表記は発表の現地時間(太平洋時間)となります。
→参考
現在開催中のイベント
nodate
過去に開催されたイベント
EASTER EVO EVENT
■期間
2023/04/07 ~ 2023/04/24
■
■公式倍率
経験値×3 採取×3 ブリード(インプリント、成熟、妊娠期間)×3 テイム×3 交配間隔×0.5 エキサゴン(ジェネシス限定通貨)×1.5
■イベントカラー
1 2 3 4 5 6 7 10 11 12 14 17 19 20 28 29 30 31 48 49 50 51 52 53 54 55 57 58 59 66 67 68 69 70 72 73 74 75 76 79 80 83 84 89 90 91 92 93 94 95 96 99 100
■新規追加アイテム
なし。EVOイベント扱いなので新規のアイテムは一切ありません。また、過去のイベントアイテムの製作もできません。
ほしい場合は「
Genesis: Part 2」(有料マップ)購入後、ミニゲームでヘキサゴンを貯めて交換。
EVOLUTION EVENT
■期間
2023/04/01 ~ 2023/04/03
■
■公式倍率
経験値×2 採取×2 テイム×2 繁殖(刷り込み、成熟、孵化/妊娠)×2 交配間隔×0.5
EVOLUTION EVENT
■期間
2023/03/25 ~ 2023/03/27
■
■公式倍率
経験値×2 採取×2 テイム×2
EVOLUTION EVENT
■期間
2023/03/18 ~ 2023/03/20
■
■公式倍率
経験値×2 採取×2 テイム×2 繁殖(刷り込み、成熟、孵化/妊娠)×2 交配間隔×0.5
EVOLUTION EVENT
■期間
2023/03/04 ~ 2023/03/06
■
■公式倍率
経験値×2 採取×2 テイム×2 ヘキサゴンボーナス×2
VALENTINES EVO EVENT
■期間
2023/02/10 ~ 2023/02/17
■
■公式倍率
経験値×3 ブリード(成長、妊娠期間、刷り込み、孵化速度)×3 交配感覚×0.5 採取×3 テイム×3 ヘキサゴンボーナス×1.5
■イベントカラー
89 70 6 31 19 68 17 83 1 79
■新規追加アイテム
なし。今回からはEVOイベント扱いなので新規のアイテムは一切ありません。また、過去のイベントアイテムの製作もできません。
ほしい場合は「Genesis: Part 2」(有料マップ)購入後、ミニゲームでヘキサゴンを貯めて交換。
EVOLUTION EVENT
■期間
2023/01/21 ~ 2023/01/23
■
■公式倍率
経験値×2 採取×2 テイム×2 繁殖(刷り込み、成熟、孵化/妊娠)×2 交配間隔×0.5 ヘキサゴンボーナス×2
EVOLUTION EVENT
■期間
2023/01/14 ~ 2023/01/16
■
■公式倍率
経験値×2 採取×2 テイム×2 繁殖(刷り込み、成熟、孵化/妊娠)×2 交配間隔×0.5 ヘキサゴンボーナス×2
Winter Wonderland 7
■期間
2022/12/14 ~ 2023/1/5
■ →1/9まで延長■
■公式倍率
経験値×3 ブリード(妊娠間隔、卵孵化速度、成長)×3 採取×3 テイム×3 交配間隔×0.5 ヘキサゴンボーナス×1.5
■イベントカラー(今回はすべての恐竜がイベントカラーで出現)
36 追加 69 追加
91 8 30 96 95 28 45 17 79 5 68 31 84 91 30 28 45 85 86 87 70 96 95 94 69 1 3 8 12 4 17 19 25 26 36 55
■新規追加アイテム
- チビペット
Andrewsarchus (アンドリューサルクス)
Pachy (パキリノサウルス)
Fenrir (フェンリル)
Diplodocus (ディプロドクス)
Festival Lights (フェスティバル ライト)
→Red & green variants of the 4 light pets in costume(衣装を着た 4 匹のライト ペットの赤と緑のバリエーション)
■イベントアイテム取得方法
アーク内時間午前0時~3時くらいの間に出現するラプターサンタが上空からプレゼントボックスを投下。ボックスが地面着地すると中を開けることができ、そこから高品質な武器やチビペット「石炭」「ヤドリギ」を取得。
調理鍋を使用してスキンやアイテム・チビペットを作成。
パラサウロロフススポーンポイントに出現するガチャクロースのインベントリに「石炭」「ヤドリギ」を入れ生成されたガチャクリスタルから武器・チビペットを入手。
ARK NEW YEARS EVENT 2023
(事前告知なかったけど開催されてました)
ツイッターにて告知されていました
■
■期間(2回開催)
①2022/1/1 12:00
②2020/1/1 24:00
③2022/1/2 12:00
■ニューイヤープレゼントの内容がクリスマスになっていたので急遽行われた模様。知らなかった;
時間は大体です。鯖によりかなりずれがあります
■内容
ゲーム画面上部に文章
「New Year's Drop Event in 30:00 at 〇.〇,〇.〇 -- get ready!」
が表示される。
30:00はイベント時間のカウントタイマーで表示されるたび減っていき、最後の1分は秒カウントも常に表示される。
〇.〇は下記に記載したイベント会場座標(各マップごとに座標が異なるため要確認)。
カウント0で花火演出。花火が飛び散りアイテムが降ってくる(公式では雨のように降るとあるが、地面にポンと現れます)。過去イベントスキンとチビペット(ピンク以上のもの)が入っている。
■配布方法
サーバー内で配布カウントが表示され、カウント終了後、花火のエフェクトが発生し、同時に地面に50個ほどのプレゼントがポンと湧く(ラプトルサンタの配るプレゼントと同じ見た目のプレゼント)。
■イベント会場座標(Lostisland以外は前回の場所を参考まで)
沸く場所は以下座標付近の+-1~2くらいの範囲。
・The Island:29,39
・Scorched Earth:84,14
・Aberration:42.75,30.58
