メインストーリー第3部 最終編 > 巨大蝕時獣

  • 本項目はVer 3.11.0(2025/04/12)に実装された
    メインストーリー第3部 虚時層輪象編 時間帝国の逆襲 最終編
    に関する項目です。
    • 本ページでは、主に「ギルバデスでの戦闘となる敵」に関するデータを掲載します。
      現時点で敵のステータス等を含む細部データの検証を行っていないため、掲載データの多くは不完全であり、また不正確な情報が含まれる可能性があることに留意して下さい。
      また、「巨大蝕時生命マドネス」に関しては検証を行っていないためデータを掲載しません。
検証日時:2025/04/23~2025/04/28

目次

+ 展開

付記:共通事項

  • 環境は「虚時霧」(通常/特殊)で固定
    • 虚時霧:エネミーが与えるダメージ50%UP+エネミーが受けるダメージ50%DOWN
  • 固有スタック「●カオスマター」:最高蓄積数99 / 蓄積数に応じて速度UP(係数100/最大9900?)(未検証)
  • 第3部中編の巨大獣と異なり難易度設定による補正影響影響が発生し、コンティニューが可能である
    ただしエリア「更なる深淵」に属するエネミーは難易度設定の影響外となり、コンティニューも不可能である
  • 「ドロップ」欄は難易度「BEGINNER」時のデータとなる。また「エヴォルヴコア」の獲得は初回撃破時のみ。

付記:難易度設定による補正影響

難易度設定 ステータス 獲得物
LEVEL HP HP以外 ガブル
BEGINNER 不明 +0% 不明 +0%
STANDARD +250% +25%
VETERAN +350% +66%
EXPERT +400% +83.4%
MASTER +1150% +100%

一般巨大蝕時獣

蝕潜獣ラビリベリア

ステータス
(BEGINNER/MASTER)
相性値 ストッパー ドロップ
HP 491,342,364 /
      6,141,779,545
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
A 0.01% ガブル ×470
エヴォルヴコア ×2
その他
所持オーラ1「蝕時化
   発動条件:常に発動 / 発動効果:エネミーサイド全体に全ステータスUP
・戦闘開始時に自身にダメージ30%軽減バリア(永続)+●カオスマターを15蓄積を付与

行動パターン
ターン スキル名 効果
初回戦闘時のみ選択肢で「はい」を選んだ場合、ターン終了時にボディコアに●ファイナルエナジーを50蓄積
+ファイナルアタック系統の割合ダメージ倍率が100%に増加
蝕潜獣ラビリベリアは下記の特殊行動を有する
SP-BS --- 【戦闘開始時に発動】
自身にダメージ30%軽減バリア(永続)を付与+●カオスマターを15蓄積
蝕潜獣ラビリベリアは常に下記のランダムな行動パターンに従う
A
クワトロブレイク いずれかの敵に地属性の打攻撃4回(???%×4)
B
グラビティゾーン 敵全体にHP最大値の20%の割合ダメージを与える無属性の魔法攻撃
クワトロブレイク いずれかの敵に地属性の打攻撃4回(???%×4)
C
デスクエイク 敵全体に地属性の打攻撃(???%)+腕力/知性中DOWN(3ターン)
D
グランドクラッシャー 敵単体に地属性の打攻撃(???%)

蝕浮霊スモッグレイス

ステータス
(BEGINNER/MASTER)
相性値 ストッパー ドロップ
HP 589,610,837 /
      7,370,135,452
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
A 0.01% ガブル ×470
エヴォルヴコア ×2
その他
所持オーラ1「蝕時化
   発動条件:常に発動 / 発動効果:エネミーサイド全体に全ステータスUP
・戦闘開始時に自身にダメージ30%軽減バリア(永続)+●カオスマターを15蓄積

行動パターン
ターン スキル名 効果
初回戦闘時のみファイナルアタック系統の割合ダメージ倍率が100%に増加
蝕浮霊スモッグレイスは下記の特殊行動を有する
SP-BS --- 【戦闘開始時に発動】
自身にダメージ30%軽減バリア(永続)を付与+●カオスマターを15蓄積
蝕浮霊スモッグレイスは常に下記のランダムな行動パターンに従う
A フレイムフォース 自身に腕力/知性/火属性攻撃中UP(99ターン)
焔斬破 敵全体に火属性の斬攻撃5回(???%×5)
B アクアフォース 自身に速度/水属性攻撃中UP(99ターン)
水魔流 敵単体に水属性の魔法攻撃(???%)
C アースフォース 自身に全属性耐性/地属性攻撃中UP(99ターン)
地激打 敵全体に地属性の打攻撃(???%)
D ウィンドフォース 自身に耐久/精神/風属性攻撃中UP(99ターン)
嵐鉾撃 いずれかの敵に風属性の突攻撃(???%)
E
グラビティレイク 敵全体にHP現在値の99.99%の割合ダメージ

蝕森獣ヤオヨロズ

ステータス
(BEGINNER/MASTER)
相性値 ストッパー ドロップ
HP 518,857,536 /
      6,485,719,196
耐性
なし
なし
弱点
なし
なし
なし
なし
A 0.01% ガブル ×470
エヴォルヴコア ×3
その他
所持オーラ1「蝕時化
   発動条件:常に発動 / 発動効果:エネミーサイド全体に全ステータスUP
・戦闘開始時に自身に●カオスマターを15蓄積+ダメージ30%軽減バリア(永続)を付与
・毎ターン終了時に剛憤撃を発動

行動パターン
ターン スキル名 効果
蝕森獣ヤオヨロズは下記の特殊行動を有する
SP-BS --- 【戦闘開始時に発動】
自身に●カオスマターを15蓄積+ダメージ30%軽減バリア(永続)を付与
SP-E 剛憤撃 【毎ターン終了時に発動】
敵全体に無属性の魔法攻撃(???%)
蝕森獣ヤオヨロズは常に下記の行動パターンに従う
1 突進態勢 自身に物理クリティカル率100%UP(2回)
ヘヴィタックル 敵単体に無属性の打攻撃(???%)
2 超光合成 自身にHP回復(割合1.4%)+累積物理耐性中UP(3ターン最高累積回数3)
腕撃衝 敵全体に無属性の魔法攻撃(???%)+腕力小DOWN(3ターン)
3 突進態勢 自身に物理クリティカル率100%UP(2回)
大激震 敵全体に地属性の打攻撃(???%)+打耐性中DOWN(3ターン)
4 超光合成 自身にHP回復(割合1.4%)+累積物理耐性中UP(3ターン最高累積回数3)
※2ターン目の「超光合成」とは物理耐性UP同士の累積リンクが切れているため正常に累積しない
知撃衝 敵全体に無属性の魔法攻撃(???%)+知性小DOWN(3ターン)
5
地響き 敵全体に地属性の打攻撃(???%)

