Permanent Card
[[極星帝国]]
1F/1C
-/-/-
[[ドロー]]+1
≪この[[キャラクター]]≫は分類・[[マシン]]を得る。
≪このキャラクター≫は勢力・極星帝国の[[ファクター]]を1つ持つ。
No.2281
Rarity:UC
Illustrator:文倉十
Expansion:絶神の戦車


カード考察

このサイクル全般に言えることだが、補給線として考えるとドローファクターが1増えるため実質軽ブレイク的な運用が出来るだろう。
しかも、分類を問わないという点では軽ブレイクに勝っている。
ただし、セットしたキャラクターが除去されると同時に除去されてしまい、コストを含めて最低3枚の損失となるため、そこで軽ブレイクに劣っている。
総合的に見ると分類を得る能力を少しでも生かせなければ、軽ブレイクを優先した方がよいだろう。
使うなら、なるべくシールド持ちにセットしたいところ。

マシン分類を得るため、切り札級のカードにセットして超融合機神“G-ブレイブカイザー”と組み合わせてみるのも面白いだろう。
極星帝国お得意のコスト踏み倒しで宇宙怪獣を出してセットし、ブレイブカイザーと組めば場が盛り上がるだろう。
無論難易度は相当のものだが。
これで得るのがファクターではなく勢力そのものであれば極星剣“ポラリス”と組み合わせて悪さが出来ただろうが(パーマネント+2以上が必要だが)
勢力変更よりもファクター増の方が増加する分いろいろと便利であろう。

くれぐれもアシッド・クラウドにだけは要注意である。

サイクル

絶神の戦車に収録された「ドロー+1、特定の分類、その勢力のファクター」を得る、アンコモンのパーマネントカード
ネコミミメイド
巫女衣装
執事服
キングタイガー
飛行機械
なりきりアンドロイドセット


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2009年05月30日 09:38