+
|
変更点 |
2014/8/12変更点
ペロス:ヒ6→5
はせとも:ヒ8→7
セパデ:長9→8、巧8→5
こがらし:巧6→7、捕6→7
◇
たなはし:左打/長7ヒ6巧6足4肩7内5外7捕1
↓
サンダーサン:右打/長8ヒ8巧6足5肩6内5外5捕1
ぴのむら:左打/長5ヒ6巧6足10肩6内7外6捕1
↓
かむい:左打/長6ヒ8巧6足8肩9内6外8捕1
2014/8/29変更点
サンダーサン:右打→左打
2014/10/23変更点
こがらし:長7→6、ヒ7→6
|
投手
すげーのの独壇場と化している感があるが、他の選手も十分能力が高い。
打 |
投 |
登録名 |
|
長 |
ヒ |
巧 |
足 |
|
肩 |
守 |
|
速 |
コ |
ス |
カ |
フ |
シ |
|
選手評価・起用法 |
右 |
右 |
すげーの |
4 |
3 |
7 |
5 |
6 |
6 |
9 |
9 |
9 |
8 |
8 |
7 |
まさにエース。速・変化球・コすべて一級品。 |
左 |
左 |
うちみ |
3 |
4 |
4 |
5 |
7 |
5 |
7 |
7 |
8 |
8 |
6 |
8 |
横変化主体のピッチングを目指すなら。フォーク6はほぼMAXでしか使えない。 |
右 |
右 |
おおなげ |
4 |
5 |
5 |
5 |
6 |
8 |
8 |
8 |
6 |
7 |
6 |
7 |
三球種は揃っているが、中途半端で活かしきれない。速8コ8に活路を見出せるか。 |
左 |
左 |
やまむち |
3 |
3 |
4 |
4 |
6 |
5 |
8 |
7 |
2 |
9 |
7 |
6 |
スタミナは低いが、速球・三球種すべて実用的。ワンポイントや抑えに。 |
右 |
右 |
マラソン |
4 |
3 |
3 |
3 |
8 |
5 |
10 |
5 |
3 |
7 |
5 |
1 |
速球ゴリ押し。相手が変化球を得意としていると感じたら抑えとして。 |
捕手
しゅんのすけの打力が昨シーズンより下がってしまったため、こがらしにポジションを奪われつつある。好きなほうを使おう。
打 |
登録名 |
|
長 |
ヒ |
巧 |
足 |
|
肩 |
守 |
|
選手評価・起用法 |
左 |
しゅんのすけ |
8 |
5 |
6 |
3 |
8 |
7 |
一発狙いなら。昨シーズンより打力が下がってしまったのでスタメンは確約されていない。 |
右 |
こがらし |
6 |
6 |
7 |
6 |
9 |
7 |
確実性重視なら。シーズン途中に守備能力が上がったのでバントヒットは許さない。 |
内野手
昨シーズンより打力が大きくダウンし、守備はあまり変わっていないため、総合力はダウンした。
その代わり機動力がアップしている。
打 |
登録名 |
|
長 |
ヒ |
巧 |
足 |
|
肩 |
守 |
|
選手評価・起用法 |
右 |
はやた |
7 |
8 |
7 |
9 |
8 |
8 |
ホームランは打てないが走攻守三拍子そろっている。遊撃か三塁で起用したい。 |
右 |
かなおか |
6 |
7 |
8 |
8 |
7 |
7 |
打撃重視なら二塁で起用。攻守ともに微妙である。 |
左 |
サンダーサン |
8 |
8 |
6 |
5 |
6 |
5 |
ヒの低い選手がそろう中で、コンスタントに打ててHRも出る。内野なら一塁。 |
右 |
むらら |
8 |
6 |
6 |
4 |
8 |
7 |
HR重視なら二塁での起用もありだが、基本は三塁。昨シーズンより打撃が悪くなった。 |
左 |
しゅんのすけ |
8 |
5 |
6 |
3 |
8 |
4 |
こがらしとの併用で一塁で起用できるが、守備はおぼつかない。 |
右 |
ペロス |
9 |
5 |
4 |
4 |
6 |
6 |
基本的には一塁。巧打と足が低いものの、芯に当てればほぼヒットが打てる良い打者。 |
右 |
いどば |
5 |
6 |
9 |
6 |
7 |
8 |
バント・守備固め要員。カットも得意。先発で起用するなら二塁か遊撃で。 |
左 |
かむい |
6 |
8 |
6 |
8 |
9 |
6 |
内野で起用するなら三塁か。足8以下の三安は防げる。打撃は悪くない。 |
外野手
はせともに期待を寄せて良さそうだ。
打 |
登録名 |
|
長 |
ヒ |
巧 |
足 |
|
肩 |
守 |
|
選手評価・起用法 |
右 |
ちゃうの |
8 |
6 |
6 |
8 |
9 |
7 |
昨シーズンよりも打力は下がったものの、強肩は健在。はせともと右翼スタメンを争う。 |
左 |
サンダーサン |
8 |
8 |
6 |
5 |
6 |
5 |
ヒの低い選手がそろう中で、コンスタントに打ててHRも出る。外野なら左翼。 |
左 |
はせとも |
6 |
7 |
6 |
8 |
8 |
7 |
ヒが高いためまあまあいける。ちゃうのよりも打てるというなら右翼で起用したい。 |
左 |
まつもろ |
5 |
6 |
8 |
9 |
7 |
9 |
守備範囲が広く、俊足。巧打も高く、いろいろできる選手なのでスタメン推奨。 |
両 |
セパデ |
8 |
4 |
5 |
5 |
6 |
5 |
かなり打ちづらい。守備も悪いため、代打としての起用にとどめよう。 |
右 |
あの |
7 |
6 |
7 |
7 |
7 |
6 |
攻守共に中途半端、もっと良い選択肢は多いと思われる。 |
両 |
すずみタカ |
5 |
5 |
6 |
10 |
7 |
8 |
打撃力は皆無なのと、強打者が軒並み鈍足なのでおもに代走か。 機動力や守備力を重視する場合はスタメンも考えられる。 |
左 |
かむい |
6 |
8 |
6 |
8 |
9 |
8 |
ヒが高く、そこそこ打てる。守備範囲も広く、強肩であるため、中堅か右翼推奨 |
コメント
最終更新:2015年07月16日 17:51