰と言われて神様によって家畜に転生させられるお話。
神様の性格がQB。転生テンプレを拡大解釈して絶望に振り当てたらどうなるかの実験作。トラック神様転生、銀髪オッドアイ眼帯、悲しい過去などなどをひねくれて実行してみた。作者の心が折れるせいか番外編が多いのが玉にキズ。

  • パチリア
セシリアにスール制度でいう類の妹を追加。敬愛するお姉さまのために暴走気味な妹キシリア。セシリアがちょろくないSESHIRIAに、一夏が鈍感バトルジャンキーなICHIKAに。
お姉さまへの敬愛と口説かれた一夏への思いで揺れ動き攻撃的になるオリキャラパチリアさんは暴走可愛い。。一夏が地味に好きなのだがたぶん俺が異端。
  • あにっき
一夏の妹。兄のフラグ体質を見守りながらものほほんさんとルームメイトとしてぐだぐだやってる無自覚ブラコン主人公。
主人公が傍観者に近い。最近ややtueeに踏み込んでるが、欲望が透けづらいだけで良作に見える。感覚麻痺って恐ろしい。

まどかはともかくISは難しいな。上から目線の気持ち悪いのが多すぎていかんともし難い。


846 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2011/05/26(木) 05:27:24.52 ID:yfZFKqiV
円環の理
読んだ後にサブタイトルの意味に気付いてちょっと感動した
まどか物の中ではピカイチじゃないかな

ハヤたんの後に読んだからってのもあるかもしれないけど

850 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2011/05/26(木) 10:05:20.85 ID:4C/3ShQA
>>846
ほむら虐待に意味あるとは思えなかった
リョナっぽくてキモい
感動話にもってくためギャップ作りしただけに思えた

851 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2011/05/26(木) 10:25:22.29 ID:1UzMzlpp [1/2]
>>850
意味が~っていいだしたらきりがないからそこはともかく
そりゃただおまえがああいうシーン嫌いってだけだろ
タレカが何を思ってたか考えれば不自然な流れじゃないし


927 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2011/05/26(木) 23:10:47.80 ID:tXFaIYeh
語るスレっぽい雰囲気に戻すため、いつも覗いてるとらハ板を上から3つ読んでみた


>リリカル的神話体系 【無印 完結】
オリ主。最強モノ。転生。
突き抜けたベクトルを持つ最低モノらしき何か。
「神様による転生」ではなく「神様が転生する」というパターンだが、
その「神様」の設定も盛大に定石を外した代物となっている。
これは誰に勧めたらいいんだろう、と奇妙な疑問を抱いてしまうSSだった。
完結とあるが、あくまで無印の分が完結しただけなので、SSはまだ続く模様。

>とある家電と魔法少女 (なのは×禁書目録)
冷蔵庫。なんかこの世界にない物質とか出すけど、冷蔵庫。
これを原作とのクロスと言ったら、きっと原作ファンは怒るか苦笑するだろう。
二次ネタとのクロスと表現したほうがいいかもしれない。
一話あたりの文章量は短い。話数は二十六話だがどれも短い。
最初はコメディで次第にシリアス気味……なのだろうか?
ネタをネタと割り切った上で楽しめる人にお勧め。

>Lyrical Night(Fate/stay night×リリカルなのはsts)
蹂躙でも最低でもEMIYAでもない真っ当なクロス物。
組織間の折衝が重視されてたり、会議シーンが多かったり、独特の雰囲気。
まとまった文章量で更新も早め。
この作品の組み合わせで普通に読めるクロスが欲しい人にお勧め。


934 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2011/05/26(木) 23:34:39.45 ID:Baggkx5A [2/2]
H×H板 「砂漠の少女(H×H オリ主転生 TS)~チラ裏から~」
原作知識アリ
闘神都市Ⅲのアザミ・クリケットに似た見た目に転生
最強物じゃない
21話でエタってる

最近読んだやつだけど俺は面白いと思った


939 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2011/05/27(金) 00:04:58.44 ID:R/outkgc
>Lyrical Night(Fate/stay night×リリカルなのはsts)
読んで来た
基本的に佳作の水準には達しているが、文章文体のリズムが欠落しており、正直に言って読み辛い
キャラクターの感情表現に問題があるというべきかもしれない
リリなのサイドはキャラクターも動いていて組織間の交渉なども面白いのだが、Fateサイドに関しては、描写が思わせぶりが多過ぎて面白みを感じない

悪くはないのだが、悪くは………

タグ:

語るスレ
「arcadiaを語るスレ74」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
理想郷スコッパーの活躍をまとめるwiki
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • スレ一覧
  • 作品一覧
  • 投稿者
  • 語られ作品
  • 使用タグ一覧
  • テンプレート
  • 倉庫
  • 詳細募集中
  • メニュー


検索 :
タグ検索 :



リンク

  • @wiki
  • @wikiご利用ガイド
  • プラグイン紹介



ここを編集


合計: -
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. TYPE-MOONSS投稿掲示板
  2. 記すこともはばかれる使い魔
  3. そこに漢はいない
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4248日前

    倉庫
  • 4493日前

    arcadiaを語るスレ104
  • 4496日前

    arcadiaを語るスレ103
  • 4713日前

    arcadiaを語るスレ102
  • 4735日前

    コメント_トップページ
  • 4874日前

    arcadiaを語るスレ101
  • 4937日前

    arcadiaを語るスレ100
  • 4972日前

    arcadiaを語るスレ99
  • 5027日前

    投稿者/0◆ea80a416
  • 5027日前

    コードギアス 反逆のお家再興記
もっと見る
「語るスレ」関連ページ
  • arcadiaを語るスレ52
  • arcadiaを語るスレ59
  • arcadiaを語るスレ67
  • arcadiaを語るスレ40
  • arcadiaを語るスレ32
人気タグ「Muv-LuvSS投稿掲示板」関連ページ
  • Muv-LuvSS投稿掲示板あ行
  • Muv-LuvSS投稿掲示板記号・英数字
  • Muv-LuvSS投稿掲示板
  • Muv-LuvSS投稿掲示板は行
  • 目次-Muv-Luv
もっと見る
人気記事ランキング
  1. TYPE-MOONSS投稿掲示板
  2. 記すこともはばかれる使い魔
  3. そこに漢はいない
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4248日前

    倉庫
  • 4493日前

    arcadiaを語るスレ104
  • 4496日前

    arcadiaを語るスレ103
  • 4713日前

    arcadiaを語るスレ102
  • 4735日前

    コメント_トップページ
  • 4874日前

    arcadiaを語るスレ101
  • 4937日前

    arcadiaを語るスレ100
  • 4972日前

    arcadiaを語るスレ99
  • 5027日前

    投稿者/0◆ea80a416
  • 5027日前

    コードギアス 反逆のお家再興記
もっと見る
ウィキ募集バナー
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  6. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  9. 発車メロディーwiki
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  5. Dark War Survival攻略
  6. ソードランページ @ 非公式wiki
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
  9. AviUtl2のWiki
  10. カツドンチャンネル @ Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. サーバールール - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. MOZU - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. わたしが恋人になれるわけないじゃん、ムリムリ!(※ムリじゃなかった!?) - アニヲタWiki(仮)
  6. リリス(Fate) - アニヲタWiki(仮)
  7. 稼ぎ - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  8. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  9. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  10. マカイーノ アッコパス - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.