・Extinction:21.7,83.1
・Genesis Part 1:68.9,21.5
・Genesis Part 2:
- - - - - - - - - - - -
・Lost Island:43.62,69.83
・Crystal Isles:22.35,56.22
・Valguero:24.54,19.63
・Ragnarok:
・The Center:34.83,12.54
※サーバーにより時間のずれが発生する場合有
■贈り物の内容
過去に実装されたイベントスキン(スケルタルやブラキオなど恐竜スキンも含む)スキンとチビペットのピンク以上のレアリティの物(今回のイベントのペット含む)。
Turkey Trial 6
■期間
2022/11/22 ~ 2022/12/07
■
■公式倍率
経験値×3 採取×3 テイム×3 繁殖(刷り込み、成熟、孵化/妊娠)×3 交配間隔×0.5 ヘキサゴンボーナス×1.5
■イベントカラー
11 57 83 94 5 12 4 75 81 82 80 73 69 70 72 77 71 35 14 1 56 36 20 17 15
■新規追加アイテム
- チビペット
Lymantria (リマントリア)
Mosasaurus (モササウルス)
Fjordhawk (フィヨルドホーク)
Tek Stryder (TEKストライダー)
Stuffed Glowtail (グロウテイルのぬいぐるみ)
■イベントアイテム取得方法
ドードースポーンポイントに出現するスーパーターキーを倒し「叉骨」を取得。(スーパーターキーは安易に挑むと強敵で危険。ブレス攻撃できる恐竜orギガノトで挑む)
調理鍋を使用してスキンやアイテム・チビペットを作成。例年通りなら調理鍋で大量の「叉骨」を調理することでテイム済み時間制限付きのドードーレックスを召喚可能に。(バグが多くテイムされていない野生ドードーレックスが召喚される事例がまれに起こる模様)
週末にはEVOLUTION EVENT(経験値、テイム倍率、ブリード倍率アップ)がある場合があります。
EVOLUTION EVENT
■期間
2022/11/19 ~ ターキーイベント開催まで
■
■公式倍率
経験値×3 採取×3 テイム×3 繁殖(刷り込み、成熟、孵化/妊娠)×3 交配間隔×0.5 ヘキサゴンボーナス×1.5
突発イベント
■期間
2022/11/06チャリティー終了 ~ 2022/11/07
■
■公式倍率
経験値×2 ブリード×2 採取×2 テイム×2(すべての倍率2倍らしいがほかのブリーディング関係やヘキサゴンも関係あるか不明)
ExtraLife Charity Event(チャリティーイベント)
24時間Extra Lifeイベント 2022/11/05 10:00~
■
動画生放送内で寄付金を募り合計額ですべての倍率が変動アップ(毎年サーバーが落ちまくります)寄付額が大きければ翌日1日間倍率アップが適応された場合もあります。
今年は少しの延長で終了。突発イベント2倍が来ています。
Halloween 2022 EVENT Fear Evolved 6
■期間
2022/10/19~ 2022/11/2
■
■公式倍率
経験値×3 ブリード×3 採取×3 テイム×3 ヘキサゴンボーナス×1.5
■イベントカラー
69 81 44 100 73 37 82 77 35 28 24 43 9 8 32 34 44 73 79 80 72 62 75 89 85
■新規追加アイテム
- チビペット
Desmodus (デスモダス)
Vulture (ハゲワシ)
Anglerfish (アンコウ)
Araneo (アラネオモーフス)
Spooky Bulbdog (不気味なバルブドッグ)
■イベントアイテム取得方法
スケルタル恐竜を倒し手に入れたアイテムとプレイヤー周辺に湧くアイテムでイベントアイテム獲得。イベント恐竜のスケルタルシリーズ・ゴーストシリーズを狩ってその恐竜のスキンを入手可能(インベントリの重量超過はドロップアイテムになるので注意)
サーバー内日付で決まった下1桁の日に特殊ボス恐竜がマップ内のどこかに出現。アイランド:ドードーレックス スコーチドアース:ドードーワイバーン
特殊ボスを倒すことでチビペットやスキンを獲得。またボス討伐後にボス出現時にスポーンした手下の恐竜(ドードーレックスならゾンビドードー、ドードーワイバーンならゾンビワイバーン)が所有権放棄の状態になるので、取得することでテイムできる。
EVOLUTION EVENT
■期間
2022/09/24 ~ 2022/09/27 13:00
■ ←09/28 13:00までに延長■
■公式倍率
経験値×3 採取×3 テイム×3 繁殖(刷り込み、成熟、孵化/妊娠)×3 交配間隔×0.5 ヘキサゴンボーナス×3
PAX Party
すべての公式マップでなのか全くわからん。
■期間
2022/09/02 ~ 2022/09/12
■■
■公式倍率
経験値×3 採取×3 テイム×3 繁殖(刷り込み、成熟、孵化/妊娠)×2 交配間隔×0.5 エキサゴン(ジェネシス限定通貨)×3
■イベントカラー
1 2 3 4 5 6 7 10 11 12 14 17 19 20 28 29 30 31 48 49 50 51 52 53 54 55 57 58 59 66 67 68 69 70 72 73 74 75 76 79 80 83 84 89 90 91 92 93 94 95 96 99 100
EVOLUTION EVENT
■期間
2022/08/20 ~ 2022/08/22
■
■公式倍率
経験値×2 採取×2 テイム×2 繁殖(刷り込み、成熟、孵化/妊娠)×2 交配間隔×0.5
EVOLUTION EVENT
■期間
2022/08/06 ~ 2022/08/08
■
■公式倍率
経験値×2 採取×2 テイム×2 繁殖(刷り込み、成熟、孵化/妊娠)×2 交配間隔×0.5
EVOLUTION EVENT
■期間
2022/07/30 ~ 2022/08/01
■
■公式倍率
経験値×2 採取×2 テイム×2 繁殖(刷り込み、成熟、孵化/妊娠)×2 交配間隔×0.5
Summer EVO Event(旧Summer Bash)
■期間
