| 元単語 |
発展語 |
| りんけい |
(+0)りげんけい,(+1)りせいけい,りんけいじ |
| りんこう |
(+0)りこうごう,りんこうごう,(+1)りんこうじ,(+2)りこうせい |
| りんざい |
(+1)りきんさい,りんざいじ,(+3)りんざいしゅう |
| りんせい |
(+1)りだいせい,(+2)りんねてんせい,(+3)りにあすいせい |
| りんそう |
(+0)りそうぞう,(+2)りそうかがく,りれーほうそう |
| りんたい |
(+2)りーるほんたい |
| りんてい |
(+1)りーでぃんぐ |
| りんとう |
(+3)りゃおとんはんとう |
| りんほう |
(+1)りーちぼう |
| りゅうかい |
(+1)りゅうせいかい |
| りゅうけい |
(+1)りゅうけいだい,りゅうせんけい |
| りゅうせい |
(+1)りゅうせいかい,りゅうせんけい,(+2)りゅうがくせい,りゅうこうせい |
| りゅうぐう |
(+2)りゅうぐうじょう,(+3)りゅうぐうこまち |
| りゅうこう |
(+0)りゅうこうご,りゅうこうごう,(+1)りゅうこうか,(+2)りゅうこうせい |
| りゅうとう |
(+1)りゅうせんどう,(+2)りゅうせいとう |
| りょうこう |
(+0)りょうこうごう,りょうごうこう,(+1)りょうごくこうこう,りょうなんこうこう |
| りょうさい |
(+1)りょうさいど,(+2)りょうさいけんぼ |
| りょうせい |
(+1)りょうせいか,りょうせいるい |
| りょうとう |
(+1)りょうとうはんとう,りょうようびょうとう |
| りゅうしゅう |
(+0)りゅうしゅうし,(+1)りゅうぼうし,りんじしゅうにゅう,(+2)りゅうこうしょう |
| りょうきょう |
(+1)りんぎょうこうこう,りんぎょうきほんほう,(+3)りょうきょくせい |
| りょうちょう |
(+1)りんやちょう |
| り~じんじゃ |
(+1)りきしじんじゃ |
| り~えき |
(+1)りふえき,りんじえき,りよんえき,(+4)りくぜんおのえき |
| 全文字数 |
ひらがな |
表記 |
必要文字 |
必要文字数 |
意味 |
| 5 |
りーすみす |
リー・スミス |
すみ |
2 |
アメリカの元プロ野球選手。 |
|
りーぜんと |
リーゼント |
せと |
2 |
髪型の一種。 |
|
りーだーず |
リーダーズ |
たす |
2 |
2014年にTBSで放送されたドラマ。 |
|
りーびっひ |
リービッヒ |
ひつ |
2 |
ドイツの化学者。有機化学の確立に貢献。(+1)りーびっと |
|
りーぴんぐ |
リーピング |
ひく |
2 |
2007年公開のアメリカ映画。 |
|
りーふぁー |
リーファー |
ふあ |
2 |
冷蔵庫。 |
|
りむーばー |
リムーバー |
むは |
2 |
除光液。除去剤。 |
|
りーめんと |
リーメント |
めと |
2 |
東京都千代田区の食玩および雑貨メーカー。 |
|
りこーだー |
リコーダー |
こた |
2 |
木管楽器の一種。 |
|
りそそーむ |
リソソーム |
そむ |
2 |
真核生物が持つ細胞小器官の一つ。細胞内消化を行う。 |
|
りてーなー |
リテーナー |
てな |
2 |
歯列矯正に用いる器具。 |
|
りぴーたー |
リピーター |
ひた |
2 |
繰り返し来店したり購入する客。 |
|
りぽーたー |
リポーター |
ほた |
2 |
現地取材し、それを報告をする人。 |
|
りめんばー |
リメンバー |
めは |
2 |
「思い出す」を意味する英単語。 |
|
りゃんそー |
二索 |
やそ |
2 |
麻雀の牌の一種。 |
|
りゃんぺー |
二盃口 |
やへ |
2 |
二盃口(りゃんぺーこー)の略。 |
|
りゅーじゅ |
リュージュ |
ゆし |
2 |
ソリを用いて氷のコースを滑るスポーツ。 |
|
りゅーまち |
リューマチ |
ゆまち |
3 |
