「地球(ホシ)は遥か」Part3



GM: では次のシーン
GM: 藤宮市のいわゆる奥の方……山がちな土地
クリフ: 「お、カブトムシ発見」
GM: 隣の町に抜ける道があるんですが、そこから少し外れた場所が、電力消費ポイントとなっています。
GM: 貴方がたは近くまで車で来た後、歩いてそのポイントを目指している途中ですね
イシュト: 「漆黒の鎧を身にまとった雄々しき昆虫」
クリフ: 「かっこいいですねぇ。いいですねぇ。まぁ、クワガタのが好きですけどね。私」
GM: 細く補修作業用の道が通ってるだけで、辺りに人気は全くありません
エレナ: 「クマンバチ可愛いですよねー」
クリフ: 「……!?」
クリフ: 「さ、刺されたら痛いというのに……エレナは怖いことを言う」
あんな: 「近づいてきたら、こう、ささっと良ければ大丈夫です」ニンジャムーブしながら
GM: では、そんな風にのんきに暫く歩いていると、開けた場所が見えてきますね
クリフ: 鉄塔以外に見えるものありますか?
GM: ええ、異様なものが見えてきます
GM: 鉄塔を囲むように、数えるのがちょっと面倒なくらいの自販機が置いてあります
クリフ: 「……うわぁ」
あんな: 「すごい……」
イシュト: 「これが・・・現代アートって奴か・・・」
クリフ: 「いや、それはないですよ。アル」
あんな: 「これが例の動く自販機なんでしょうか」
GM: 沈み始めた夕陽の中、煌々と山の中で互いに照らし合ってる自販機は何かこう不気味なものがあります
クリフ: 「襲いかかってきそうな気がしますねぇ、これら」
GM: おお、良い勘してますね!
クリフ: だと思ったよ!!
GM: ちょうどその時、貴方がたの後ろに灯りが点ります
あんな: デスヨネー
GM: 貴方がたが振り返ると、そこには道を塞ぐように自販機が置いてありますね
あんな: 「いつのまに!」
クリフ: 「……ぁー。蹴散らすしかないですね……」
エレナ: 「あ、自販機さんだ。こんばんわです!」
GM: 驚愕する貴方がたの目の前で、がしょんがしょんと自販機は変形をはじめ……
GM: どこか恐竜を思わせるような凶悪なフォルムへと変化してきます!
イシュト: 「・・・現代アートは奥が深い」
クリフ: 「ゾイドですかこれ!」
エレナ: 「とらんすふぉーまーって映画見ました!こんな感じ!」
GM: それに呼応するかのように、鉄塔の周りに置いてあった自販機も変形を始めました
GM: というわけで、戦闘開始!
あんな: と驚いてる内にささっと木の上に昇っておくw
クリフ: 「エレナと私向きの相手ですかね」
GM: 貴方がたはちょうど自販機ロボ(仮)に前後を挟まれた格好です。
あんな: 「ささっと登場! マジカルゥゥゥゥアンナァァァァ!」と木の上でポーズを取りながら参戦
GM: 前方5mほどの場所に1体、後方に4体(1+3モブ)います
エレナ: 「わーまじかるあんなさん格好いいです!」と声援を送ります
あんな: 後方のは1円ゲージ?
GM: 後方の四体は一つのエンゲージと扱います。後方との距離は15mほど
あんな: 了解
GM: 行動血宣言ー
クリフ: 「……バれてるのにキャラ作る必要あるんでしょうか……」
エレナ:
クリフ: 10
あんな: 13。あと召喚住宅も召喚しておきます。
エレナ: あ、セットアップでバトルフォーム宣言して5>7の予定
あんな: シーン終了時にHPとMP3D6回復
イシュト: 12だな
イシュト: バイクに乗っていました!
GM: こっちは11と9(モブ
クリフ: マジカルアンナからか
あんな: セットアップは無し
クリフ: セットアップ無し
イシュト: こちらもなし
あんな: エレナそんがバトルフォームか
エレナ: バトルフォーム!

B_GM topic : ア13>ヴぁ12>エ1エ2:11>ク10>モ1モ2モ3:9>エレ7

GM: OK
エレナ: 後はイニシアチブプロセスに移行した時点でハードスキンを宣言しますれす。
あんな: クリフさんアカラナータは打つのん?
