Break Card
[[ダークロア]]
2F/2C
[[マーメイド]]/[[ゴースト]]
3/4/4
[[ドロー]]+1/チャージ1
このカードが[[セット]]された場合、≪あなたの[[ダメージ置き場]]のあなたの任意の[[パーマネントカード]]1枚≫を、
あなたの任意のあなたの[[支配キャラクター]]1人にセットできる。
≪[[パワー]]0のキャラクターにセットされているパーマネントカード全て≫を[[捨て札]]する。
≪パーマネントカードをセットされているキャラクター≫が捨て札になる場合、セットされている
パーマネントカード全てを、その[[オーナー]]のダメージ置き場に置くことで、そのキャラクターを場に残すことができる。
No.1546
Rarity:UC
Illustrator:真時未砂
Expansion:隠者の森


カード考察

主力というより、補給線向きのブレイク
セット時にダメージ置き場のパーマネントカード1枚を自分のキャラクターに必要ファクターコスト不要でセットできる。
そのため、スピアデモンキネティックアロー光の剣ステルス・スーツといったような、
重ファクター・重コストパーマネントを楽に張ることができる。
パワーが0になると、パーマネントが捨て札されるが、それはパワーに気を使えば防げる。
また、一番下のアビリティは擬似ジャンクといったもの。
パーマネントはダメージ置き場に置かれるが、重ねがけでリカバリー可能。

ちなみにモルガン・ル・フェイは一般的にはアーサー王のエクスカリバーの鞘を盗み出したりランスロットやマーリンを誘惑したりと悪さをしているイメージの持ち主だがケルトの伝承によると湖の妖精として扱われていたりする。
ゴーストアイコン持ちでもある事だしおそらくダークロアに居るのはそういう理由・・・かと思いきや通常版のイラストでは剣の鞘らしき物を持っておりプロモ版に至っては剣一本抱えていたりする。
まさかアレがエクスカリバー?

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2008年08月11日 11:47