Break Card
[[E.G.O.]]
3F/3C
[[スチューデント]]
5/4/4
バインド2/ブースト4
≪この[[キャラクター]]の[[アタック宣言]]に対して[[ガード宣言]]するキャラクター≫は、通常のガード[[コスト]]に加えて追加の3コストを支払わなければ、ガード宣言できない。
No.3391/3404
Rarity:R/SP
Illustrator:KEI
Expansion:女帝の聖楔

カード考察

SagaⅠ・Ⅱからの復活キャラクター。
ラファール(rafale)とはフランス語で突風を意味する。

以前からあったガードコスト上昇能力は大幅に使い勝手を増し、ガードするだけで4コストも強いることになるのでパワーを集中させた
メインキャラぐらいしかガードできない。
加えて、所持するブーストがガードしにくさを後押ししている。
仮にガードされてもバインドで生き残った後で再度アタック宣言すれば、よほどの補給差でもない限りガードできるキャラはいないだろう。

難点は、バトルに入ってしまうと極めて凡庸な性能であることから、相手ターン時の抑え役を期待できないこと。
そのため、出たターンに勝負を決めるか、相手ターンをカバーする手段を用意する必要がある。
また、万里の長城をはじめガードコストをごまかす手段はいくつか存在するので、周囲の環境で使われそうなそれらのカードへの対処も
考えておいた方がよいだろう。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2011年04月01日 14:52