蝕毒蛇ヨミノオロチ

ステータス
(BEGINNER/MASTER)
相性値 ストッパー ドロップ
HP 2,207,502,970 /
      27,593,787,134
耐性
なし
なし
なし
弱点
なし
なし
耐性
なし ガブル ×470
エヴォルヴコア ×3
その他
所持オーラ1「蝕時化
   発動条件:常に発動 / 発動効果:エネミーサイド全体に全ステータスUP
・戦闘開始時に自身に●カオスマターを20蓄積+ダメージ30%軽減バリア(永続)を付与
・毎ターン終了時に絞殺を発動

行動パターン
ターン スキル名 効果
蝕毒蛇ヨミノオロチは下記の特殊行動を有する
SP-BS --- 【戦闘開始時に発動】
自身に●カオスマターを20蓄積+ダメージ30%軽減バリア(永続)を付与
SP-E
絞殺 【毎ターン終了時に発動】
敵単体にHP現在値の15%の割合ダメージ
蝕毒蛇ヨミノオロチは常に下記の行動パターンに従う
1
ハイパーバインド 敵全体に無属性の打攻撃(???%)+速度大DOWN(3ターン)
2
毒牙乱舞 いずれかの敵に水属性の斬攻撃5回(???%×5)+毒(固定8,000)を付与
3
刻傷牙 敵単体に風属性の斬攻撃3回(???%×3)+ペイン(割合10%)を付与
4
毒傷猛攻 敵全体に風属性の斬攻撃(???%)+対象が毒/ペイン時にダメージ増加?(不明)

蝕刃竜ライジンカク

ステータス
(BEGINNER/MASTER)
相性値 ストッパー ドロップ
HP 540,476,600 /
      6,755,957,496
耐性
なし
なし
弱点
なし
なし
なし
なし
なし ガブル ×470
エヴォルヴコア ×3
その他
所持オーラ1「蝕時化
   発動条件:常に発動 / 発動効果:エネミーサイド全体に全ステータスUP
・戦闘開始時に自身に●カオスマターを15蓄積+ダメージ30%軽減バリア(永続)を付与

行動パターン
ターン スキル名 効果
蝕刃竜ライジンカクは下記の特殊行動を有する
SP-BS --- 【戦闘開始時に発動】
自身に●カオスマターを15蓄積+ダメージ30%軽減バリア(永続)を付与
蝕刃竜ライジンカクは常に下記の行動パターンに従う
1 雷閃角・物理 自身にHP回復(割合14%)+物理攻撃を受けた際に
ライトニングブレイドを発動する迎撃(3ターン)
を付与
2
ライトニングブレイド 敵全体に雷属性の斬攻撃2回(???%×2)
3 ブーストボルト 自身に累積腕力中UP(10ターン最高累積回数3)
4 雷閃角・魔法 自身にHP回復(割合14%)+魔法攻撃を受けた際に
ライトニングブレイドを発動する迎撃(3ターン)
を付与
5
ライトニングブレイド 敵全体に雷属性の斬攻撃2回(???%×2)
6 ブーストボルト 自身に累積腕力中UP(10ターン最高累積回数3)

蝕巨兵ゴーレムギガス

ステータス
(BEGINNER/MASTER)
相性値 ストッパー ドロップ
HP 2,452,781,078 /
      30,659,763,482
耐性
耐性
なし
弱点
なし
なし
なし
なし
A 50% ガブル ×470
エヴォルヴコア ×4
その他
所持オーラ1「蝕時化
   発動条件:常に発動 / 発動効果:エネミーサイド全体に全ステータスUP
・戦闘開始時に自身に●カオスマターを20蓄積+ダメージ30%軽減バリア(永続)を付与
・毎ターン終了時にブレイクフィストを発動
・ストッパーA到達時、自身にストッパーAを解除

行動パターン
ターン スキル名 効果
蝕巨兵ゴーレムギガスは下記の特殊行動を有する
SP-BS --- 【戦闘開始時に発動】
自身に●カオスマターを20蓄積+ダメージ30%軽減バリア(永続)を付与
SP-E
ブレイクフィスト 【ターン終了時に発動】
ZONE解除+敵全体に無属性の魔法攻撃(???%)
+累積全属性耐性中DOWN(4ターン最高累積回数8)
SP-A --- 【ストッパーA到達時に発動】
自身にストッパーAを解除
蝕巨兵ゴーレムギガスは常に下記の行動パターンに従う
1 地の波動 極・地裂陣を展開する
クラックブロウ 敵全体に地属性の打攻撃(???%)
2 水の波動 極・水天陣を展開する
ラッシュレイン 敵単体に水属性の打攻撃3回(???%×3)
3 風の波動 極・風王陣を展開する
トルネードストンプ 敵単体に風属性の打攻撃(???%)
4 炎の波動 極・烈火陣を展開する
バーンストライク 敵全体に火属性の打攻撃(???%)+ペイン(固定10,000)を付与

蝕轟亀ヘルトータス

ステータス
(BEGINNER/MASTER)
相性値 ストッパー ドロップ
HP 1,358,463,366 /
      16,980,792,086
耐性
なし
なし
弱点
なし
なし
なし
なし
なし ガブル ×470
エヴォルヴコア ×3
その他
所持オーラ1「蝕時化
   発動条件:常に発動 / 発動効果:エネミーサイド全体に全ステータスUP
・戦闘開始時に自身に●カオスマターを17蓄積+ダメージ30%軽減バリア(永続)を付与

