中国



中国海軍が巨大な原潜基地を中国南部の海南島に建設ってそんなにまずいんですか?

現状だと大陸中国の戦略原潜は渤海と黄海にしか潜める海域がなく、どちらも中国海軍が
確保できる代わり浅過ぎて潜伏させるのに向かないという欠点がある。
更に、黄海を抜けても東シナ海は日本とアメリカの勢力圏内だから、安全性が確保できない上
琉球、奄美諸島が日米の勢力圏の限り、そこから外海には出られない。

海南島に基地を作れば、渤海と黄海に閉塞させられるという状況からは逃れられる。
まぁ、それはそれで今度南シナ海に閉じ込められることにはなるが、現状では米軍は南シナ海を
完全に支配は出来ていないので、状況はずっとマシになる。

あと、インドに対して原潜による核反撃のリアクションタイムを大幅に減らすことができる。
これは結構大きい。


海南島から近い南シナ海はアメリカや日本の対潜哨戒が届きにくい場所で
(P-3C哨戒機による対潜哨戒を届かせにくいので原子力潜水艦による哨戒しかできない)
戦力的に弱体な南アジア諸国ベトナムやフィリピンにとっては潜水艦に対応しにくい海域なので
少々設計的におんぼろな中国の原子力潜水艦でも比較的安全に活動しやすい場所に近い所に基地ができるので
中国にとっては潜水艦の稼働率が上がるというメリットがあり
アメリカにとっては中国の潜水艦の動きが把握しにくくなるというデメリットがある
(468:607,608)


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2008年07月12日 13:17
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。