Break Card
[[極星帝国]]
3F/3C
[[トライ]]♂/[[スキャナー]]♂
5/5/4
≪この[[キャラクター]]≫は、あなたの任意の数のあなたの[[支配キャラクター]]と同時に対戦相手1人に[[アタック宣言]]できる。
アタック宣言されたプレイヤーは、それぞれのアタック宣言に対して[[ガード宣言]]可能。
このキャラクターが[[バトル]]する際、≪バトル相手≫の[[攻撃力]]に-Xして判定する。Xはこのキャラクターの[[パワー]]に等しい。
No.0866
Rarity:R
Illustrator:okama
Expansion:女教皇の瞳


カード考察

バトルの際にバトル相手の攻撃力を下げるアビリティ精神攻撃に対しては無力なので、大物主の依代“美作 壱与”等と比べると少し劣る。

複数のキャラクターと同時にアタックできる能力こそが、このキャラクターの魅力。
複数同時アタックに対して、対戦相手は1人のキャラクターで複数ガードをすることはできないため、相手の場にどうしても倒せないキャラクターが1人いても、
複数同時アタックすることでアタックを通すことができる。ただし犠牲は付き物。
ガードされなかったキャラクター血盟を使用して打点を補うなどして工夫すれば犠牲に見合った効果を得られる。
ただし、複数同時アタックができるのは、あくまでもリユュークがアタック宣言をした時に限る。
リユュークと他のキャラクター2人がアタック宣言した後、妖精の女王“ティタニア”エフェクトなどで、リユュークのアタック宣言が取り消されても、
他のキャラクター2人の同時アタックは成立するが、陰陽家“土御門 紗綾”エフェクトなどを受けて、リユュークがアタック宣言できなければ成立しない。

ロイヤルトライ・オブ・ムー“ラユュー・アルビレオ”は姉。
限定付きだがエフェクトを封じることができるので隣に立ってもらえれば上記のようにアタック宣言を封じられる危険性は減るだろう。
余談だがエフェクト持ちとのバトルで無敵な姉に対して普通にダメージを与えられる。
しかし姉弟喧嘩をしそうな性格でもない。

2009年のスタッフブログ年賀状で大会担当えび嬢がカウス・ボレアリスと一緒に描いたがSagaII版のデザインだった。
おそらく絵師的な都合だろう。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2009年01月10日 16:38