GM: OKOK
クリフ: 打つおん
クリフ: 勿論、打つお
あんな: ヒャッハー神の炎だー!
GM: こいやー
GM: 前方の一体ですよね?<目標
クリフ: 何言ってんの?
あんな: シーン選択ですよ
クリフ: 後方四体に決まってんでしょ?(にこり
あんな: って範囲かよー!
GM: チッ
あんな: 加護だからシーンかと思ってた
クリフ: 5d6
(Dice_kin) Criff_L -> 5D6 = [3,3,2,2,2] = 12
あんな: oh
GM: 範囲ですよー範囲(選択)ですよー
エレナ: OH
クリフ: しょぼす
GM: あいたた
クリフ: 「存外に出力が悪いですね……」
あんな: よし、そいじゃあアンナさんが続くぞい
GM: こーい
あんな: 「にょーほほほ、炎で温めた後は存分に冷やしちゃうぞよ!」
あんな: 後方4体に金遁の術、大地のカード使用で属性氷に変更
あんな: 2d6+10
(Dice_kin) Anna_S -> 2D6+10 = [2,4]+10 = 16
GM: ぎゃー
クリフ: おー
あんな: 16-
GM: 何もしないまま死んだ
あんな: いや、命中判定ですw
GM: おお
GM: びつくりした
GM: エネミー2
あんな: 嫌だなあ、ダメージがこんな低い訳無いじゃないですか
GM: 2d6+6
(Dice_kin) B_GM -> 2D6+6 = [5,5]+6 = 16
あんな: なん・・・だと・・・
クリフ: ぎゃーす!
GM: わらす
GM: 同値回避
GM: モ1
GM: 2d6+4
(Dice_kin) B_GM -> 2D6+4 = [3,1]+4 = 8
GM: 2
GM: 2d6+4
(Dice_kin) B_GM -> 2D6+4 = [2,6]+4 = 12
GM: 3
GM: 2d6+4
(Dice_kin) B_GM -> 2D6+4 = [3,6]+4 = 13
GM: OK、エネミー以外は全員当たった
エレナ: 問答無用で即命中攻撃とか悪夢ですよね<回避値2
あんな: じゃあダメージ行きますか
クリフ: エレナそんとヴぁーんさんで殺せるか
あんな: 5d6+9
(Dice_kin) Anna_S -> 5D6+9 = [6,4,4,4,6]+9 = 33
GM: ぎゃー
あんな: 33点氷
クリフ: ひっでぇ
あんな: 出目良いなあw
クリフ: なんつうダメージだ
あんな: このレベルにしては火力高いんだぜ!
GM: Lv4モブだとどうにもならんなぁ……
あんな: 「くらえシベリアンブリザードの術!」
GM: 次からエンゲージばらそう
クリフ: 「(ザンギエフ……?)」
GM: つーぎ
あんな: 「後は任せましたわヴァーン様ぁ~」
クリフ: 様づけになっちゃってる!
あんな: すげえ尊敬してるからね!
イシュト: 「行くぞ現代アート、ヘビーでグラムなスピリッツは滾ってるか?」
GM: 前方、後方?
あんな: (やだ……かっこいい……)
GM: やっぱり集団統率がないとだめか……
イシュト: ダメージ食らってるのは両方か
イシュト: じゃあ前で
あんな: 後ろですね
あんな: 前は無傷
イシュト: おお、じゃあ後ろw
GM: OK
イシュト: 2d6+11
(Dice_kin) Albert-I -> 2D6+11 = [1,5]+11 = 17
クリフ: 固定値がたけぇなぁ、ヴぁーんさん
エレナ: 実は後ろには移動が届かないので前に行くしかないエレナです(戦闘移動13m)
GM: 2d6+6
(Dice_kin) B_GM -> 2D6+6 = [2,2]+6 = 10
GM:
GM: ヴァーンさん、剣王の城使いました?
イシュト: 使ってないよ
イシュト: 武器は盾
GM: OK
GM: どうぞ
イシュト: 猛攻しとくか
あんな: 「出たーヴぁーん様のシールドバッシュ!」アンナさん大喜び
イシュト: 2d6+8
(Dice_kin) Albert-I -> 2D6+8 = [3,5]+8 = 16
クリフ: 「これはひどい……」
GM: あいたた
GM: が、生きてる
あんな: 物理系だから残っちゃった?
