「BlockActionとは?」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

BlockActionとは? - (2010/11/28 (日) 19:38:08) の編集履歴(バックアップ)



Block Actionとは?


Block Actionはdaigoさんによって作られたシンプルなアクションゲームです。
誰でも気軽にステージを作ったり、他の人が作ったステージで遊ぶこともできちゃいます。
40万近くものステージが現在までに作られ、その中から約16万のステージをプレイ可能です。
daigoさんは次作にBlock Questも作っています。

ルールや操作方法を教えて!!


ルールは簡単!!走ったり跳んだりして、スタートからゴールにたどり着くだけです。
ステージによってはゴールは複数あることもありますが、どれかひとつにたどりつけばOKです。

操作方法はBlock Actionサイトにも書いてありますが一応説明します。
  • 右や左キーで左右に移動
  • スペースキーでジャンプ
  • Ctrlキーを押しながら左右に動くと走る(この動作は操作方法見ないと気づかないことが多いので注意です)
  • 空中で壁に当たってすぐ逆方向に動くと壁をけることができます。(ただし黒いブロックのみ壁をけれません。)
  • 詰まったり、諦めるときはTabキーで自滅します。


Pick Upとは?


Block Actionの管理人さんが選んだ好例の面です。
楽しいステージから難しい謎解き、全自動なども選ばれています。


ブロック・役モノ紹介



スタートです。アイツ(仮名)は必ずココからはじまります。
ゴールです。アイツ(仮名)はステージのココを目指します。
ごく普通のブロックです。このブロックの壁はけれます。
壁はけれないけどそれ以外は普通のブロックと同じです。
この上はツルツル滑って厄介です。壁は普通にけれます。
乗ると右に運ばれていきます。壁はけれます。
乗ると左に運ばれていきます。壁はけれます。
棘です。とても痛いのでどこから触れてもアウトです。
はしごです。昇り降りできます。アクション映画のように跳びながらつかまることもできます。
バネです。跳ぶタイミングによって跳べる高さが変わります。側面はけれます。
誰でも乗ると沈むので体重のせいではないです。側面はけれます。よく謎解き系のに使われます。
これは横に動くブロックです。側面はけれます。
これは縦に動くブロックです。側面はけれます。
矢印の方向に進みます。上に乗って上か下のキーを押すと向きを変えることができます。側面はけれます。
横に動く棘です。痛いので突っ込むのは止めましょう。
縦に動く棘です。痛いので興味本位に手を出すのは止めましょう。
目には見えないのでステージ作成画面の表示です。矢印以外の動く物体が入ってこれない結界です。
これもステージ作成画面の表示です。今は使うことができない幻のブロックです。壁はけれます。
目安箱バナー