檻の中のバトルロワイアルルール・マップ

檻ロワルール

『檻』の中で最後の一人になるまで殺し合いをする。
参加者には一切の反則はない。
最後の一人になった者には褒賞が与えられる。
与えられるものは
  • 三代にわたって働かなくても遊んで暮らせるだけの莫大な金。
  • 優勝者の望む願いを一つ叶える。
なお、叶えられる願いには制限がある。
参加者全員には逃げられないように首輪が巻かれている。
首輪は無理に外そうとすると爆発する。
爆発の威力は大きくはないが、装備している人間の命を奪うには十分。

参加者にはそれぞれデイバックが支給され、様々なものが支給される。
その内容は
  • 『檻』の地図。
  • 参加者名簿
  • 現在地表示機能付き時計
  • 懐中電灯
  • 水(15リットル)
  • ランダム支給品

デイバックは何らかの魔術が仕掛けられており、700グラム程度の重さしか感じられない。
また、デイバックの中にものを入れることもできるが限界はある。

各参加者にはランダム支給品がそれぞれ一つずつ入っている。
その内容は銃器や刀剣といった武器から役に立たないものまで千差万別。


また、『檻』の中には食料補給設備があり、そこで食料を得ることができる。
が、その設備がどこにあるかは不明である。(地図に記載されていない。)
なお、食料は無限にあり、いくら食べてもなくなることはない。



『檻』


森=森
山=山
発=発電所
住=住宅街
遊=遊園地
森=森
洞=洞窟
公=公園
研=研究所
図=図書館
百=百貨店
役=役所
湖=湖
温=温泉
工=工場
神=神社
ホ=ラブホテル
寺=寺
砦=砦
塔=塔
原=草原
基=基地
浜=浜辺
灯=灯台
駅=駅
商=商店街
川=川
屋=屋敷
体=体育館
学=学校
美=美術館
病=病院
海=海
劇=劇場
港=港

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2011年11月24日 21:30
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。