行動パターン
ターン スキル名 効果
蝕轟亀ヘルトータスは下記の特殊行動を有する
SP-BS --- 【戦闘開始時に発動】
自身に●カオスマターを17蓄積+ダメージ30%軽減バリア(永続)を付与
蝕轟亀ヘルトータスは常に下記の行動パターンに従う
1
踏み壊す 敵全体に無属性の打攻撃(???%)
超再生力 自身にHP治癒(3回/割合10%)
2 腐食の吐息 敵全体に毒/ペイン(2ターン/パラメータ依存)を付与
3
撃墜クラッシュ 敵単体に無属性の打攻撃(???%)
4
地ならし 敵全体に地属性の打攻撃(???%)+自身に全属性耐性??%DOWN(1ターン)
踏み壊す 敵全体に無属性の打攻撃(???%)
超再生力 自身にHP治癒(3回/割合10%)

蝕機狗ルインハウンド

ステータス
(BEGINNER/MASTER)
相性値 ストッパー ドロップ
HP 1,572,295,564 /
      19,653,694,540
弱点
なし
なし
耐性
なし
なし
なし
なし
なし ガブル ×470
エヴォルヴコア ×4
その他
所持オーラ1「蝕時化
   発動条件:常に発動 / 発動効果:エネミーサイド全体に全ステータスUP
・戦闘開始時に自身に●カオスマターを18蓄積+ダメージ30%軽減バリア(永続)を付与

行動パターン
ターン スキル名 効果
蝕機狗ルインハウンドは下記の特殊行動を有する
SP-BS --- 【戦闘開始時に発動】
自身に●カオスマターを18蓄積+ダメージ30%軽減バリア(永続)を付与
蝕機狗ルインハウンドは常に下記の行動パターンに従う
1
マーダーレイン いずれかの敵に陰属性の突攻撃4回(???%×4)
+敵全体に陰属性の突攻撃3回(???%×3)+ペイン(不定継続/固定10000)を付与
2
ブーストアロー 敵全体に雷属性の突攻撃(???%)+突耐性/魔法耐性中DOWN(5ターン)
+自身に物理クリティカル率100%UP(2回)
3 ウィーカーフラッシュ 敵全体に全属性耐性中DOWN(5ターン)
クリスタルバレット いずれかの敵に晶属性の突攻撃5回(???%×5)
4 ブレイクプレス 敵全体にブレイクを付与
ダークボム 敵全体に陰属性の魔法攻撃(???%)

蝕幻龍シェディム

ステータス
(BEGINNER/MASTER)
相性値 ストッパー ドロップ
HP 2,830,132,014 /
      35,376,650,172
弱点
なし
なし
なし
耐性
耐性
耐性
耐性
A 50% ガブル ×470
エヴォルヴコア ×4
その他
所持オーラ1「蝕時化
   発動条件:常に発動 / 発動効果:エネミーサイド全体に全ステータスUP
・戦闘開始時に自身に●カオスマターを22蓄積+ダメージ30%軽減バリア(永続)を付与
・ストッパーA到達時、自身にストッパーAを解除+行動パターン変化
   ただし、発動時点で未実行の予約行動がある場合キャンセルしない

行動パターン
ターン スキル名 効果
蝕幻龍シェディムは下記の特殊行動を有する
SP-BS --- 【戦闘開始時に発動】
自身に●カオスマターを22蓄積+ダメージ30%軽減バリア(永続)を付与
SP-A --- 【ストッパーA到達時に発動】
自身にストッパーAを解除+行動パターン変化
ただし、発動時点で未実行の予約行動がある場合キャンセルしない
蝕幻龍シェディムはPHASE1(=初期)の間、下記の行動パターンに従う
1
モルブスノックス 敵全体に陰属性の魔法攻撃(???%)+魔法耐性中DOWN(5ターン)
2
モルテクラブス 敵単体にHP現在値の100%の割合ダメージ
3
マグナストゥルボ 敵単体に風属性の魔法攻撃(???%)
4 ヘルブースター 自身に魔法クリティカル率100%UP(3回)
5
インフェルウェントス いずれかの敵に風属性の魔法攻撃6回(???%×6)
蝕幻龍シェディムはPHASE2(=SP-A発動後)の間、下記の行動パターンに従う
1
インフェルウェントス いずれかの敵に風属性の魔法攻撃6回(???%×6)
モルテクラブス 敵単体にHP現在値の100%の割合ダメージ
モルテクラブス 敵単体にHP現在値の100%の割合ダメージ
2 ヘルブースター 自身に魔法クリティカル率100%UP(3回)

蝕巨角クリストライノ

ステータス
(BEGINNER/MASTER)
相性値 ストッパー ドロップ
HP 2,641,456,546 /
      33,018,206,826
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
耐性
なし ガブル ×470
エヴォルヴコア ×4
その他
所持オーラ1「蝕時化
   発動条件:常に発動 / 発動効果:エネミーサイド全体に全ステータスUP
・戦闘開始時に自身に●カオスマターを20蓄積+ダメージ30%軽減バリア(永続)を付与
・毎ターン終了時にグラビティーボールを発動

行動パターン
ターン スキル名 効果
蝕巨角クリストライノは下記の特殊行動を有する
SP-BS --- 【戦闘開始時に発動】
自身に●カオスマターを20蓄積+ダメージ30%軽減バリア(永続)を付与
SP-E
グラビティーボール 【毎ターン終了時に発動】
敵全体に5,000の固定ダメージ+戦闘開始からの経過ターン数に応じてダメージ増加
(2ターン目以降1ターン毎に+5000/10ターン目で上限値50000)
蝕巨角クリストライノは常に下記の行動パターンに従う
1 超硬質皮殻 自身に魔法耐性/物理耐性大UP(5ターン)
2
クリスタルスラッシュ 敵全体に晶属性の斬攻撃(???%)
+物理・魔法クリティカル率大DOWN+腕力/知性中DOWN(5ターン)
3
大晶撃 自身に物理クリティカル率100%UP(2回)
+敵全体に晶属性の打攻撃(???%)+打耐性中DOWN(5ターン)
4
フルインパクト 敵単体に無属性の打攻撃2回(???%×2)+腕力大DOWN(1ターン)
ダークミスト 敵全体にHP現在値の80%の割合ダメージ