あんな: ありゃー
イシュト: あ、殴w
クリフ: 次、後方か……
イシュト: これ属性あんの忘れてた
あんな: エレナそんなら前方を一撃で倒してくれる!
あんな: と、思うw
クリフ: エレナそんやってくれ
GM: その前にこっち
あんな: 属性光のレーザーサイズなら……レーザーサイズならきっとやってくれる……
クリフ: 後方はこっちでなんとかしますからぁぁぁー
GM: まず前方のエネミーが移動して接敵
GM: エンゲージ
クリフ: かかってこいやぁぁぁ
GM: んー
エレナ: みょんみょんみょん
GM: クリフさんに攻撃。アカラナータをクリフさんの攻撃能力と判断しました
GM: ぶぅぅぅぅんと光の刃を生やしてアタック!
GM: 2d6+11
(Dice_kin) B_GM -> 2D6+11 = [1,4]+11 = 16
クリフ: 2d6+4
(Dice_kin) Criff_L -> 2D6+4 = [3,1]+4 = 8
クリフ: 無理ー
あんな: 多少の傷なら回復できるから安心してズンバラリンされてください
クリフ: ダメージ来いやぁぁぁー
GM: 3d6+7
(Dice_kin) B_GM -> 3D6+7 = [4,6,6]+7 = 23
GM: 23点光
クリフ: 超いてぇ
GM: ヴァーンにも攻撃!
GM: 2d6+11
(Dice_kin) B_GM -> 2D6+11 = [6,3]+11 = 20
あんな: 属性光とか超いてえw
イシュト: 光はやめて!
GM: だまらっしゃい!
エレナ: 属性系は防具の意味があんまりないですからねぇw
イシュト: 2d6+11
(Dice_kin) Albert-I -> 2D6+11 = [6,3]+11 = 20
イシュト: ひらり
GM: くそう
GM: エレナさんどうぞ
イシュト: 「その程度か?陳腐な自己主張にオレは冷笑で応えてやる」
あんな: 「ガイアに選ばれた戦士の前には現代アートの攻撃など無駄無駄無駄ァ!」←本人より喜んでる
エレナ: マイナーでパワーチャージを宣言。レーザーサイズ召喚してエンゲージしてきてる相手を殴ります
GM: OK
エレナ: 2d6+7
(Dice_kin) Helena_S -> 2D6+7 = [5,6]+7 = 18
エレナ: OH
クリフ: Oh
あんな: くりてかる、はしないか
GM: 2d6+6
(Dice_kin) B_GM -> 2D6+6 = [2,3]+6 = 11
GM: あたーりー
エレナ: ではチャンバー弾いてチャージショット。
エレナ: 3d6+23 光です!
(Dice_kin) Helena_S -> 3D6+23 = [4,1,2]+23 = 30
GM: あいたた
あんな: TUEEEEE
GM: でも生きてる
エレナ: ちょっと低い
エレナ: そしてHP-3
GM: 次のラウンドー
GM: セットアップ
クリフ: ぐったりと倒れてます。
あんな: セットアップ無し
イシュト: なし
エレナ: なし
GM: OK、アンナさんから
あんな: 前のラウンド、クリフさん攻撃しましたっけ?
クリフ: ダメージ食らってぶっ倒れてます
GM: あ、してなかった気がする
あんな: デスヨネー
クリフ: HP20しかないのよ!
GM: なんと
あんな: ぶ、ブレイクしないのか
クリフ: ブレイクしていいならするよ!
あんな: ブレイクして回復→シーン終了時にさらに回復でいけるのでは
あんな: どうせ敵の手番回る前に終わりますし
イシュト: ブレイクはシナリオ一回なんてどこにも書いてない
イシュト: 俺は一度OPでブレイクしたことがある
クリフ: いや、なんか申し訳ない気がしたんだが、できるなら
クリフ: やりますけどぉ
クリフ: げへへ
あんな: アンナさんなんか全開自発的にブレイクしたよw
あんな: 前回
GM: あいあい、では、いっぺん攻撃しなっセ
あんな: んじゃまず前のラウンドのクリフの攻撃ですかね
クリフ: 分かった! するよ!