2022/07/01 13:00 ~ 2022/07/15 13:00
■ →
~7/26に延長■
■公式倍率
経験値×3 採取×3 ブリード(インプリント、成長、孵化/妊娠)×3 テイム×3 ブリード(交配間隔)×0.5 エキサゴン(ジェネシス限定通貨)×1.5
■イベントカラー
19 4 36 95 59 91 7 29 1 18 28 17 2 8 100 97 75 93 81 83 76 74
■新規追加アイテム
新規アイテム追加なし。過去「Summer Bash」イベントのアイテムを取得可能
■イベントアイテム取得方法
こんがり肉や干し肉を使用し、調理鍋でイベントアイテムやチビペットを作成。
EVOLUTION EVENT
■期間
2022/06/25 ~ 2022/06/27
■
■公式倍率
経験値×2 採取×2 テイム×2 繁殖(刷り込み、成熟、孵化/妊娠)×2 交配間隔×0.5 ヘキサゴンボーナス×2
EVOLUTION EVENT
■期間
2022/06/18 ~ 2022/06/20
■
■公式倍率
経験値×2 採取×2 テイム×2 繁殖(刷り込み、成熟、孵化/妊娠)×2 交配間隔×0.5
→イベントの継続を確認。経験値×2 採取×2 テイム×2は確実。他は不明。6/22早朝ぐらいで終了
EVOLUTION EVENT
■期間
2022/06/11 ~ 2022/06/20
■
■公式倍率
経験値×2 採取×2 テイム×2
不明なイベント
■期間
~ 2022/06/07
各種倍率アップは終了したが「ARK 7TH ANNIVERSARY EVENT」のイベントカラーの出現続行を確認
おそらく6/7 PM1:00(太平洋夏時間)サーバーメンテナンスにて終了
ARK 7TH ANNIVERSARY EVENT
■期間
2022/06/03 ~ 2022/06/06
■
■公式倍率
経験値×2 採取×2 テイム×2 ブリード(インプリント、成熟、妊娠期間)×2 交配間隔×0.5 ヘキサゴンボーナス×2
■イベントカラー
70 91 5 84 68 79 18 96 89 11
EVOLUTION EVENT
■期間
2022/05/27 ~ 2022/05/31
■
■公式倍率
経験値×2 採取×2 テイム×2 繁殖(刷り込み、成熟、孵化/妊娠)×2 交配間隔×0.5
EVOLUTION EVENT
■期間
2022/05/21 ~ 2022/05/23
■
■公式倍率
経験値×2 採取×2 テイム×2
EVOLUTION EVENT
■期間
2022/05/14 ~ 2022/05/16
■
■公式倍率
経験値×2 採取×2 テイム×2 繁殖(刷り込み、成熟、孵化/妊娠)×2 交配間隔×0.5
EVOLUTION EVENT
■期間
2022/05/07 ~ 2022/05/09
■
■公式倍率
経験値×2 採取×2 テイム×2
Eggcellent Adventure 7
■期間
2022/04/11 ~ 2022/04/25
■
■公式倍率
経験値×3 採取×3 ブリード(インプリント、成熟、妊娠期間)×3 テイム×3 交配間隔×0.5 エキサゴン(ジェネシス限定通貨)×1.5
■イベントカラー
6 7 11 10 12 32 34 4 5 3 53 59 67 68 76 84 94 95 100
■新規追加アイテム
- チビペット
Dilophosaur (ディロフォサウルス)
Purlovia (プルロヴィア)
Queen Bee (イキオオミツバチの女王)
Microraptor (ミクロラプトル)
Spring Shinehorn (春のシャインホーン バニーカチューシャ付きのシャインホーン)
- 装備スキン
Full-Body Easter Bunny Costume (全身ウサギコスチューム)
■イベントアイテム取得方法
イースタードードーが常時落としながら歩く「バニーエッグ」と、イースターオヴィラプトルが落としなが歩く「お祝いのディノキャンディー」を集めて、調理鍋でアイテムを作成。「バニーエッグ」は設置して割ることで中からアイテムを取得できる。
EVOLUTION EVENT
■期間
2022/04/09 ~ 2022/04/11(イースター始まるまで)
■
■公式倍率
経験値×2 採取×2 テイム×2 繁殖(刷り込み、成熟、孵化/妊娠)×2 交配間隔×0.5
EVOLUTION EVENT
■期間
2022/04/01 ~ 2022/04/04
■
■公式倍率
経験値×2 採取×2 テイム×2
EVOLUTION EVENT
■期間
2022/03/19 ~ 2022/03/21
■
■公式倍率
経験値×2 採取×2 テイム×2 ブリード(成長、妊娠期間、刷り込み)×2 交配間隔×0.5
EVOLUTION EVENT
■期間
2022/03/05 ~ 2022/03/07
■
■公式倍率
経験値×2 採取×2 テイム×2
Love Evolved 3
■期間
2022/02/09 ~ 2022/02/16
■
■公式倍率
経験値×3 ブリード(成長、妊娠期間、刷り込み)×3 交配感覚×0.5 採取×3 テイム×3 ヘキサゴンボーナス×1.5
■イベントカラー
91 100 90 76 68 67 17 1 6 12 18
■新規追加アイテム
- エモート
Self Hug (セルフハグ)
- チビペット
Pelagornis (ペラゴルニス)
Archaeopteryx (始祖鳥)
Gallimimus (ガリミムス)
Kairuku (カイルクペンギン)
The Lovebird (ラブバード ハート眼鏡付けたフェザーライト)
- 装備スキン
"Bear Hug" swimsuit skin (ベアハグ」水着スキン)
"Odd Couple" swimsuit (「奇数カップル」水着スキン)
"Sauropod Heart" swimsuit skin (「竜脚類ハート」水着スキン)
■イベントアイテム取得方法
バレンタインシーラカンス(シーラカンスからハートが出ているもの)を釣り竿を使用して吊り上げる、もしくは所持している恐竜を交配させ卵や子供を産む際に、イベント交換アイテムのチョコやキャンディを取得。
調理鍋を使用してスキンやアイテム・チビペットを作成。
