「仲間」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

仲間 - (2013/12/08 (日) 22:30:07) のソース

*仲間

#openclose(show=主人公){
パッシブスキル:絆強化(仲間との連れ合いイベントを最後までこなすと、主人公のそれぞれの能力が強化される)}


#openclose(show=強面なアンドル){
仲間にできる場所[[アンダス城下町]]
仲間に出来る条件:主人公の性別が男であること
高火力・重武装の重戦士。
ATKとVITが高い。
初期Lv11 STR27 DEX18 CON11 VIT22 AGI22
初めからヘビーソードと鉄の全身鎧を装備しているのは大きい
主人公を重戦士タイプで育てる気なら剥ぎとってもいいかも
パッシブスキル:顔面威嚇(ランダムエンカウント率低下)}

#openclose(show=冷酷なエステー){
仲間にできる場所[[アンダス城下町]]
仲間に出来る条件:主人公の性別が女であること
DEX高めの軽戦士
DEXとAGIに特化したタイプ
初期Lv11 STR14 DEX25 CON21 VIT17 AGI23
クラッドとかぶっている。
違いはCONとAGIの差。
パッシブスキル:逃走加速(決定キー連打による逃走成功率の上昇値が2倍になる。)}

#openclose(show=盗掘家のクラッド){
仲間にできる場所[[アンダス城下町]]
仲間に出来る条件:とくになし
DEXとAGIに特化したタイプ
補助に向いている
初期Lv8 STR13 DEX24 CON13 VIT18 AGI27
パッシブスキル:危険感知(ダンジョンの罠の大体の位置を表示する。}

#openclose(show=一匹狼のヘンス){
仲間にできる場所[[アンダス城下町]]
仲間に出来る条件:とくになし
高い魔法攻撃力で敵を倒す。
CONが非常に高い。
初期Lv10 STR12 DEX21 CON26 VIT16 AGI23 
こいつも初期装備がいい。序盤の主力?
パッシブスキル:術の知識(MAG依存の扉の必要能力値が80%に減少。)}

#openclose(show=流浪の術戦士グラディス){
仲間にできる場所[[アリシアの港町]]
仲間に出来る条件:とくになし
高いVITと回復・補助の術で味方を守るサポート型の術騎士。
打撃攻撃もそれなり。
初期Lv12 STR22 DEX14 CON24 VIT25 AGI16
足の遅さが目立つ。攻撃性能は素晴らしい。
パッシブスキル:高等治癒(メニュー画面の回復コマンドの性能が上がる)}

#openclose(show=素性不明な旅人の少年){
仲間にできる場所[[ノルエの港町]]
武器攻撃と術攻撃の両方を使いこなす術戦士
低いSTRとVITをそれ以外の能力の高さと各種補助スキルで補う。
初期Lv22 STR14 DEX31 CON33 VIT17 AGI32
パッシブスキル:空間把握(ダンジョンの隠し通路を表示する)}

#openclose(show=魔物討伐隊のマルコ){
仲間にできる場所[[海沿いの集落]]
仲間に出来る条件:生命充填石を所持した状態で[R]母親への面会をこなす。
初期Lv18 STR17 DEX22 CON27 VIT23 AGI22
術士キャラ。最初から全体攻撃&全体回復術を持っているので使えるかも?
初期装備が術士の杖+3と術士の服+3なので、とっとと壊してより強い装備の+3装備を作ってもいい。
パッシブスキル:看破(CHECKでドロップアイテム.HP,ATK,MAG,DEF,MDFを追加表示)}

#openclose(show=実の母親・本名不明){
仲間にできる場所[[海沿いの集落]]
仲間に出来る条件:[M]異形の空間を見る。
初期Lv34 STR41 DEX32 CON27 VIT32 AGI34
初めから強撃・連撃・精密攻撃・集中攻撃の4種類の全ての技を覚えている。
回復・強化スキルも完備。
また、装備品にWeaponオプション「閃光の刃」がある。貴重。
パッシブスキル:戦闘指揮(戦闘時のメンバー全員の命中・回避が+10%される。)}

**隠しキャラ
#openclose(show=魔物狩りのシルギット){
仲間にできる場所[[タミアの港町]]
仲間に出来る条件:魔物ボスを1体も倒さず、[M]「魔物」の討伐を受ける前にタミアの港町に行く。
(2周目以降は[M]「魔物」の討伐を受ける前にタミアの港町に行くだけでいい。)

※前周のエピローグでシルギットにストラウスの居場所を教えていると、次の周回からは無条件で仲間に出来るようになる。
(それでも、その周のSection9に突入するまでのうちに1回は仲間に入れておかないとSection9突入時に居なくなってしまう。)
出現条件の緩和条件は、エピローグが遊べるのは2周目からなので3周目以降でないと条件は満たせない。

初期Lv18 STR23 DEX24 CON23 VIT22 AGI24
銃使いの器用貧乏キャラだが、D.pointを振ればなんとかなる。
また、&color(red){竜の咆哮を装備時のMAXHP減少のペナルティが10%に減少する。}
パッシブスキル:超回復(戦闘終了時のHP回復に状態異常の影響を受けない。対象はシルギットのみ)}