蝕廻鳥フェニクスメカニ

ステータス
(BEGINNER/MASTER)
相性値 ストッパー ドロップ
HP 2,017,779,306 /
      25,222,241,326
弱点
なし
耐性
なし
なし
なし
なし
なし
なし ガブル ×470
エヴォルヴコア ×5
その他
所持オーラ1「蝕時化
   発動条件:常に発動 / 発動効果:エネミーサイド全体に全ステータスUP
・戦闘開始時に自身に●カオスマターを17蓄積+ダメージ30%軽減バリア(永続)を付与

行動パターン
ターン スキル名 効果
蝕廻鳥フェニクスメカニは下記の特殊行動を有する
SP-BS --- 【戦闘開始時に発動】
自身に●カオスマターを17蓄積+ダメージ30%軽減バリア(永続)を付与
蝕廻鳥フェニクスメカニは常に下記の行動パターンに従う
1
蝕毒の風 敵全体に風属性の魔法攻撃(???%)+毒/ペイン(3ターン/固定30,000)を付与
2
バイオテンペスト 敵単体に風属性の斬攻撃(???%)
ディバインダウン 敵全体にMP最大値の15%のMPダメージ
+累積魔法耐性中DOWN(5ターン最高累積回数3)
ウェザリングエアー 敵全体に風属性の魔法攻撃(???%)+風属性耐性大DOWN(1ターン)
4
死の羽ばたき 敵単体にHP最大値の100%の割合ダメージ

蝕暴獣エクスキマイラ

ステータス
(BEGINNER/MASTER)
相性値 ストッパー ドロップ
HP 2,292,931,030 /
      28,661,637,872
耐性
なし
なし
なし
耐性
弱点
なし
耐性
なし ガブル ×470
エヴォルヴコア ×5
その他
所持オーラ1「蝕時化
   発動条件:常に発動 / 発動効果:エネミーサイド全体に全ステータスUP
所持オーラ2「巨獣の威圧
   発動条件:HPが「50%」以下になった際に発動
   発動効果:条件を満たしたエネミー単体に魔法クリティカル率100%UP

・戦闘開始時に自身に●カオスマターを18蓄積+ダメージ30%軽減バリア(永続)を付与
・ストッパーA到達時、自身にストッパーAを解除

行動パターン
ターン スキル名 効果
蝕暴獣エクスキマイラは下記の特殊行動を有する
SP-BS --- 【戦闘開始時に発動】
自身に●カオスマターを18蓄積+ダメージ30%軽減バリア(永続)を付与
SP-A --- 【ストッパーA到達時に発動】
自身にストッパーAを解除
蝕暴獣エクスキマイラは常に下記の行動パターンに従う
1
フレアクリムゾン 敵単体に火属性の打攻撃(???%)+烈火陣を展開する
アームボンバー 敵全体に火属性の魔法攻撃(???%)
+累積火属性耐性DOWN(3ターン 最高累積回数3)
+累積HP最大値10%DOWN(3ターン 最高累積回数6 公差10%)
2
ファイアブレイク 敵全体に火属性の魔法攻撃(???%)+ブレイクを付与
アームボンバー 敵全体に火属性の魔法攻撃(???%)
+累積火属性耐性DOWN(3ターン 最高累積回数3)
+累積HP最大値10%DOWN(3ターン 最高累積回数6 公差10%)
3 ビーストロアー 敵全体に腕力/知性中DOWN(3ターン)
アームボンバー 敵全体に火属性の魔法攻撃(???%)
+累積火属性耐性DOWN(3ターン 最高累積回数3)
+累積HP最大値10%DOWN(3ターン 最高累積回数6 公差10%)
4
プロミネンスブレス 敵全体に火属性の魔法攻撃7回(???%×7)
5
ビッグバンフレア 敵全体にHP最大値の80%の割合ダメージ

巨大蝕時生命/ゼノバデス

巨大蝕時生命グラトニー

ステータス
(BEGINNER/MASTER)
相性値 ストッパー ドロップ
HP 540,476,600 /
      6,755,957,496
なし
なし
弱点
なし
なし
なし
なし
なし
A 0.01% ガブル ×640
エヴォルヴコア ×5
その他
・撃破後復活しないため再戦不可能
・戦闘開始時に自身に●カオスマターを17蓄積

行動パターン
ターン スキル名 効果
巨大蝕時生命グラトニーは下記の特殊行動を有する
SP-BS ゼノバデスとリンクしている
バリアを展開した
【戦闘開始時に発動】
自身に●カオスマターを17蓄積
巨大蝕時生命グラトニーは常に下記の行動パターンに従う
1
プレスダイブ 敵全体に無属性の打攻撃(???%)
ギガントバイト 敵単体に無属性の斬攻撃(???%)
2
アビスウェーヴ 敵全体に水属性の魔法攻撃(???%)
3
キルフォース 敵単体にHP最大値の100%の割合ダメージ
4
ギガントバイト 敵単体に無属性の斬攻撃(???%)
ギガントバイト 敵単体に無属性の斬攻撃(???%)
5
ブレイクバッシュ 敵全体に無属性の打攻撃(???%)+ブレイクを付与

巨大蝕時生命ケイオス

ステータス
(BEGINNER/MASTER)
相性値 ストッパー ドロップ
HP 1,474,027,090 /
      18,425,338,632
弱点
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
A 0.01% ガブル ×640
エヴォルヴコア ×6
その他
所持オーラ1「蝕時化
   発動条件:常に発動 / 発動効果:エネミーサイド全体に全ステータスUP
所持オーラ2「ケイオス・ソウル
   発動条件:弱点ダメージを受けた際に発動
   発動効果:条件を満たしたエネミー単体に全属性耐性50%UP

固有スタック「●ライフポイント最高蓄積数1 / 蓄積効果無し
蝕巨獣の魔壁/蝕巨獣の耐壁常に魔法耐性中UP+物理耐性中UP
・戦闘開始時に自身に●カオスマターを20蓄積+ダメージ50%軽減バリア(永続)を付与
   +●ライフポイントを1蓄積