クリフ: ブレイクして攻撃ですね!
GM: どっち攻撃します?
クリフ: 後方
GM: エンゲージしてない方?
クリフ: あいお
GM: OK
クリフ: 高速結印
クリフ: 祈念鼓舞×2
エレナ: ブレイクすると特技の代償要らなくなってとてもお得
クリフ: 法力弾Ⅱ
あんな: おおお、最大火力
GM: こーい
クリフ: あ、オートで金剛剣出してます
GM: あいあい
クリフ: 2d6+11
(Dice_kin) Criff_L -> 2D6+11 = [1,5]+11 = 17
GM: 魔法攻撃でしたっけ?
GM: 2d6+6
(Dice_kin) B_GM -> 2D6+6 = [2,5]+6 = 13
クリフ: 魔法ですね
GM: まあ、当たり
GM: だめーじどうぞー
クリフ: 4d6+9
(Dice_kin) Criff_L -> 4D6+9 = [6,6,6,1]+9 = 28
クリフ: ぶー
GM: イッタァ!?
エレナ: ぶー
あんな: TUEEEE
GM: 属性は?
クリフ:
GM: はいはい
GM: 堕ちた
GM: くそう
GM: 次のラウンド
クリフ: 「ここですか? おお、大当たりですね」
GM: あ、描写忘れてました
あんな: アンナさんいきまーす!
クリフ: と、ほくそ笑んでおこう
あんな: 金遁の術で残りの奴を掃除
あんな: 2d6+10
(Dice_kin) Anna_S -> 2D6+10 = [5,6]+10 = 21
あんな: くりてかるした、無駄に
クリフ: ぶー
GM: すこーしずつですが、自販機ロボ(仮)の傷が治りつつあるような
GM: 2d6+6
(Dice_kin) B_GM -> 2D6+6 = [2,6]+6 = 14
GM: むーり
GM: ダメージこいやー
あんな: 7d6+9
(Dice_kin) Anna_S -> 7D6+9 = [3,5,3,3,5,6,2]+9 = 36
あんな: 36点斬り
GM: 生き残った
あんな: なん……だと……
クリフ: つええな!
あんな: しまった、属性変えれば良かった
GM: 自動再生で治った分
GM: 残った
GM: ヴァーンどうぞー
あんな: 「ぐぬぬぬ、しなやす状態!」
イシュト: 2d6+11
(Dice_kin) Albert-I -> 2D6+11 = [5,1]+11 = 17
あんな: 地団駄踏んで悔しがるアンナさん
イシュト: あたーっく
GM: 2d6+6
(Dice_kin) B_GM -> 2D6+6 = [5,5]+6 = 16
GM: 1足りない!
あんな: あぶねえw
クリフ: あっぶねぇ!
GM: ちくせう
エレナ: 妖怪1足りない
GM: ダメージどうぞ
イシュト: んー
イシュト: 猛攻
イシュト: 2d6+8
(Dice_kin) Albert-I -> 2D6+8 = [6,4]+8 = 18
GM: どかーん
あんな: 出目良いなあ
クリフ: いいなぁ
イシュト: 「さらばだ現代アート。モテる覚悟がない奴に用はない」
GM: エネミー2も撃破
GM: クリフの攻撃が回らなければ、このターンで範囲攻撃したものを……
あんな: 戦闘終了が確認できたなら、煙玉を足元に投げて変身解除しますw
クリフ: おお、怖い怖い
エレナ: おお、怖い怖い
あんな: おお怖い怖い
エレナ: あんなちゃんまだエネミー1が!
あんな: しまつた!
