Break Card
[[ダークロア]]
3F/1C
[[ワーウルフ]]/[[タレント]]
5/6/6
【“宿利原 ぽち”のみ[[ブレイク]]可能。】
バインド1/チャージ3
≪あなた≫は、あなたが各[[ターン]]の[[メインフェイズ]]中に、最初に使用する[[ブレイクカード]]の必要[[ファクター]]を無視して[[セット]]宣言可能。
≪あなたが支払ったブレイクカードの[[コスト]]≫は、[[オーナー]]の手札に戻る。
≪この[[キャラクター]]から支払われたコストの中にあるブレイクカード≫は、オーナーの手札に戻る。
1:目標の≪あなたを目標に[[アタック宣言]]しているキャラクター1人≫を[[ガード]]する。
No.2792/2807
Rarity:R/SP
Illustrator:かわく
Expansion:望刻の塔

カード考察

「やどりはら ぽち」と読む。

アビリティの効果で、支払うコストをコントロールしてスペルを乱打するもよし、他勢力の大型ブレイクを突如出現させるもよしとデッキの幅は広い

一番目のアビリティを利用すれば4F4C系のシルマリルアシュレイなどのダークロアのエース達を簡単に早い段階で出していくことが出来るし、他の勢力の大型エース達をメインフェイズに一度だけ呼び出すことも出来る
さらに二番目のアビリティでそのコストが手札に戻せるので次のブレイクにもつなげやすい
さらにさらに、条件付で3番目のアビリティの効果で全てのコストを戻せる

戻したブレイクコストの中にある要らないブレイクカードをこのキャラのパワーにして
戻したブレイクコストの中にあったスペルやパーマネントを使うとほとんど捨て札が増えない
また、3番目のアビリティはコストの種類はほとんど問わないので、手札アドバンテージがとりやすい
バインド1・チャージ3で補給や生存能力も優秀
さらにさらにさらに、エフェクトの効果でジリアンのようなバトル前反応型の能力にもひっかからないと、とにかく便利なキャラである

ちなみに絵師は猫派である。

2010年11月15日以降、下段の野良少女“宿利原 ぽち”がエクストリームスタイルでは使用できなくなり、このカードも使用に著しい制限を受けることとなった。
○関連カード
野良少女“宿利原 ぽち”

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年11月18日 21:05