・ストッパーA到達時、自身にHP全回復+●ライフポイントを1消費
   +ストッパーAを解除+デバフ解除+敵全体にバフ解除

行動パターン
ターン スキル名 効果
巨大蝕時生命ケイオスは下記の特殊行動を有する
SP-BS ゼノバデスとリンクしている
バリアを展開した
【戦闘開始時に発動】
自身に●カオスマターを20蓄積+ダメージ50%軽減バリア(永続)を付与
+●ライフポイントを1蓄積
SP-A ライフポイントを
消費し 復活した!
【ストッパーA到達時に発動】
自身にHP全回復+●ライフポイントを1消費+ストッパーAを解除
+デバフ解除+敵全体にバフ解除
巨大蝕時生命ケイオスは常に下記の行動パターンに従う
1 コスモトランス 自身に知性中UP(3ターン)
ブラックサテライト 敵全体にHP最大値の80%の割合ダメージ
2
ラヴァサテライト 敵全体に火属性の魔法攻撃(???%)
レインサテライト 敵全体に水属性の魔法攻撃(???%)
エアロサテライト 敵全体に風属性の魔法攻撃(???%)
ロックサテライト 敵全体に地属性の魔法攻撃(???%)
3 超新星爆発準備 自身に全属性攻撃中UP(20回)
4
超新星爆発 いずれかの敵に火属性の魔法攻撃11回(???%×11)
超新星爆発 敵全体に火属性の魔法攻撃2回(???%×2)
+発動後、自身に●カオスマターを全消費+相性値が全攻撃弱点になる
5
ブラックサテライト 敵全体にHP最大値の80%の割合ダメージ
6 リプロダクション 自身にHP治癒(3回/割合20%)を付与
ブラックサテライト 敵全体にHP最大値の80%の割合ダメージ
7 ギャラクシートランス 自身に斬耐性/魔法耐性中UP(3ターン)
+発動後、自身の相性値が元に戻る

巨大蝕時生命コラプス

ステータス
(BEGINNER/MASTER)
相性値 ストッパー ドロップ
HP 2,865,508,664 /
      35,818,858,294
弱点
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
A 0.01% ガブル ×640
エヴォルヴコア ×6
その他
所持オーラ1「蝕時化
   発動条件:常に発動 / 発動効果:エネミーサイド全体に全ステータスUP
所持オーラ2「マリス・ソウル
   発動条件:物理ダメージを受けた際に発動
   発動効果:条件を満たしたエネミー単体に与えるダメージ50%UP

固有スタック「●ライフポイント最高蓄積数1 / 蓄積効果無し
蝕巨獣の魔壁/蝕巨獣の耐壁常に魔法耐性中UP+物理耐性中UP
・戦闘開始時に自身に●カオスマターを17蓄積+ダメージ50%軽減バリア(永続)を付与
   +●ライフポイントを1蓄積

・毎ターン終了時に生命再生を発動
・ストッパーA到達時、自身にHP全回復+●ライフポイントを1消費
   +ストッパーAを解除+デバフ解除+敵全体にバフ解除

行動パターン
ターン スキル名 効果
巨大蝕時生命コラプスは下記の特殊行動を有する
SP-BS ゼノバデスとリンクしている
バリアを展開した
【戦闘開始時に発動】
自身に●カオスマターを17蓄積+ダメージ50%軽減バリア(永続)を付与
+●ライフポイントを1蓄積
SP-E 生命再生 【毎ターン終了時に発動】自身にHP回復(割合15%)
SP-A ライフポイントを
消費し 復活した!
【ストッパーA到達時に発動】
自身にHP全回復+●ライフポイントを1消費+ストッパーAを解除
+デバフ解除+敵全体にバフ解除
巨大蝕時生命コラプスは常に下記の行動パターンに従う
1
カウントダウン:5 敵全体に無属性の魔法攻撃(???%)
2 カウントダウン:4 敵全体に毒(3ターン/固定30,000)を付与
3
カウントダウン:3 敵全体にMP現在値の50%のMPダメージ
4
カウントダウン:2 敵単体にHP最大値の100%の割合ダメージ
5 カウントダウン:1 敵全体に魔法耐性大DOWN(1ターン)+自身に知性大UP(1ターン)
6
タイムアウト・エンド 敵全体に無属性の魔法攻撃(???%)

巨大蝕時生命ランページ

ステータス
(BEGINNER/MASTER)
相性値 ストッパー ドロップ
HP 1,719,698,272 /
      21,496,228,404
弱点
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
A 0.01% ガブル ×640
エヴォルヴコア ×6
その他
所持オーラ1「蝕時化
   発動条件:常に発動 / 発動効果:エネミーサイド全体に全ステータスUP
所持オーラ2「ランページ・ソウル
   発動条件:HPが「50%」以下になった際に発動
   発動効果:条件を満たしたプレイヤーキャラ単体に物理耐性/魔法耐性50%DOWN

固有スタック「●ライフポイント最高蓄積数1 / 蓄積効果無し
蝕巨獣の魔壁/蝕巨獣の耐壁常に魔法耐性中UP+物理耐性中UP
・戦闘開始時に自身に●カオスマターを28蓄積+ダメージ50%軽減バリア(永続)を付与
   +●ライフポイントを1蓄積

・ストッパーA到達時、自身にHP全回復+●ライフポイントを1消費
   +ストッパーAを解除+デバフ解除+敵全体にバフ解除

行動パターン
ターン スキル名 効果
巨大蝕時生命コラプスは下記の特殊行動を有する
SP-BS ゼノバデスとリンクしている
バリアを展開した
【戦闘開始時に発動】
自身に●カオスマターを28蓄積+ダメージ50%軽減バリア(永続)を付与
+●ライフポイントを1蓄積
SP-A ライフポイントを
消費し 復活した!
【ストッパーA到達時に発動】
自身にHP全回復+●ライフポイントを1消費+ストッパーAを解除
+デバフ解除+敵全体にバフ解除
巨大蝕時生命コラプスは常に下記の行動パターンに従う
1
生焉の波動 敵全体に晶属性の魔法攻撃(???%)+自身に腕力中UP(1ターン)
2
喰らい千切る 敵単体に無属性の斬攻撃(???%)
3
パラサイトスクリーム 敵全体に水属性の魔法攻撃(???%)+全属性耐性中DOWN(5ターン)
4
喰らい千切る 敵単体に無属性の斬攻撃(???%)
5 溢れる生命力 自身にHP回復(割合50%)
6
ゲシュタルトブレイク 敵単体に無属性の打攻撃(???%)

