概要
このゲームはブームが到来すると内蔵民の間でかなりの人気を出すが、1ヶ月程度でその勢いは衰退し、全くプレイされなくなるゲームである。
最盛期はほぼ毎日数時間数人が何らかの作業をしている。
このブームの性質上、アペックスマイクラは何シーズンかに分かれている。このシーズンは、マインクラフトにアップデートが入った時に新たに始まることが多い。
最盛期はほぼ毎日数時間数人が何らかの作業をしている。
このブームの性質上、アペックスマイクラは何シーズンかに分かれている。このシーズンは、マインクラフトにアップデートが入った時に新たに始まることが多い。
- 第1シーズン
偽がサーバー主。山岳地帯と平野が拠点だった。モチベの低下により終了。
- 第2シーズン
まがサーバー主。平野が拠点だった。モチベの低下により終了。
- 第2.5シーズン
内蔵初めてのレルムズ導入!このシーズンはサバイバルではなくクリエイティブで街を作っていくという企画だった。しかし作業の少ないマルチは内蔵民にうけず、まの住んでいるマンションが作られただけで終ってしまった。
- 第3シーズン
偽がサーバー主。洞窟が拠点。モチベの低下により突然壊滅。
- 第4シーズン
まがサーバー主。平原が拠点。人が全く集まらなかったため大して発展せずまも起動しなくなり終了。
- 第5シーズン
偽がサーバー主。平原が拠点。一つの拠点に各々が部屋を作るというシェアハウス方式を導入している。
- 外伝
外部サーバーのふと鯖マインクラフトにおいてアペックス内蔵が勝手に土地の権利を主張し開拓を進めている。
マインクラフトはそのゲームシステム的にゲーム内チャットが非常によく使われ、アペックスのチャンネルではゲームプレイ中以外での〇〇どうする?などという雑談だけになってしまっている。
VCが出来れば最も面白くなるゲームタイトルの一つだと思ってはいるのだが中々実行に移すのは難しい所である。
VCが出来れば最も面白くなるゲームタイトルの一つだと思ってはいるのだが中々実行に移すのは難しい所である。