榴弾砲
37口径105mm軽自走榴弾砲
アメテック軍事の軽自走榴弾砲。
通常弾の最大射程は17キロである。
性能諸元
全長:6.114m
全幅:3.15m
全高:3.317m
全備重量:24.54t
乗員:4名
エンジン:4ストロークV型8気筒液冷スーパーチャージド・ディーゼル
最大出力:500hp/3,750rpm
最大速度:60km/h(浮航 6.44km/h)
航続距離:580km
武装:37口径105mm榴弾砲×1 (102発)
12.7mm重機関銃×1 (900発)
7.62mm機関銃×1 (2,000発)
装甲厚:
58口径155mm自走榴弾砲
アメテック軍事の主力自走榴弾砲。
通常弾の最大射程は45キロである。(ロケット推進砲弾使用で56キロ)
性能諸元
全長:11.917m
車体長:7.91m
全幅:3.922m
全高:4.30m
全備重量:55.33t
乗員:4名
エンジン:4ストロークV型12気筒液冷ターボチャージド・ディーゼル
最大出力:1,000hp/38,000rpm
最大速度:64.4km/h
航続距離:719km
武装:58口径155mm榴弾砲×1 (60発)
12.7mm重機関銃×1 (1,000発)
7.62mm機関銃×1 (2,050発)
装甲厚:
52口径203mm自走榴弾砲
アメテック軍事の誇る大型自走榴弾砲。
通常弾の最大射程は38キロである。(ロケット推進砲弾使用で56キロ)
性能諸元
全長:13.12m
車体長:10.5m
全幅:3.88m
全高:3.47m
重量:46.5m
乗員数:5名
動力:840馬力ディーゼル4サイクル12気筒液冷
最大速度:56.3km/h
航続距離:724km
武装:52口径203mm榴弾砲×1(10発搭載)
12.7mm機関銃×1(1000発搭載)
装甲厚:
加農砲
38口径122mm軽自走加農砲
アメテック軍事の軽自走加農砲。
通常弾の最大射程は16キロである。(ロケット推進砲弾使用で22キロ)
性能諸元
全長:7.26m
全幅:3.07m
全高:2.85m
全備重量:16.5t
乗員:4名
エンジン:4ストロークV型8気筒液冷ディーゼル
最大出力:320hp/2,500rpm
最大速度:60km/h(浮航 6km/h)
航続距離:500km
武装:38口径122mm榴弾砲×1 (40発)
7.62mm機関銃×1 (1,000発)
装甲厚:
54口径152mm自走加農砲
アメテック軍事の自走加農砲。
通常弾の最大射程は29キロである。(ロケット推進砲弾使用で37キロ)
性能諸元
全長:11.917m
車体長:7.0m
全幅:3.584m
全高:3.502m
全備重量:42.0t
乗員:5名
エンジン:4ストロークV型12気筒多燃料液冷スーパーチャージド・ディーゼル
最大出力:840hp/2,000rpm
最大速度:63km/h
航続距離:500km
武装:54口径152mm加農砲×1 (50発)
12.7mm重機関銃×1 (500発)
7.62mm機関銃×1 (1,500発)
装甲厚:
65口径175mm自走加農砲
アメテック軍事の誇る大型自走加農砲。
通常弾の最大射程は40キロである。(ロケット推進砲弾使用で60キロ)
性能諸元
全長:11.298m
車体長:6.459m
全幅:3.15m
全高:3.475m
全備重量:28.169t
乗員:5名
エンジン:2ストロークV型8気筒液冷スーパーチャージド・ディーゼル
最大出力:405hp/2,300rpm
最大速度:54.72km/h
航続距離:724km
武装:65口径175mm加農砲×1 (2発)
7.62mm機関銃×1 (500発)
装甲厚:
迫撃砲
81mm自走迫撃砲
アメテック軍事の軽自走迫撃砲。
通常弾の最大射程は6キロである。
性能諸元
107mm自走迫撃砲
アメテック軍事の自走迫撃砲。
通常弾の最大射程は7キロである。
性能諸元
120mm自走迫撃砲
アメテック軍事の自走迫撃砲。
通常弾の最大射程は約8キロである。(ロケット推進砲弾使用で14キロ)
性能諸元
160mm自走迫撃砲
アメテック軍事の大型自走迫撃砲。
通常弾の最大射程は10キロである。
性能諸元
240mm自走迫撃砲
アメテック軍事の誇る大型自走迫撃砲。
通常弾の最大射程は10キロである。(ロケット推進砲弾使用で20キロ)
性能諸元
両用砲(直射及び迫撃)
120mm自走直射・迫撃両用砲
アメテック軍事の直射も出来る迫撃砲。
迫撃砲弾の最大射程は9キロである。(ロケット推進砲弾使用で14キロ)
性能諸元
120mm装輪式自走直射・迫撃両用砲
アメテック軍事の装輪式になった直射も出来る迫撃砲。
迫撃砲弾の最大射程は7キロである。(ロケット推進砲弾使用で13キロ)
性能諸元
対空砲
6砲身20mm自走機関砲
20mm6砲身機関砲を搭載した
装甲車。
乗員曰く「M163対空自走砲もどき」
性能諸元
5砲身25mm自走機関砲
25mm5砲身機関砲を搭載した自走機関砲。
いつも対空ミサイルをセットで付けてる。
性能諸元
7砲身30mm連装自走機関砲
30mm7砲身機関砲を2基搭載した化け物。
弾幕射撃能力は一番凄い。
性能諸元
90口径35mm連装自走対空機関砲
典型的な自走対空機関砲。
特徴があまりない。
性能諸元
70口径40mm連装自走対空機関砲
艦載でも使用される70口径40mm速射砲を連装砲にして搭載。
歩兵戦闘車とも互角で撃ち合える。
性能諸元
70口径57mm連装自走対空速射砲
艦載の70口径57mm速射砲を連装砲にして搭載。
一発あたりの攻撃力が高い。
性能諸元
62口径76.2mm自走対空砲
艦載の62口径76.2mm速射砲を搭載。
対地攻撃能力などが高い。
性能諸元
最終更新:2009年11月06日 22:19