Fast Card
[[E.G.O.]]
3F/1C
範囲/瞬間
≪あなた≫は1ドロ-する。その後、あなたの[[捨て札置き場]]にあるE.G.O.のカ-ドの枚数で以下の効果を上から順に発揮する。
「10枚以上:≪あなたの[[デッキ]]≫から任意のE.G.O.のカ-ド1枚をあなたの手札に加える。」
「20枚以上:≪あなたの手札のE.G.O.のカ-ド1枚≫を必要ファクタ-・[[コスト]]を無視して使用宣言する。」
No.0416
Rarity:R
Illustrator:
夢里まくら
Expansion:
冥烙の門
カード考察
エコポイントならぬエゴポイント。
「通常使用で1
ドロー、捨て札置き場が溜まれば枚数に応じて
白のカードをプレゼント。お得意様には
ファクター・コストの優待キャンペーンを行っております」といったところか。
10枚以上で解禁の
サーチ効果は、キーカードを引かないと押し切られやすい
白にはありがたい効果。
まずはこのテキストの解禁を目指したい。
一番下のテキストが解禁されると通常はファストタイミングで使えないカードが使えるので、奇襲性を高められる。
このカードを採用するならば一番下のテキストまで狙いたいところ。
捨て札置き場が肥えているほど効果が増えるので、通常は中盤~終盤あたりで最も威力を発揮するようになる。
コストが高いカードを多めに入れておくとより早く溜められ、一番下のテキストの解禁時に
コストパフォーマンスも大きい。
構築の際にデッキ内のコストバランスを意識するとこのカードを活かしやすくなるだろう。
また、
波の上の魔法使いと合わせると捨て札置き場がすぐに溜まるので、高速でデッキを回して勝負を決めたいのであれば採用を考えてもいいかもしれない。
最終更新:2012年06月24日 10:00