ゼノバデス

ステータス
(BEGINNER/MASTER)
相性値 ストッパー ドロップ 備考
HP 16,886,033,198 /
      211,075,414,976
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
A 0.01% ガブル ×1600 強度3
(残存バリア数3/5)
HP 11,609,147,824 /
      145,114347,800
強度2
(残存バリア数2/5)
HP 7,739,431,882 /
      96,742,898,525
強度1
(残存バリア数1/5)
HP 5,628,677,732 /
      70,358,471,650
強度0
(残存バリア数0/5)
その他
・撃破後復活しないため再戦不可能
所持オーラ1「ゼノ・ブースト
   発動条件:常に発動 / 発動効果:エネミーサイド全体に全ステータスUP
所持オーラ2「侵食されし巨神
   発動条件:バフ/デバフ種類数が8以上になった際に発動
   発動効果:条件を満たしたエネミー単体に与えるダメージ50%UP

固有スタック「●ライフポイント最高蓄積数3 / 蓄積効果無し
蝕巨獣の魔壁/蝕巨獣の耐壁常に魔法耐性中UP+物理耐性中UP
・挑戦時点で撃破済みの「巨大蝕時生命」の数に応じて強度が低下し弱体化する
・戦闘開始時に自身に●カオスマターを30~99蓄積(強度に応じて蓄積数変化)
   +ダメージ50%軽減バリア(永続)を付与+●ライフポイントを3蓄積

・強度1以上の場合、戦闘開始から(3n+2)ターン目のターン終了時にキラースラムを発動
・ストッパーA到達時、自身にHP全回復+●ライフポイントを1消費+デストラクトレイを発動
●ライフポイント数が0になった際、自身のストッパーAを解除

行動パターン
ターン スキル名 効果
ゼノバデスは下記の特殊行動を有する
SP-BS ○○の力をまとった
バリアが 破壊された!
【戦闘開始時に発動】
自身に●カオスマターを30~99蓄積+ダメージ50%軽減バリア(永続)を付与
+●ライフポイントを3蓄積
巨大蝕時生命マドネス巨大蝕時生命グラトニー
   巨大蝕時生命ケイオス巨大蝕時生命コラプス巨大蝕時生命ランページ
   上記5体の内、挑戦時点で撃破していない巨大蝕時獣の数を「強度」とする
   「強度」が低いほど敵のステータスが弱体化し●カオスマターの蓄積数が減少する
   ●カオスマターは強度3の時99、強度2の時40、強度1の時35、強度0の時30蓄積する
SP-E
キラースラム 強度が1以上の場合、戦闘開始から(3n+2)ターン目のターン終了時に発動】
敵全体にHP現在値の99%の割合ダメージ
+自身に腕力/知性/速度中UP+物理・魔法クリティカル率100%UP(3回)
SP-A ライフポイントを
消費し 復活した!
【ストッパーA到達時に発動】
自身にHP全回復+●ライフポイントを1消費+行動パターン初期化
※ライフポイント数が0になった際、ストッパーAを解除
SP-A1
デストラクトレイ 【SP-Aの直後に発動】
敵単体にHP最大値の100%の割合ダメージ+敵全体に無属性の魔法攻撃?(未確定/???%)
強度が1以上のゼノバデスは常に下記の行動パターンに従う
1 死の咆哮 自身に物理耐性/魔法耐性中UP(3ターン)+物理・魔法クリティカル率100%UP(3回)
デスイラプション 敵単体に火属性の魔法攻撃5回(???%×5)
2
プロメテフレイム 敵全体に火属性の魔法攻撃(???%)
+累積腕力/知性中DOWN(99ターン 最高累積回数3)+毒(固定5,000)を付与
プロメテフレイム 敵全体に火属性の魔法攻撃(???%)
+累積腕力/知性中DOWN(99ターン 最高累積回数3)+毒(固定5,000)を付与
モルテ・クレイモア 敵全体に陰属性の斬攻撃(???%)
3 破滅の呼び声 自身に全属性攻撃中UP(3回)
ゼロミッションブースト 敵全体に陰属性の打攻撃(???%)
エクリプスクロウ 敵単体に陰属性の斬攻撃(???%)
リッパーライトニング 【ターン終了時に発動】
敵全体に無属性の魔法攻撃5回(???%×5)
4
グラヴトンブレイク 敵全体にHP最大値の75%の割合ダメージ+ブレイクを付与
エクリプスクロウ 敵単体に陰属性の斬攻撃(???%)
終末の目覚め 敵全体に物理耐性中DOWN(3ターン)
強度が0のゼノバデスは常に下記の行動パターンに従う
1
デスイラプション 敵単体に火属性の魔法攻撃5回(???%×5)
エクリプスクロウ 敵単体に陰属性の斬攻撃(???%)
2
モルテ・クレイモア 敵全体に陰属性の斬攻撃(???%)
キラースラム 敵全体にHP現在値の50%の割合ダメージ+自身に腕力/知性/速度小UP(99ターン)
3
ゼロミッションブースト 敵全体に陰属性の打攻撃(???%)
エクリプスクロウ 敵単体に陰属性の斬攻撃(???%)
リッパーライトニング 敵全体に無属性の魔法攻撃5回(???%×5)
4
グラヴトンブレイク 敵全体にHP最大値の75%の割合ダメージ+ブレイクを付与
終末の目覚め 敵全体に物理耐性中DOWN(3ターン)

更なる深淵

蝕煉龍ジェネスヴルム

ステータス 相性値 ストッパー ドロップ
HP 170,267,519,412 なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
A 0.01% ガブル ×1500
エヴォルヴコア ×8
その他
所持オーラ1「蒼焔の波動
   発動条件:常に発動 / 発動効果:エネミーサイド全体に全ステータスUP
固有スタック「●ライフポイント最高蓄積数3 / 蓄積効果無し
蝕巨獣の魔壁/蝕巨獣の耐壁常に魔法耐性中UP+物理耐性中UP
・戦闘開始時に火/水/地/風の内ランダムな1属性の相性値が弱点となる
・戦闘開始時に自身に●カオスマターを50蓄積+ダメージ70%軽減バリア(永続)を付与
   +●ライフポイントを3蓄積