Winter Wonderland 6
■期間
2021/12/14 ~ 2022/1/6
■
■公式倍率
経験値×3 ブリード(妊娠間隔、卵孵化速度、成長)×3 採取×3 テイム×3 交配間隔×0.5 ヘキサゴンボーナス×1.5
■イベントカラー
4 85 86 87 70 96 95 94 69 1 3 8 12 17 19 25 26 36 55
■新規追加アイテム
- チビペット
Animated TV Show Raptor Chibi (TVアニメ版ラプトルチビ)
Sinomacrops Chibi(シノマクロプスチビ)
Dinopithecus Chibi (ディノピテクスチビ)
Amargasaurus Chibi (アマルガサウルスチビ)
Festive Noglin Chibi (フェスティバルノグリンチビ)
- エモート
Santa Laugh Emote (サンタ笑いエモート)
- 装備スキン
Full-body Santa Costume (全身サンタコスチューム)
Animated TV Show Parasaur Skin (TVアニメ版パラサウルススキン)
3 New Male & Female Christmas-themed Sweater Skins (3つの新しい男性と女性のクリスマステーマのセータースキン)
4 New Christmas-themed Beanie Skins (4つの新しいクリスマスをテーマにしたビーニー帽スキン)
■イベントアイテム取得方法
アーク内時間午前0時~3時くらいの間に出現するラプターサンタが上空からプレゼントボックスを投下。ボックスが地面着地すると中を開けることができ、そこから高品質な武器やチビペット「石炭」「ヤドリギ」を取得。
調理鍋を使用してスキンやアイテム・チビペットを作成。
パラサウロロフススポーンポイントに出現するガチャクロースのインベントリに「石炭」「ヤドリギ」を入れ生成されたガチャクリスタルから武器・チビペットを入手。
ARK NEW YEARS EVENT
■期間(2回開催)
■①2022/1/1 0:00
②2020/1/1 12:00
■内容
ゲーム画面上部に文章
「New Year's Drop Event in 30:00 at 〇.〇,〇.〇 -- get ready!」
が表示される。
30:00はイベント時間のカウントタイマーで表示されるたび減っていき、最後の1分は秒カウントも常に表示される。
〇.〇は下記に記載したイベント会場座標(各マップごとに座標が異なるため要確認)。
カウント0で花火演出。花火が飛び散りアイテムが降ってくる(公式では雨のように降るとあるが、地面にポンと現れます)。過去イベントスキンとチビペット(ピンク以上のもの)が入っている。
■配布方法
サーバー内で配布カウントが表示され、カウント終了後、花火のエフェクトが発生し、同時に地面に50個ほどのプレゼントがポンと湧く(ラプトルサンタの配るプレゼントと同じ見た目のプレゼント)。
■イベント会場座標(Lostisland以外は前回の場所を参考まで)
沸く場所は以下座標付近の+-1~2くらいの範囲。
・The Island:29,39
・Scorched Earth:84,14
・Aberration:42.75,30.58
・Extinction:21.7,83.1
・Genesis Part 1:68.9,21.5
・Genesis Part 2:
- - - - - - - - - - - -
・Lost Island:43.62,69.83
・Crystal Isles:22.35,56.22
・Valguero:24.54,19.63
・Ragnarok:
・The Center:34.83,12.54
サーバーにより時間のずれが発生する場合有
■贈り物の内容
過去に実装されたイベントスキン(スケルタルやブラキオなど恐竜スキンも含む)スキンとチビペットのピンク以上のレアリティの物(今回のイベントのペット含む)。
Turkey Trial 5
■期間
2021/11/23 ~ 2021/12/7
■
■公式倍率
経験値×3 ブリード(妊娠、交配間隔、卵孵化速度、成長)×3 採取×3 テイム×3 ヘキサゴンボーナス×1.5
■イベントカラー
75 72 77 71 15 9 70 69 73 1 17 20 80 82 81 56 14 35 36
■新規追加アイテム
- チビペット
Deinonychus Chibi (デイノニクス)
Kaprosuchus Chibi (カプロスクス)
Onyc Chibi (オニコニクテリス)
Tek Raptor Chibi (Tecラプトル)
Gigantopithecus Chieftain Chibi (ギガントピテクスの族長)
- 装備スキン
Turkey Costume(ターキーコスチューム)
3 Ugly Sweater Skins(醜いセータースキン 3種)
■イベントアイテム取得方法
ドードースポーンポイントに出現するスーパーターキーを倒し「叉骨」を取得。(スーパーターキーは安易に挑むと強敵で危険。ブレス攻撃できる恐竜orギガノトで挑む)
調理鍋を使用してスキンやアイテム・チビペットを作成。
Halloween 2021 EVENT Fear Evolved 5
■期間
2021/10/26~ 2021/11/9
■
■公式倍率
経験値×3 ブリード×3 採取×3 テイム×3 ヘキサゴンボーナス×1.5
■イベントカラー
35 28 24 43 9 8 32 34 44 73 79 80 72 62 75 89 85 95 100
■新規追加アイテム
- チビペット
The Witching Owl (魔女のフクロウ)
Ghost Direwolf (ゴーストダイアウルフ)
Ghost Basilisk (ゴーストバジリスク)
Ghost Rex (ゴーストティラノサウルス)
Ghost Mantis (ゴーストカマキリ)
- スキン
Strawman costume (ストローマンコスチューム)
Skeleton costume (スケルトンコスチューム)
Skelly Print Shirt (Skerllyの誤字?スケルトンプリントシャツ?)