GM: くそう……
GM: まあ、それは兎も角、当たりには自販機の残骸だけが残っています
あんな: 攻撃に回られてたら結構ヤバい相手だったかも
クリフ: 「やれやれですね」
GM: やはり集団統率がないとだめだなー
あんな: 「なんなんでしょうねこの自販機(偽)
クリフ: パンパンと手を打ち鳴らして
GM: どうやら送電線から電力を盗んでいたようですね
クリフ: 「まずは鉄塔を見てみませんか?」
あんな: 「そうですね」
あんな: 「残骸の方はどうしましょう。こっちも調べますか?」
クリフ: 「そうでうねぇ、これも一応調べておいたほうがいいでしょう」
クリフ: で、GM何か必要なステータスありますか
GM: うむ、というわけで、情報収集フェイズで調べられる項目に「自販機ロボ(仮)」が追加されたよ
あんな: 鉄塔の方は判定要らないんでしょうか
GM: 鉄塔の方は特に判定は要りません
クリフ: 理知か幸運でいいんでしょうか、自販機
GM: 送電線に融合するようにして、ケーブルが繋がっていて、そこから電力を引っ張っていたようです
GM: ま、このまま情報収集フェイズやって、今日は終わりにしましょうか
クリフ: なんて迷惑な自販機だ…
クリフ: うぇい
あんな: ういー
あんな: シーンは継続ですか?
GM: 一旦切り替えます
あんな: じゃあ回復する人は回復どぞー
GM: シーン多い方が経験点的に嬉しいだろうし
あんな: 自分はMPを回復、と
あんな: 3d6
(Dice_kin) Anna_S -> 3D6 = [1,4,6] = 11
あんな: うむ、MP満タン
エレナ: 3d6 MP
(Dice_kin) Helena_S -> 3D6 = [6,4,3] = 13
あんな: HPも回復できるよー
あんな: エレナそんは3点使ってるからふらなくても全快かな
エレナ: HPは減ってるのが3なのでそもそも3d6の時点で振らずに進行
エレナ: クリフさんのHPですね!
あんな: だね!
クリフ: どうなる、どうなる
あんな: あとヴぁーんさんの猛攻分のMPかな
イシュト: ああそうか
イシュト: 俺も出来るのかw
あんな: うんw
イシュト: 3d6
(Dice_kin) Albert-I -> 3D6 = [5,4,6] = 15
あんな: 出目が良いw
イシュト: 無駄!w
イシュト: 4しか減ってねぇよ!
クリフ: 3d6
(Dice_kin) Criff_L -> 3D6 = [1,5,2] = 8
クリフ: うわーん!
あんな: ブレイクした分と合わせたら全快に近いのでは?
クリフ: 数値が低いのがむかつく!
あんな: まあこれで全員回復処理は終了かな
クリフ: ブレイクしたの含めるとほぼ全快
クリフ: 情報じゃー
クリフ: よこせー
GM: 判定出来たらな!
GM: 情報が欲しければ
GM: 高い達成値をだしな!
クリフ: くそっ、何て時代だ!
あんな: あんちゃん、情報判定じゃあ! ごっついのうごっついのう
クリフ: だが、俺は情報判定に強い男!
クリフ: 行くぜ!
GM: 来い!
クリフ: 2d6+5
(Dice_kin) Criff_L -> 2D6+5 = [5,1]+5 = 11
クリフ: オゥフ
GM: 妖怪1足りない
クリフ: うわーん
あんな: 次鋒あんなさん行きます!
クリフ: 皆がんばってぇ
GM: 来い!
あんな: 2d6+4
(Dice_kin) Anna_S -> 2D6+4 = [6,1]+4 = 11
クリフ: ぎゃーす!
あんな: NOOOOOOOOO!
GM: 妖怪(略
エレナ: 吹いた
あんな: 平均値なのに!
エレナ: エレナ行きまーす!
クリフ: いけぇ!
エレナ: 2d6+3
(Dice_kin) Helena_S -> 2D6+3 = [4,6]+3 = 13
クリフ: きた!!
あんな: おおおおお
クリフ: やってくれたでぇ
あんな: 今回のエレナそんは一味違うでぇ
エレナ: 幸運にも何かに気づいた
GM: なん……だと
GM: じゃあ、ブラックロータス経由で残骸をFC社で調べてもらった、とかで良いですか?
