レトロゲーム攻略・裏技ポータル
第四章
最終更新:
allgames
-
view
迷路館
- ミノタウロス像を調べる(2回)
- 遊戯室
・しずかと話す。
- ビリヤード
・湯河原と話す。
テセウス
・
メディア
・
タロス
・
ミノス
・回復所
イカロス
・
応接室
・
図書室
・
ディオニソス
・
エウパラモス
・
パシパエ
・
アイゲウス
・
ダイダロス
・タケモトと会話。
アリアドネ
・回復所
厨房
・日本酒を入手。 ・ウイスキーを入手。 ・ビールを入手。
食堂
・蔵王と会話。 ・白浜と会話。
応接室
・秋元と会話する。
図書室
・伊香保と会話。
大広間
・宇多山と会話。
ディオソニス
・宇多山と会話。
アリアドネ像を調べる。
・よく調べる。
遊戯室
・ビリヤードの玉入手。
アリアドネ像
・ビリヤードの玉を使用。
応接室横の仮面
・レバーを発見。 ・レバーを下ろす。
ミノス
・部屋内の部屋へ。 ・イベント。
応接室横の仮面
・手前の、床の色が違う所の壁を調べる。 ・レバーを下ろす。
ミノス
・部屋内の部屋。 ・地下2階へ。 ・進むと、イベント。
地下2階
- クロノス
- メドゥサ
・本棚に欠け。
- メドゥサ横の袋小路:ペガサス像
- ミノタウロス
・本棚に欠け。
- 書斎
・扉を調べる:イベント ・天秤を調べる。
- 居間
・机でメモを入手。
- ゼウス像
・2回調べる。
- ハデス
・本棚に欠け。
- パンドラ
・本棚に欠け。
- 機械室
・ボーリングの玉
- ペガサス像
・蔵書室の鍵。
- 蔵書室
・本4冊を入手。
- ミノタウロス
・本棚に小城魚太郎の本:悪夢界1へ。
悪夢界1(入ってきたエリアを表、鏡で移動したエリアを裏と定義)
- 裏、結晶合成所、北西の部屋で、のり。
- 表、北西の部屋で、卓上ベル。
- 裏、結晶合成所、南西の部屋で、風袋を使用。
- 表、バクの店、南の部屋で、手紙の入ったビン。
- 表、北東の部屋で、手紙の入ったビン使用。
- 裏、北東の部屋で、空き瓶、奇術師の手紙。
- 表、北西の部屋で、空き瓶を使用、コイン。
- 裏、東の部屋で、卓上ベルおよびコインを使用、銀箔。
- 表、青セーブポイント南西の部屋、銀箔およびのりを使用。
- 裏、銀箔から移動した先で、イベント(奇術師の手紙を使用)。
・BOSS、地獄の奇術師 ・赤い星一個、青い星一個。
迷路館
- メドゥサの部屋
・本棚に堀之内和宏の本:悪夢界2へ。
悪夢界2
- 北東の部屋で白いリンゴ。
- 南東の部屋で黒いリンゴ。
- 西の部屋でドラゴンの歯。
- 北の青セーブポイント部屋でドラゴンの歯を使用。白の骨。
- 中央やや東の部屋でドラゴンの爪。
- 西の青セーブポイントの部屋でドラゴンの爪を使用。黒の骨
- 中央やや西の部屋でドラゴンの目。
- 東の青セーブポイントの部屋でドラゴンの目を使用。金の骨
- 中央の部屋で金の骨を使用。白→黒→金のリンゴ。
- 先の部屋で、ボス戦。
・BOSS、双頭の悪魔。 ・赤い星二個、白い星一個。
迷路館
- パンドラの部屋
・本棚に三舟まどかの本:悪夢界3へ。
悪夢界3
- B1(入って直後、エレベータでB1へ。)
- 1F北西の部屋:小さな鍵。
- 1F西の部屋よりランプの部屋へ:青銅ランプ。
- 1F南の部屋より皇帝の部屋へ:紙切れ入手(小さな鍵使用)
- 1F中の部屋より棺の部屋へ:小さな断頭台(3・1・2の順)
- B1南東通路、大天使の窓:孔雀の羽(小さな断頭台使用。
- B1南東通路、キリストの窓:孔雀の羽使用
- B1東の部屋(2つ目):南の壁の文字を調べる。
- B1東の部屋(2つ目):北の壁を調べる。ユダの鍵(青銅ランプ使用)
- B1南東通路、ユダの窓:BOSS、喉切り隊長
・赤い星一個、白い星一個、青い星一個。
迷路館
- ハデスの部屋
・本棚に神谷光俊の本:悪夢界4へ。
悪夢界4
- 南の部屋:ニワトリの羽。
- 南西の部屋:かなてこ(ニワトリの羽使用)。
- 東の部屋:タール(かなてこ使用)。
- 北西の部屋:書庫の鍵(タール使用)。
- 中央の部屋:チャカホコ祭文(書庫の鍵使用)。
- 北の部屋:夢の鍵(チャカホコ祭文使用)。
- 北の部屋東出口:BOSS、ドグラ、マグラ
・黒い星一個。
迷路館
- 書斎:天秤ばかりを調べる。
・黒白赤-白青青赤赤赤 ・イベント後、悪夢界5
悪夢界5
- 中央の広間でBOSS戦。
・BOSS:カボツ。 ・BOSS:キョム。 ・悪夢の石版2を入手。