Tentacle Print Shirt (触手プリントシャツ)
ZombDodo Print Shirt (ゾンビドードープリントシャツ)
Zombie Wyvern Print Shirt (ゾンビワイバーンプリントシャツ)
■イベントアイテム取得方法
スケルタル恐竜を倒し手に入れたアイテムとプレイヤー周辺に湧くアイテムでイベントアイテム獲得。イベント恐竜のスケルタルシリーズ・ゴーストシリーズを狩ってその恐竜のスキンを入手可能(インベントリの重量超過はドロップアイテムになるので注意)
サーバー内日付で決まった下1桁の日に特殊ボス恐竜がマップ内のどこかに出現。アイランド:ドードーレックス スコーチドアース:ドードーワイバーン
特殊ボスを倒すことでチビペットやスキンを獲得。またボス討伐後にボス出現時にスポーンした手下の恐竜(ドードーレックスならゾンビドードー、ドードーワイバーンならゾンビワイバーン)が所有権放棄の状態になるので、取得することでテイムできる。
ExtraLife Charity Event(チャリティーイベント)
24時間Extra Lifeイベント 2021/11/06日 10:00~
■
動画生放送内で寄付金を募り合計額ですべての倍率が変動アップ(毎年サーバーが落ちまくります)寄付額が大きければ翌日1日間倍率アップが適応された場合もあります。
今回は時間ぴったりで終了。
EVOLUTION EVENT
■期間
2021/10/09 ~ 2021/10/11
■
■公式倍率
経験値×2 ブリード(交尾間隔、インプリント)×2 採取×2 テイム×2
EVOLUTION EVENT
■期間
2021/10/02 ~ 2021/10/04
■
■公式倍率
経験値×2 採取×2 テイム×2
EVOLUTION EVENT
■期間
2021/09/18 ~ 2021/09/20
■
■公式倍率
経験値×3 採取×3 テイム×3
EVOLUTION EVENT
■期間
2021/09/11 ~ 2021/09/13
■
■公式倍率
経験値×2 ブリード(交尾間隔、卵孵化速度、インプリント、成長)×2 採取×2 テイム×2 ヘキサゴンボーナス×2
EVOLUTION EVENT
■期間
2021/09/04 ~ 2021/09/07
■
■公式倍率
経験値×2 ブリード(交尾間隔、卵孵化速度、インプリント、成長)×2 採取×2 テイム×2 ヘキサゴンボーナス×2
EVOLUTION EVENT
■期間
2021/08/31 ~ 2021/09/02
■
■公式倍率
経験値×2 ブリード(交尾間隔、卵孵化速度、インプリント、成長)×2 採取×2 テイム×2
EVOLUTION EVENT
■期間
2021/08/28 ~ 2021/08/30
■
■公式倍率
経験値×2 採取×2 テイム×2
EVOLUTION EVENT
■期間
2021/08/21 ~ 2021/08/23
■
■公式倍率
経験値×2 採取×2 テイム×2
EVOLUTION EVENT
■期間
2021/08/14 ~ 2021/08/16
■
■公式倍率
経験値×2 ブリード(交尾間隔、卵孵化速度、インプリント、成長)×2 採取×2 テイム×2 ヘキサゴンボーナス×2
EVOLUTION EVENT
■期間
2021/07/31 ~ 2021/08/02
■
■公式倍率
経験値×2 ブリード(交尾間隔、卵孵化速度、インプリント、成長)×2 採取×2 テイム×2
Summer Bash 2021
■期間
2021/06/30 ~ 2021/07/14
←07/21までに延長 ■
■公式倍率
経験値×3 採取×3 ブリード(卵孵化速度、インプリント、成長)×3 テイム×3 ブリード(交配間隔)×0.5 エキサゴン(ジェネシス限定通貨)×1.5
■イベントカラー
29 1 18 28 17 2 8 100 97 75 93 81 83 76 74
■新規追加アイテム
- チビペット
Maewing (メイウィング)
Spacedolphin (宇宙イルカ アストロデルフィスのことかな?)
