Fast Card
[[WIZ-DOM]]
5F/XC
目標/瞬間
このカードの使用宣言時から効果発揮時まで、あなたの任意のあなたの手札の[[ブレイク]]条件のないWIZ-DOM以外の勢力の[[ブレイクカード]]1枚を
全てのプレイヤーに見せてプレイする。
目標の、≪このカードの効果で見せているブレイクカード1枚≫を、必要[[ファクター]]・コストを無視して、あなたの[[支配キャラクター]]として[[セット]]する。
Xは目標の必要ファクターに等しい。
No.1977
Rarity:R
Illustrator:
水瀬凛
Expansion:
皇帝の宝冠
カード考察
構築の段階で十分な考察が必要になるが、
シルマリルや
美鈴といった他勢力の強力な
ネームレベルを召喚することができる、とても夢の膨らむカード。
「コストを無視して」とあるが、ブレイク条件のないブレイクカードの大半は必要ファクターとコストが等しいため、このカードのコストが、セットするブレイクカードのコストと同等である場合が多い。
翻って、
宇宙怪獣などの極めて大型のブレイクカードでは必要ファクターよりもコストのほうが多い例があるため、そういったカードの場合は通常のブレイクよりも少ないコストでセットできる。
上記のように他色の強力なブレイクカードをセットしたり、
コンボの完成に利用するのもよいが、ファストカードであることを活かすなら、特定のタイミングで
アビリティが適用されるカードを
レスポンスで使用して相手の意表を突いていきたいところである。
具体的には以下のカードが挙げられる。
また、相手とミラーとなった際は、相手の使用するカードを予測し、その使用宣言時に同ネームのブレイクカードをセットすることで、相手のブレイクを妨害する、といった使い方も出来る。
注意するべき点として、目標のブレイクカードは「あなたの支配キャラクターに」セットされるのではなく、「あなたの支配キャラクターとして」セットされる。
これはブレイクの素体が必要なく、分類を気にする必要がない半面で、
コンバットトリック的な働きができないということでもある。
もっとも、召喚魔法を使って呼び寄せているのだから、直接キャラクターとして出てくる方が自然だろう。
全くの余談だが
AAAの
マインドブレイカーのブレイクは直接キャラクターを召喚してるようだ。(ストーリーモード
阿羅耶識編最終話クリア後の美晴と柊子の会話より)
最終更新:2010年05月28日 14:06