・ストッパーA到達時、自身にHP全回復+●ライフポイントを1消費
   +直前の●ライフポイント数に応じて異なる攻撃を発動する

   +行動パターン初期化または行動パターン変化
・ライフポイント数が0になった際、自身にストッパーAを解除

行動パターン
ターン スキル名 効果
蝕煉龍ジェネスヴルムは下記の特殊行動を有する
SP-BS --- 【戦闘開始時に発動】
自身に●カオスマターを50蓄積+ダメージ70%軽減バリア(永続)を付与
+●ライフポイントを3蓄積
SP-A ライフポイントを
消費し 復活した!
【ストッパーA到達時に発動】
自身にHP全回復+●ライフポイントを1消費+行動パターン初期化
※ライフポイント数が0になった際、ストッパーAを解除
SP-A1/A2
--- 【SP-A(1回目/2回目)の直後に発動】
敵全体に無属性の魔法攻撃2回?(未確定/???%×2)
SP-A3
--- 【SP-A(3回目)の直後に発動】
いずれかの敵にHP最大値の100%の割合ダメージ2回
+混沌陣を展開する+自身に行動パターン変化
蝕煉龍ジェネスヴルムはPHASE1(=●ライフポイント数が1以上)の間、下記の行動パターンに従う
1 イーラアニムス 自身に腕力/知性/速度中UP+敵全体に腕力/知性/速度大DOWN(5ターン)
オプスクリタス 敵全体にHP最大値の95%の割合ダメージ
2
ルイーナウェルテクス 敵全体に風属性の魔法攻撃(???%)+全属性耐性大DOWN(5ターン)
3
テラデストルクティオ 敵単体に地属性の打攻撃3回(???%×3)
テラデストルクティオ 敵単体に地属性の打攻撃3回(???%×3)
テラデストルクティオ 敵単体に地属性の打攻撃3回(???%×3)
4
アクアサルヴァティオ 敵全体に水属性の魔法攻撃(???%)+毒(固定30,000)を付与
5
フランマエローシオ 敵全体に火属性の魔法攻撃10回(???%×10)
+累積HP最大値10%DOWN(5ターン 最高累積回数5)
蝕煉龍ジェネスヴルムはPHASE2(=●ライフポイント数が0)の間、下記の行動パターンに従う
1
クレアーレ 敵全体に無属性の魔法攻撃9回(???%×9)
+累積HP最大値10%DOWN(5ターン 最高累積回数5)
プロスペリタス 敵単体にHP最大値の100%の割合ダメージ

蝕巨獣ガジラム

ステータス 相性値 ストッパー ドロップ
HP 253,290,497,964 なし
なし
なし
なし
なし
弱点
なし
なし
A 0.01% ガブル ×1500
エヴォルヴコア ×8
その他
所持オーラ1「紅爆の波動
   発動条件:常に発動 / 発動効果:エネミーサイド全体に全ステータスUP
固有スタック「●ライフポイント最高蓄積数1 / 蓄積効果無し
蝕巨獣の魔壁/蝕巨獣の耐壁常に魔法耐性中UP+物理耐性中UP
・戦闘開始時に自身に●カオスマターを50蓄積+ダメージ70%軽減バリア(永続)を付与
   +●ライフポイントを1蓄積

・ストッパーA到達時、自身にHP全回復+ストッパーAを解除
   +状態効果を全て初期化+敵全体にバフ解除

   +この時点で自身に未実行の予約行動がある場合キャンセルする
   +アトミックブラストを発動

行動パターン
ターン スキル名 効果
蝕巨獣ガジラムは下記の特殊行動を有する
SP-BS --- 【戦闘開始時に発動】
自身に●カオスマターを50蓄積+ダメージ70%軽減バリア(永続)を付与
+●ライフポイントを1蓄積
SP-A ライフポイントを
消費し 復活した!
【ストッパーA到達時に発動】
自身にHP全回復+状態効果を全て初期化+敵全体にバフ解除
+この時点で自身に未実行の予約行動がある場合キャンセルする
SP-A1 アトミックブラスト 【SP-Aの直後に発動】
敵全体に無属性の魔法攻撃4回?(未確定/???%×4)
蝕巨獣ガジラムは常に下記の行動パターンに従う
1
ギガントタックル 敵単体に無属性の打攻撃(???%)+魔法耐性/物理耐性中DOWN(3ターン)
チャージブレイズ 敵全体に火属性の魔法攻撃2回(???%×2)
2 ブラッドボイリング 自身に腕力中UP(5ターン)
デストロイフォース 自身に物理・魔法クリティカル率100%UP(1回)
3
ディザストアーム 敵単体に無属性の打攻撃(???%)
4 表殻硬化 自身に耐久/精神中UP(3ターン)
ディザストアーム 敵単体に無属性の打攻撃(???%)
5
グランドブレイク 敵全体に地属性の魔法攻撃(???%)+魔法耐性中DOWN(3ターン)
チャージブレイズ 敵全体に火属性の魔法攻撃2回(???%×2)

Montes Agricola

ステータス 相性値 ストッパー ドロップ 備考
HP 170,267,501,412 なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
A 0.01% ガブル ×2000 本体
HP 255,401,252,116 支援個体
(4種とも共通)
その他
所持オーラ1「堕落せし精霊片
   発動条件:常に発動 / 発動効果:エネミーサイド全体に全ステータスUP
固有スタック「●ライフポイント最高蓄積数4 / 蓄積効果無し
封魔壁/破衝壁常に魔法耐性大UP+物理耐性大UP
・戦闘開始時に自身に●カオスマターを99蓄積+ダメージ90%軽減バリア(永続)を付与
   +●ライフポイントを4蓄積

・ターン開始時に一定確率で「強大なエネルギーを 溜め始めた!」と予告表示を行い、
   同一ターンの終了時に次の行動を実行する:敵全体に無属性の魔法攻撃(???%)

   ●ライフポイント数が少なくなるほど上記予告動作の発生率が増加
・ストッパーA到達時、自身にHP全回復+●ライフポイントを1消費+行動パターン変化
   +混沌陣を展開する+Montes Agricola≪支援個体≫を召喚する+Hypernovaを発動
・ライフポイント数が0になった際、自身にストッパーAを解除
Montes Agricola≪支援個体≫はストッパーA到達時、自身にHP全回復