Voidwyrm (ヴォイドワーム)
Deal With It Dodo (レトロサングラスを付けたドードー)
Straw Hat Otter (麦わら帽子を被ったカワウソ)
- 装備スキン
Inflatable T-Rex costume (インフレータブルT-Rexコスチューム)
3 Hawaiian Shirt patterns (3種類の新柄アロハシャツ)
3 Swimsuit patterns (3種類の新柄水着)
Retro Sunglasses Skin (レトロサングラススキン)
Floppy Straw Summer Hat Skin (フロッピーストローサマーハットスキン)
Angler Hat Skin (アングラーハットスキン)
- エモート
Hula Dance Emote (フラダンスエモート)
Flip In Place Emote (フリップインプレースエモート)
■イベントアイテム取得方法
こんがり肉や干し肉を使用し、調理鍋でイベントアイテムやチビペットを作成。
EVOLUTION EVENT
■期間
2021/06/27 ~ 2021/06/28
←6/30まで継続した模様■
■公式倍率
経験値×2 ブリード(卵孵化速度、インプリント、成長)×2 採取×2 テイム×2
EVOLUTION EVENT
■期間
2021/06/19 ~ 2021/06/21
■
■公式倍率
経験値×2 ブリード(交配間隔、卵孵化速度、インプリント、成長)×2 採取×2 テイム×2
EVOLUTION EVENT
■期間
2021/06/12 ~ 2021/06/14
■
■公式倍率
経験値×2 ブリード(交配間隔、卵孵化速度、インプリント、成長)×2 採取×2 テイム×2
EVOLUTION EVENT(twitter告知)
■期間
2021/06/06 ~ 2021/06/08
■ ←06/09 13:00(PDT)に延長■
■公式倍率
経験値×2 ブリード(交配間隔、卵孵化速度、インプリント、成長)×2 採取×2 テイム×2
EVOLUTION EVENT
■期間
2021/05/29 ~ 2021/06/01
■
■公式倍率
経験値×2 ブリード(交配間隔、卵孵化速度、インプリント、成長)×2 採取×2 テイム×2 エキサゴン(ジェネシス限定通貨)×1.5
EVOLUTION EVENT
■期間
2021/05/22 ~ 2021/05/24
■
■公式倍率
経験値×2 ブリード(交配間隔、卵孵化速度、インプリント、成長)×2 採取×2 テイム×2 エキサゴン(ジェネシス限定通貨)×1.5
EVOLUTION EVENT
■期間
2021/04/30 ~ 2021/05/03
■
■公式倍率
経験値×2 ブリード(交配間隔、卵孵化速度、インプリント、成長)×2 採取×3 テイム×2 エキサゴン(ジェネシス限定通貨)×2
Eggcellent Adventure 6
■期間
2021/03/31 ~ 2021/04/14
←4/19に延長 ■
■公式倍率
経験値×3 採取×3 ブリード×3 テイム×3 エキサゴン(ジェネシス限定通貨)×1.5
■イベントカラー
6 7 11 10 12 32 34 4 5 3 53 59 67 68 76 84 94 95 100
■新規追加アイテム
- チビペット
Easter Jerboa (イースタートビネズミ)
Easter Chick (イースターのひよこ)
Thorny Dragon (オッター)
Achatina (アフリカマイマイ)
X-Sabertooth (X-サーベルタイガー)
- 装備スキン
Bunny Tail (ウサギのしっぽ)
- エモート
Tail Wiggle Emote (ウサギのしっぽ)
■イベントアイテム取得方法
イースタードードーが常時落としながら歩く「バニーエッグ」と、イースターオヴィラプトルが落としなが歩く「お祝いのディノキャンディー」を集めて、調理鍋でアイテムを作成。「バニーエッグ」は設置して割ることで中からアイテムを取得できる。
EVOLUTION EVENT
■期間
2021/03/12 ~ 2021/03/15
■
■公式倍率
ブリード(交配間隔、卵孵化速度、刷り込み、成長)×2
EVOLUTION EVENT
■期間
2021/02/26 ~ 2021/03/01
■
■公式倍率
経験値×2 採取×2
EVOLUTION EVENT
■期間
2021/02/19 ~ 2021/02/25
■
■公式倍率
経験値×2
Love Evolved 2
■期間
2021/02/11 ~ 2021/02/18
■
■公式倍率
経験値×3 ブリード(交配間隔、卵孵化速度、成長)×3 採取×3 テイム×3
■イベントカラー
91 100 90 76 68 67 17 1 6 12 18
■新規追加アイテム
- チビペット
Crystal Wyvern (クリスタルワイバーン)
Mesopithecus (メソピテクス)
Otter (オッター)
Enforcer (エンフォーサー)
Velonasaur (ベロナサウルス)
- 装備スキン
Valentines inspired sunglasses skin (バレンタインインスパイア盾スキン)
Valentines inspired sunglasses skin (バレンタインインスパイアサングラス)
■イベントアイテム取得方法
バレンタインシーラカンス(シーラカンスからハートが出ているもの)を釣り竿を使用して吊り上げる、もしくは所持している恐竜を交配させ卵や子供を産む際に、イベント交換アイテムのチョコやキャンディを取得。
調理鍋を使用してスキンやアイテム・チビペットを作成。
不明なイベント
■期間
日本時間2021/1/24
に適応を確認。他は不明 ~ 2021/1/27
■
今週の週末EVOイベントなしと告知されていますが、なぜか採取2倍が適応されているのを公式サーバーでの採取で確認。公式追加発表はなし。その他の倍率引き上げは未確認。
New Year Surprise Event!
