オリジナル設定資料館@Wiki

JAWS

最終更新:

hanptidanpti

- view
メンバー限定 登録/ログイン

JAWS(ジョーズ)


機種:フロートフィッシュ
パイロット:ジョーズ

鮫パーカーの女、通称ジョーズの愛機である、シャークモデルのFF。
獰猛なサメを模した外見に、無味乾燥な灰色で塗られている。
シャークモデルだけあって高い性能を誇り、
高機動力と硬い装甲を両立させているが、その分扱いは難しい。
しかしジョーズはこの機体を手足のように使いこなしているため、
彼女の野性味溢れる操縦と相まってスペック以上の性能を発揮する。


<武装>

ルアーアンカー
スプラッシュガン
ホーミングトーピード
ブレードフィン


<技(トリック)>

ブレード・ストリーム

高速度を維持したまま、急にターンを掛けた場合、
巻き込んだ敵機を両断する、三日月状の海流が発生する。
これを利用して、機体の進路上に見えない刃を発生させるのが、ブレード・ストリームである。


ブレード・トーネード

FFR界では伝説とされているトリック。
機体を錐揉み回転させながら突進させることで、
竜巻状の海流を生み出し、飲み込んだ敵を全て微塵に断砕してしまう大技。
その攻撃範囲の広さは、友軍を巻き込む危険があるため、易々とは使えない。


+ ...

MODE:BLUE(モード:ブルー)


ジョーズがロッソ団と共に深層(アビス)に落ちた際に、発動させた形態。
周囲の精霊(プランクトン)が青く発光している為、機体そのものが青く輝いているように見える。
驚異的なスピードで動き、深層のでたらめな海流に影響されることも無く、次々
に深界魚を食い破って見せた。

グランジャチのMODE:BLUEと同じく、このスピードは海流操作を利用したもの。
JAWSにはストリーム・コントロール・システムは無いが、
深層に落ちて覚醒したジョーズの溢れる霊響(エコー)が、精霊を異常活性化させ、
システムを用いない擬似的なストリーム・コントロールを実現させた。

超高濃度の大気(アクア)で満たされた、深層でのみ使える形態。
なお、この戦闘の後JAWSは大破してしまうため、最後の戦闘における一度限りの使用となった。

ウィキ募集バナー