エレナ: はーい
エレナ: 「電気を盗んでた悪い子を送りました!」と
あんな: かわいいなあw
GM: では、報告書が返ってきます
GM: 色々専門的なことが書いてありますが
GM: どうやら自販機ロボはブルースフィアの技術で作られたものではないという事がわかりますね
エレナ: 「異世界の技術で作られてるみたいです!」ああ、だからガイアは答えられなかったのか
イシュト: 自販についてはガイアに聞いてねぇw
エレナ: いや、あの子
イシュト: 「時空が割れて飛び出してきたのはこいつらか・・・?これは現代アートに対する認識を改めなければならんな」
GM: ただ、自己増殖能力はついてないので、恐らく他に製造プラントのようなものがあると推測されています。
エレナ: はるかちゃんが関係者だったりしたらガイアの力が届きづらかったり?と
GM: でー、ですね
エレナ: 「製造プラント!こんな人に迷惑を掛ける自販機酸を作ってる場所があるらしいです!探さないと」むーむー
エレナ: はい
あんな: ・電力を盗んで何をしていたのか ・製造プラントはどこにあるのか
あんな: この2つが焦点か
GM: 構造的には、マシンヘッドに類似しているという話です
エレナ: あー
GM: 最後に、残骸から内部データの修復に成功したと報告書には書いてありますね
あんな: FC社の研究員優秀過ぎる
GM: その辺のノウハウはエレナとかで蓄積してあるんですよ
エレナ: きっとブラックロータスさんが頑張ってくれたんだとうれしがってるよ
クリフ: エレナの子犬属性が加速してるな
GM: 出てきたのは画像データで10歳くらいの女の子です。
クリフ: 「誰かこの子、見覚えありますか?」
GM: 画像データのファイル識別名はイデアという単語だったと
クリフ: と、横から覗いて一言
あんな: これは聞くまでもなく、はるかちゃんだよね?
GM: ですね。アンナはハルカであることに気がつきます
あんな: 「そんな……どうしてはるかちゃんが……」
GM: でーその女の子の画像ですが、背景がですね
クリフ: 「お友達か何かでしょうかもしれませんが、心配ありません。悪いことをしているなら、横っ面を張り倒して目を覚まさせたらいいのですよ」
GM: どうやら地球ではなさそうだと、報告書には書いてありますね
GM: 少なくともブルースフィアではないというお話です。
あんな: 悪いことしてるかどうかは判らないけど、ファイル名がイデアというのがやばいね
イシュト: まさかのヒーローズスフィア
GM: いや、廃墟となったビル群と、その向こう側に草木のまばらな荒野が広がっているという感じ
GM: 望遠で取った画像を、引き伸ばし引き伸ばししたって具合で、非常に粒子が粗い写真ですが、それくらいのことが見て取れます
GM: 太陽の角度からいって、恐らくは日本のどこかっぽいけど、日本にはこういう風景は無いと
クリフ: 「まぁ、可哀想な子であるなら、私が引き取りましょう。保護者くらいは必要でしょうに」
あんな: ブルースフィアのリーフワールドかなんかなのかな
GM: そういう推測も成り立ちますね
クリフ: ふむ
GM: さて、残るはハルカの情報ですね
GM: ここまで情報が出そろったことで、ハルカの情報収集に必要な難易度が下がりました
あんな: この情報が鍵だったのか
クリフ: ヴぁーんさんオナシャス
あんな: ヴぁーんさん、オナシャス!
イシュト: 2d6+4
(Dice_kin) Albert-I -> 2D6+4 = [2,5]+4 = 11
イシュト: 微妙w
あんな: これはいけたか?
イシュト: あ、幸運で振ったけど大丈夫?
GM: OKですよー
イシュト: じゃあ11
GM: 2ヶ月ほど前から公園で姿を見かけるようになった女の子です
GM: ハルカと名乗っていますが、戸籍ほかあらゆる情報がなく、2か月前に突然現れたようにしか思えません
イシュト: 2ヶ月前って、確か俺がひどい目に合った頃だよね
GM: そーですね
GM: 逆算するとちょうどそれくらい
クリフ: んー
クリフ: 空白の一ヶ月はなんだったんだろうか
GM: 住所なども不明ですが、その挙動は何かを恐れているようでもあります。
あんな: 様子から考えると、自販機とはるかちゃんは敵対してる可能性が高いかな
GM: 行動パターンから考えると、公園からあまり遠くない場所に拠点か何かがあるのではないかと考えられます
GM: というわけで、ラスト情報「ハルカの家」
クリフ: むぅ
GM: という情報項目が出たところで、一旦今日は締めましょうか


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2011年12月04日 21:56