■期間(2回開催)
■①2020/12/31 0:00
←初期発表より2回変更になっています②2020/1/1 11:50
■内容
ゲーム画面上部に文章
「New Year's Drop Event in 30:00 at 〇.〇,〇.〇 -- get ready!」
が表示される。
30:00はイベント時間のカウントタイマーで表示されるたび減っていき、最後の1分は秒カウントも常に表示される。
〇.〇は下記に記載したイベント会場座標(各マップごとに座標が異なるため要確認)。
カウント0で花火演出。花火が飛び散りアイテムが降ってくる(公式では雨のように降るとあるが、地面にポンと現れます)。過去イベントスキンとチビペット(ピンク以上のもの)が入っている。
■配布方法
サーバー内で配布カウントが表示され、カウント終了後、花火のエフェクトが発生し、同時に地面に50個ほどのプレゼントがポンと湧く(ラプトルサンタの配るプレゼントと同じ見た目のプレゼント)。
■イベント会場座標
沸く場所は以下座標付近の+-1~2くらいの範囲。
・Crystal Isles:22.35,56.22
・Valguero:24.54,19.63
・The Center:34.83,12.54
・The Island:29,39
・Scorched Earth:34.83 12.54
・Aberration:42.75,30.58
・Extinction:21.7,83.1
・Genesis: Part 1:68.9,21.5
サーバーにより時間のずれが発生する場合有
■贈り物の内容
過去に実装されたイベントスキン(スケルタルやブラキオなど恐竜スキンも含む)スキンとチビペットのピンク以上のレアリティの物(今回のイベントのペット含む)。
Winter Wonderland 5
■期間
2020/12/17 10:00 ~ 2021/1/7
■
■公式倍率
経験値×2 ブリード(交配間隔、卵孵化速度、成長)×2 採取×2 テイム×2 ←12/22頃追加
■イベントカラー
■新規追加アイテム
- チビペット
Shinehorn (シャインホーン)
Featherlight (フェザーライト)
Glowtail (グローテイル)
Bulbdog (バルブドッグ)
Top-hat Kairuku (シルクハットを被ったカイルクペンギン)
Reindeer (トナカイ)
Gacha Claus (ガチャクロス)
- 装備スキン
Rex Sweater Skin (レックスセータースキン)
Carolers Sweater Skin (キャロラー[讃美歌を歌う人たち]セータースキン)
Bulbdog Sweater Skin (バルブドッグセータースキン)
Blue Winter Beanie (ブルーウィンタービーニー帽[ニット帽])
Purple Winter Beanie (パープルウィンタービーニー帽[ニット帽])
Green Winter Beanie (グリーンウィンタービーニー帽[ニット帽])
Male and Female Noglin Swimsuit Skin (男性と女性のノグリン水着スキン)
Male and Female Yeti Swimsuit Skin (男性と女性のイエティ水着スキン)
■イベントアイテム取得方法
アーク内時間午前0時~3時くらいの間に出現するラプターサンタが上空からプレゼントボックスを投下。ボックスが地面着地すると中を開けることができ、そこから高品質な武器やチビペット「石炭」「ヤドリギ」を取得。
調理鍋を使用してスキンやアイテム・チビペットを作成。
パラサウロロフススポーンポイントに出現するガチャクロースのインベントリに「石炭」「ヤドリギ」を入れ生成されたガチャクリスタルから武器・チビペットを入手。
Turkey Trial 4
■期間
2020/11/24 ~ 2020/12/8
←12/10までに延長 ■
■公式倍率
経験値×2 ブリード(交配間隔、卵孵化速度、成長)×2 採取×2 テイム×2
■イベントカラー
■新規追加アイテム
- チビペット
Tuso (トゥソテウティス)
Broodmother (ブルードマザー)
Bonnet Otter (ボンネットを被ったオッター)
Mantis (カマキリ)
Dunkleosteus (ダンクルオステウス)
- 装備スキン
感謝祭をテーマにしたセータースキン 2種
感謝祭をテーマにした水着スキン 2種
ハワイをテーマにしたシャツスキン 2種
■イベントアイテム取得方法
ドードースポーンポイントに出現するスーパーターキーを倒し「叉骨」を取得。(スーパーターキーは安易に挑むと強敵で危険。ブレス攻撃できる恐竜orギガノトで挑む)
調理鍋を使用してスキンやアイテム・チビペットを作成。
EVOLUTION EVENT
■期間
2020/11/20 16:00 ~ 2020/11/23日15:00
■公式倍率
経験値×2 ブリード(卵孵化速度、成長)×2 採取×2 テイム×2
EVOLUTION EVENT
■期間
2020/11/8 ~ 2020/11/10 15:00
■公式倍率
経験値×2 ブリード×2 採取×2 テイム×2
ExtraLife Charity Event(チャリティーイベント)
■期間
2020/11/7 10:00 ~ 2020/11/8 10:00
←18:00に延長 ■
■公式倍率
公式ライブ放送の間の募金額に応じてすべての倍率が上がる
※公式サーバーのテイム恐竜上限に注意が必要
Halloween 2020 EVENT Fear Evolved 4
■期間
2020/10/
22 23 ~ 2020/11/6 15:00
■
→※ハロウィンイベントの時間が変更になっています。
公式発表で時間が変更になったようです。下記時間にてアップデートのデータが配信される予定の模様。(以下米国太平洋標準時)
PC:2020/10/23(金)13:00
PS4:2020/10/23(金)16:00
Xbox:2020/10/26(月)20:00
なお、延長しませんでした。
■公式倍率
