ドリーム埼玉 2014


+ 変更点
2014/8/29変更点
メシア:長8→9

2014/10/26変更点
やまざか:右打/長5ヒ7巧7足6肩6内8外5捕1

さいとと:左打/長7ヒ6巧5足10肩8内1外7捕1

おかが:右打/長5ヒ5巧8足6肩8内1外1捕6

もれ:左打/長7ヒ7巧6足6肩8内1外5捕6

たがめ:右投右打/長4ヒ4巧4足4肩7内5外1捕1 速8コ6ス6カ8フ1シ9

ゆうふぉー:左投左打/長4ヒ5巧4足5肩6内5外1捕1 速9コ6ス6カ8フ7シ5


投手


全員カーブを8以上持っていて2012年の再来を思わせる。ただしそのときとは違い他の能力も一段と高くなっている。
登録名 選手評価・起用法
けし 3 3 3 6 7 6 8 10 8 10 7 5 抜群の制球力に大きく変化するカーブが持ち味。
まきな 2 2 1 4 6 6 6 9 7 9 6 10 ドリーグ唯一のサブマリン。
初心者は幻惑しやすいが、相手が慣れている場合は要注意。
ゆうふぉー 4 5 4 5 6 5 9 6 6 8 7 5 強化版比嘉。7~8割のストレートとMAXフォークを投げ分けるのがおすすめ。
ウィリラルス 3 3 2 4 8 5 9 6 3 8 7 7 ゆうふぉー降板後は同タイプのこの投手をリリーフさせよう。
たかかし 3 3 3 5 6 5 7 8 3 9 7 1 速球に頼りたくない場合のリリーフ。
けもら 8 5 5 9 8 5 8 3 3 5 5 1 意外と抑えられるが、基本は敗戦処理や敬遠要員か。

捕手


打撃はどちらも五十歩百歩だが守備ではおかがは巧打10以上の選手にセーフティバントを許す。このチームは代打の駒も少ないためじんじろうスタメンでほぼ決まりだろう。
登録名 選手評価・起用法
じんじろう 6 5 8 6 9 8 基本はこちら。巧が8のため打ちにくくはない。
もれ 7 7 6 6 8 6 バントヒット覚悟で打撃を重視するなら。スタメンで使わないなら代打の切り札としても。

内野手


メシアの加入で前年に比べ打撃力がアップした。しかし打撃力のある選手の守備力が低いのが難点。
登録名 選手評価・起用法
わなたべナオ 5 7 9 8 7 8 そこそこの堅守に加えなかなかの巧打。
あさぬら 9 6 7 7 6 7 守備は普通だがコンスタントにHRを打てる。スタメン候補。
おにぎりくん 10 6 6 6 7 6 あさぬらを上回る長打力で本塁打を連発。特に問題がない限りスタメン。
なげえ 6 5 5 7 8 9 遊安を絶対に許さないチーム一の守備だが、打撃はよくない。
メシア 9 7 6 5 6 6 あさぬらよりも若干打ちやすいが守備はこちらのほうが悪い。
わきき 6 6 6 8 8 7 どこをとっても中途半端だが、スタメン・代打・代走・守備固めに使える。

外野手


適正・肩9以上があきはましかいないため彼はほぼスタメン必須。他の選手をどう起用するかがポイントだ。
登録名 選手評価・起用法
おおなき 6 7 7 6 6 7 どこをとっても半端な能力で、出番は少ない。
くりあま 7 7 9 7 6 8 肩6はあまり気にならない。打撃も巧9の影響でなかなか。
あさぬら 9 6 7 7 6 6 内野が埋まったときは外野手としての出場もあり。
けもら 8 5 5 9 8 6 俊足強打だが打ちにくい。数値的に右翼手が適任か。
あきはま 7 6 6 8 10 9 かなりの堅守備。打撃は打ちづらいがホームランが狙える能力。
もりとも 5 7 8 8 7 8 俊足巧打で守備のレベルも高いほう。打線の繫ぎや守備固めに。
くもしも 5 6 7 9 8 8 足を生かし、代走→守備固めという起用が理想的。
さいとと 7 6 5 10 8 7 チーム1の俊足で、ホームランも狙える。守備はそこそこなので、最後は他の選手と交代させよう。
わきき 6 6 6 8 8 6 内野が埋まっていない限り外野で出場させる理由はない。

(参考)選手成績


2014年(レギュラーシーズン)の成績です。
データ元:データで楽しむプロ野球
選手名 本登録名 打率 試合数 打数-安打 二塁打 三塁打 本塁打 打点 盗塁 出塁率
わなたべナオ 渡辺直人 .260 104 350-91 17 1 0 26 4 .340
おおなき 大﨑雄太朗 .248 51 101-25 3 0 1 10 1 .287
くりあま 栗山巧 .288 144 532-153 34 4 3 61 3 .394
あさぬら 浅村栄斗 .273 118 501-120 19 1 14 55 3 .345
おにぎりくん 中村剛也 .257 111 382-98 19 1 34 90 0 .384
けもら 木村文紀 .215 100 284-61 13 2 10 27 16 .272
なげえ 永江恭平 .182 65 88-16 7 0 0 3 0 .226
じんじろう 炭谷銀仁朗 .202 125 381-56 13 1 7 36 0 .238
けし 岸孝之 .000 23 5-0 0 0 0 0 0 .000

選手名 本登録名 打率 試合数 打数-安打 二塁打 三塁打 本塁打 打点 盗塁 出塁率
あきはま 秋山翔吾 .259 131 475-123 24 6 4 47 3 .356
もりとも 森本稀哲 .252 99 147-37 8 3 0 13 2 .329
メシア メヒア .290 106 396-115 11 1 34 73 2 .369
くもしも 熊代聖人 .217 46 115-25 4 1 0 6 1 .328
わきき 脇谷亮太 .263 96 205-54 11 0 2 20 4 .318
さいとと 斉藤彰吾 .224 89 107-24 1 1 2 10 12 .314
もれ 森友哉 .275 41 80-22 6 0 6 15 0 .370
やまざか 山﨑浩司 .242 22 33-8 0 0 1 3 0 .242
おかが 岡田雅利 .188 36 32-6 2 0 0 2 0 .212

選手名 本登録名 防御率 試合数 勝利 敗戦 セーブ 奪三振 被打率 最高球速
けし 岸孝之 2.51 23 13 4 0 126 .217 150km/h
まきな 牧田和久 3.74 26 8 9 0 89 .264 133km/h
ゆうふぉー 菊池雄星 3.54 23 5 11 0 111 .261 157km/h
ウィリラルス ウィリアムス 2.96 60 6 4 0 59 .277 153km/h
たかかし 髙橋朋己 2.01 63 2 1 29 80 .206 149km/h
たがめ 十亀剣 3.66 21 4 5 3 41 .271 151km/h
最終更新:2015年07月16日 18:15