物流ベルト


物流

1本のベルト内には2列の物流が存在する。

可能な限り2列を活用したい。

合流

同素材の合流は分配器を使用する。

T字合流は意図的に片側を使用したい場合にのみ使用する。

分配

分配時、2列の素材位置は維持される。

貯蔵

鉱石や石炭などは、加工が詰まるなら貯蔵しておく。

列車搬入

貨物列車の長さは6タイルなので、中央に分配器を配置して3・3で分配できる。

地下ベルト片流し

地下ベルトで片列の素材だけを取り出すトリック。活用の場面は少ない、いや、ほぼ無い。
画像の例だと、緑基盤は流れて、赤基盤は流れない。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年10月31日 11:48