経験値×2 ブリード(交配間隔、卵孵化速度、成長)×2 採取×2 テイム×2
■イベントカラー
■新規追加アイテム
- チビペット
Skeletal Giganotosaurus (スケルトンギガノトサウルス)
Skeletal Quetzal (スケルトンケツァルコアトルス)
Skeletal Jerboa (スケルトントビネズミ)
Skeletal Bronto (スケルトンブロントサウルス)
Skeletal Stego (スケルトンステゴサウルス)
Skeletal Trike (スケルトントリケラトプス)
Skeletal Raptor (スケルトンラプトル)
Skeletal Rex (スケルトンティラノサウルス)
Skeletal Carnotaurus (スケルトンカルノタウルス)
Bone Wyvern (ボーンワイバーン)
Zombie Wyvern (ゾンビワイバーン)
- 装備スキン
Reaper Swimsuit Skin
Jack-O-Lantern Swimsuit Skin
- ゴースト恐竜スキン(新規追加のゴースト系恐竜討伐で獲得)
Ghost Creature Skin Reaper(リーパー)
Ghost Creature Skin Bulbdog(バルブドッグ)
Ghost Creature Skin Rex(ティラノサウルス)
Ghost Creature Skin Basilisk(バジリスク)
Ghost Creature Skin Snow Owl(ユキフクロウ)
Ghost Creature Skin Mantis(カマキリ)
Ghost Creature Skin Direwolf(ダイアウルフ)
- エモート
Scare Emote(驚かすエモート)
Knock Emote(ノックエモート)
- イベント限定恐竜
Ghost Reaper (Surface reapers) (ゴーストラプトル)
Ghost Bulbdog (ゴーストバルブドッグ)
Ghost Rex (ゴーストティラノサウルス)
Ghost Basilisk (ゴーストバジリスク)
Ghost Snow Owl (ゴーストユキフクロウ)
Ghost Mantis (ゴーストカマキリ)
Ghost Direwolf (ゴーストダイアウルフ)
■イベントアイテム取得方法
スケルタル恐竜を倒し手に入れたアイテムとプレイヤー周辺に湧くアイテムでイベントアイテム獲得。イベント恐竜のスケルタルシリーズ・ゴーストシリーズを狩ってその恐竜のスキンを入手可能(インベントリの重量超過はドロップアイテムになるので注意)
サーバー内日付で決まった下1桁の日に特殊ボス恐竜がマップ内のどこかに出現。アイランド:ドードーレックス スコーチドアース:ドードーワイバーン
特殊ボスを倒すことでチビペットやスキンを獲得。またボス討伐後にボス出現時にスポーンした手下の恐竜(ドードーレックスならゾンビドードー、ドードーワイバーンならゾンビワイバーン)が所有権放棄の状態になるので、取得することでテイムできる。
EVOLUTION EVENT
■期間
2020/10/23 ~ 2020/11/6 15:00
■公式倍率
経験値×2 ブリード(交配間隔、卵孵化速度、成長)×2 採取×2 テイム×2
※ハロウィンイベントが遅れたためか、各種倍率アップのみ先に開催された模様。
EVOLUTION EVENT
■期間
2020/10/17 ~ 2020/10/20 16:00
■公式倍率
経験値×2 ブリード×2
EVOLUTION EVENT
■期間
2020/10/10 ~ 2020/10/12 15:00
■公式倍率
経験値×2 ブリード×2
EVOLUTION EVENT
■期間
2020/9/26 ~ 2020/9/28 15:00←9/29までに延長
■公式倍率
ブリード×2
EVOLUTION EVENT
■期間
2020/9/12 ~ 2020/9/15 16:00
■公式倍率
ブリード×2
EVOLUTION VENT
■期間
2020/7/21 ~ 2020/7/26
■公式倍率
経験値×2 採取量×2 テイム×2
※2020/8/25のメジャーアップデート(現地時間なので日本時間は不明)で、この倍率の状態がデフォルトに変更されると公式にて発表有り。
ARK: Summer Bash 2020
■期間
2020/6/25 ~ 2020/7/14
←7/21までに延長 ■
■公式倍率
経験値×4 採取量×4 テイム×4 ブリード×3
■イベントカラー
■新規追加アイテム
- チビペット
Chibi-Ammonite (チビアンモナイト)
Chibi-Manta (チビマンタ)
Chibi-Plesiosaur (チビプレシオサウルス)
Chibi-Astrocetus (チビアストロセトゥス)
- 装備スキン
Crab Fest Swim Bottom Skin
Crab Fest Swim Top Skin
Fish Bite Swim Bottom Skin
Fish Bite Swim Top Skin
Ichthy Isles Swim Bottom Skin
Ichthy Isles Swim Top Skin
Gasbags-Print Shirt Skin
Ice Pop-Print Shirt Skin
- 武器スキン
Grilling Spatula Skin
Flying Disc Skin
Sunglasses Skin
Water Soaker Skin
- エモート
Air Drums Emote
Air Guitar Emote
Mosh Pit Emote(モッシュピットエモート)
※モッシュピット - ライブで盛り上がった際に観客が興奮して押し合い(モッシュ)が起こる場所。多分モッシュを煽るエモートなのかな?
ARK: 5th Anniversary
メニュー
ARK Survival Evolved
マップ
■Base Maps
■Expansion Packs
■Expansion Maps
レシピ
チート
最終更新:2024年01月18日 02:06