行動パターン
ターン スキル名 効果
Montes Agricola≪本体≫は下記の特殊行動を有する
SP-BS --- 【戦闘開始時に発動】
自身に●カオスマターを99蓄積+ダメージ90%軽減バリア(永続)を付与
+●ライフポイントを4蓄積
SP-A 混沌陣を展開した 【ストッパーA到達時に発動】
自身にHP全回復+●ライフポイントを1消費+行動パターン変化
+混沌陣を展開する+Montes Agricola≪支援個体≫を1体召喚する
※ライフポイント数が0になった際、ストッパーAを解除
※発動回数によって外見及び行動内容の異なる個体を召喚する
   以下、1回目/2回目/3回目/4回目に出現する個体をそれぞれ,,,と指定する
SP-A1
Hypernova 【SP-Aの直後に発動】
敵全体に無属性の魔法攻撃(???%)+HP最大値の100%の割合ダメージ
SP-S 強大なエネルギーを
溜め始めた!
【ターン開始時に一定確率で発動】
何もしない(次回のターン終了時にSP-Eを発動する)
●ライフポイント数が減少するほど本行動の発動確率が上昇する(最大100%)
SP-E
強大なエネルギーが
解き放たれる!
【SP-Sを発動したターンのターン終了時に発動】
敵全体に無属性の魔法攻撃(???%)
Montes Agricola≪各支援個体≫は下記の特殊行動を有する
SP-A 傷ついた体が再生した! 【ストッパーA到達時に発動】
自身にHP全回復
Montes Agricola≪本体≫はPHASE1(=●ライフポイント数が4)の間、下記の行動パターンに従う
1
Planetar 敵単体に晶属性の魔法攻撃(???%)+全属性耐性中DOWN(2ターン)
2
LINER 敵全体に60,000の固定ダメージ+ブレイクを付与
3 Optic Axis 味方全体に物理耐性/全属性耐性中UP(2ターン)+混沌陣を展開する
4 Phonon 敵全体に腕力/知性中DOWN(3ターン)
5 Fifth Force 自身に物理/魔法攻撃を受けた際に
Quintessenceを発動する迎撃(1ターン)
を付与
迎撃
Quintessence 敵単体にHP現在値の20%の割合ダメージ
6
Hypernova 敵全体に晶属性の魔法攻撃(???%)
Montes Agricola≪本体≫はPHASE2(=●ライフポイント数が3)の間、下記の行動パターンに従う
1 Fifth Force 自身に物理/魔法攻撃を受けた際に
Quintessenceを発動する迎撃(1ターン)
を付与
迎撃
Quintessence 敵単体にHP現在値の20%の割合ダメージ
2 Phonon 敵全体に腕力/知性中DOWN(3ターン)
3 Optic Axis 味方全体に物理耐性/全属性耐性中UP(2ターン)+混沌陣を展開する
4
LINER 敵全体に60,000の固定ダメージ+ブレイクを付与
5
Planetar 敵単体に晶属性の魔法攻撃(???%)+全属性耐性中DOWN(2ターン)
6
Hypernova 敵全体に晶属性の魔法攻撃(???%)
Montes Agricola≪本体≫はPHASE3(=●ライフポイント数が2)の間、PHASE1と同様の行動パターンに従う
Montes Agricola≪本体≫はPHASE4(=●ライフポイント数が1)の間、PHASE2と同様の行動パターンに従う
Montes Agricola≪本体≫はPHASE5(=●ライフポイント数が0)の間、下記の行動パターンに従う
1
Hypernova 敵全体に晶属性の魔法攻撃(???%)
Montes Agricola-α≪球体型の支援個体≫は常に下記の行動パターンに従う
1
Superconductor 敵全体に水属性の突攻撃(???%)+封印(不定継続)を付与
2
Quantum Hall 敵全体に80,000の固定ダメージ+ペイン(固定70,000)を付与
3
Goldilocks 敵全体にHP現在値の50%の割合ダメージ+毒(固定60,000)を付与
4 Degeneracy 敵全体にMP現在値の33%のMPダメージ
5
Deep Field 敵全体に水属性の魔法攻撃(???%)
6
SN −19999A 敵全体に水属性の魔法攻撃(???%)
Montes Agricola-β≪直方体型の支援個体≫は常に下記の行動パターンに従う
1 Stellar Wind 敵単体に風属性の斬攻撃(???%)+ペイン(固定70,000)を付与(永続)
2
Beta Decay 敵全体に80,000の固定ダメージ+速度中DOWN(2ターン)
3
Dynamo 敵全体に無属性の打攻撃(???%)+気絶を付与
4 Accretion Disk 自身にバフ/デバフ解除+物理/全属性耐性大UP(2ターン)
5
Twin Quasar 敵単体に風属性の斬攻撃2回(???%×2)
6
GalacticWind 敵全体に風属性の魔法攻撃(???%)
Montes Agricola-γ≪正四面体型の支援個体≫は常に下記の行動パターンに従う
1
Blazer 敵単体に火属性の斬攻撃(???%)
2
Solar Storm 敵単体にHP最大値の100%の割合ダメージ
3 Heliosphere 敵全体に全属性耐性大DOWN(3ターン)+ブレイクを付与
4
FRB 敵単体にHP現在値の50%の割合ダメージ
5 Bow Shock 自身に腕力/知性小UP(2ターン)
6
Starburst 敵全体に火属性の魔法攻撃(???%)
Montes Agricola-ε≪正八面体型の支援個体≫は常に下記の行動パターンに従う
1
Pulsar 敵単体に地属性の斬攻撃(???%)+速度中DOWN(3ターン)
2
Magnetar 敵単体に150,000の固定ダメージ
3 Lonsdaleite 自身にダメージ100%軽減バリア(5回)を付与
4 Amorphous 自身にHP回復(割合10%)+治癒(2回/割合5%)を付与
5
Dark Nebula 敵全体に地属性の打攻撃(???%)+物理クリティカル率大DOWN(3ターン)
6
Void Galaxy 敵全体に地属性の魔法攻撃(???%)
最終更新:2025年05月14日 21:13