青単レイピア(対応環境:~教皇の祭壇)
解説
今後青の主力の一つになるであろうレイピアを中心に据えた
デッキ。
レイピア自体は青の天敵である
美鈴を一方殺出来るほどの強力なカードだが、
能力の性質上
パワーの消費が激しく、補給がジリ貧になりやすい。
そこで、メイリンと組ませることによって、
チャージXや
オフェンシブ・
ディフェンシブなどで
補給線を太くしている。
また、レイピア(とジリアン)の
アタックを通しやすくするために、
邪印と
ラーの光を採用。
ラーの光は本来味方の強化に使うカードだが、
精神力がマイナスされることを利用して、
相手キャラの精神力を減らすことで、相手のパワーを減らすという使い方もある。
勿論アタックが通った時に自キャラに使用して大量ダメージを狙ってもいい。
さらに、パーマネント対策の
魔女の夜宴だが、セットされているカード全てが対象で、
パワーカードも吹っ飛ぶので、これも実はレイピアらと相性がよい。
二積みしているジリアンだが、これは
シルマリルなどのレイピアでは倒しづらいカードが出た時の為の保険で、
はっきり言ってオマケなので、ここはお好みでラーの光の枚数を増やしたり、
メイリンの恩恵を受けやすくするために、タレントアイコン持ちのブレイクに変えてみたりしてもいいだろう。
また、レイピアの精神力を上げるために
カクテルドレス等を入れてもいいが、
こうすると魔女の夜宴が使えなくなり、
フォーチュンスターでレイピアを
エナジー・ドレインなどから守れなくなるので注意。
最終更新:2010年06月24日 06:49