レビュー
今思えば、色々と泣かせてくれたSaga3初の構築済みデッキの
白版。
この時点でSaga3において、白不遇の時代が始まっていた。
当時(または現在?)の初心者さんの中には、初心者講習会でこの
デッキをレンタルしてとても不自由なゲームを強いられた方も居るのではないだろうか。
色々と使いにくかったり、今でも全く日の目を見ないカードが目白押し。
封入された一部の
軽ブレイクや
ドローキャラ、チャージキャラのみが、他のデッキのパーツ取りに使われると言う現象が起こりまくった。
正直、当時は
黒構築済み(ィアーリスデッキ)を買ったほうが、
グラビティ・スフィアよりも遥かに強力な
パニッシュメントIIがもれなく入っていて断然お徳だし、そのままでも強力なデッキであった。
当然のごとく、初心者に質問されたときも、黒デッキを買うよう勧めた人が多かったので、店頭で売り切れるのはィアーリスデッキの方が早かった。
どうせなら
エクリプスくらいを入れてほしかった。
そういう意味では不遇の構築済みだったと言える。
柴原瑞希自身は、
エフェクト・
アビリティ共に使い方によってはなかなか強いカードだが、如何せん、手探りで始まった環境だったので、彼女に最適なカードが無かったのである。
最終更新:2007年12月28日 23:56