Arduino17に標準で付いてくるEthernetライブラリを置き換えてつかう。
cd /Applications/Arduino.app/Contents/Resources/Java/hardware/libraries
tar cvzf Ethernet_ORIG.tgz Ethernet
rm -rf Ethernet
wget http://kegger.googlecode.com/files/Ethernet.zip
unzip Ethernet.zip
Duemilanove+純正イーサネットシールド+Arduino017とKegger版Ethernetライブラリv44で、
DHCPでIP取得、DNSでgoogle.comを正引き、HTTPで検索実行のサンプルの動作OK。11134byte.
これはすごい。
KeggerのASocketを使うとセンサーを読みながら非同期にソケットをつかえるっぽい。
プログラミングは面倒になるが、タイミングが厳しいものでも対応可能だ。これはすごい。
最終更新:2009年10月08日 00:54