運動器の疼痛と強張りを主な症状とする病気。リウマチ。 |
|
りょーゆー |
リョーユー |
よゆ |
2 |
福岡県大野城市の製パン会社。リョーユーパン。 |
|
りょうよう |
療養 |
よう |
2 |
病気治療のため休むこと。 |
|
りろーんち |
リローンチ |
ろち |
2 |
競走馬。 |
|
りんきんぐ |
リンキング |
きく |
2 |
ニットの縫製方法の一つ。(+1)りんきんぱーく |
|
りんぐつー |
リング2 |
くつ |
2 |
1999年に公開されたホラー映画。『リング』の続編。 |
|
りんげんし |
リン原子 |
けし |
2 |
リンの原子。 |
|
りんさんき |
リン酸基 |
さき |
2 |
官能基の一種。 |
|
りんせんじ |
林泉寺 |
せし |
2 |
日本各地にある寺院。 |
| 6 |
りたーんきー |
リターンキー |
たき |
2 |
改行や変換確定に使用するコンピューターのキー。エンターキー。 |
|
りゃなんしー |
リャナンシー |
やなし |
3 |
アイルランドに伝わる妖精。 |
|
りゃんよんぎ |
梁勇基 |
やよき |
3 |
日本のプロサッカー選手。ベガルタ仙台所属。 |
|
りゅーふぁー |
緑發 |
ゆふあ |
3 |
麻雀の牌の一種。リューハ。 |
|
りんぐねーむ |
リングネーム |
くねむ |
3 |
プロレスラーが試合で使う名前。 |
|
りんごすたー |
リンゴ・スター |
こすた |
3 |
イギリスのミュージシャン。ザ・ビートルズの元メンバー。 |
|
りんごさわー |
りんごサワー |
こさわ |
3 |
リンゴを用いて作るサワー。 |
|
りんどばーぐ |
LINDBERG |
とはく |
3 |
日本のロックバンド。 |
| 7 |
りあるこーひー |
REALCOFFEE |
あるこひ |
4 |
日本の映像制作ユニット。 |
|
りーだーでんし |
リーダー電子 |
たてし |
3 |
神奈川県横浜市港北区にある電子計測器メーカー。 |
|
りえんとらんと |
リエントラント |
えとら |
3 |
実行中に割り込まれて再び呼び出されても大丈夫であるサブルーチン。再入可能。 |
|
りたーんえーす |
リターンエース |
たえす |
3 |
相手のサーブを打ち返して点を取ること。 |
|
りふぉーみんぐ |
リフォーミング |
ふおみく |
4 |
石油精製工業におけるオクタン価向上プロセス。 |
|
りにあもーたー |
リニアモーター |
にあもた |
4 |
軸のない電気モーター。 |
|
りめんばーみー |
リメンバー・ミー |
めはみ |
3 |
英語で「私を忘れないで」。楽曲、映画などの題名。 |
|
りもーとほすと |
リモートホスト |
もとほす |
4 |
ネットワークを介して接続した機器。 |
|
りゃんぺいこー |
二盃口 |
やへいこ |
4 |
りゃんぺーこーの表記揺れ。 |
|
りゃんぺーこー |
二盃口 |
やへこ |
3 |
麻雀の役。同色同数の順子が2組ある和了形。 |
|
りゃんはんやく |
二翻役 |
やはく |
3 |
二翻である麻雀の役。 |
|
りやんめんまち |
両面待ち |
やめまち |
4 |
両面待ち(りゃんめんまち/りょうめんまち)の誤読? |
|
りゅーいーそー |
緑一色 |
ゆいそ |
3 |
麻雀の役。索子の2,3,4,6,8と發の中の牌のみの和了形。 |
|
りゅーてんぷる |
リュー・テンプル |
ゆてふる |
4 |
アメリカの俳優。 |
|
りれーはんすと |
リレーハンスト |
れはすと |
4 |
参加者が交代で行うハンガーストライキ。 |
|
りんきんぱーく |
リンキン・パーク |
きはく |
3 |
アメリカのロックバンド。 |
|
りんちゃんなう |
リンちゃんなう! |
ちやなう |
4 |
オワタPのボカロ曲。 |
|
りんぼーだんす |
リンボーダンス |
ほたす |
3 |
上体を反らして棒をくぐるのが特徴的なダンス。 |
| 8 |
っりーだーはんたー |
リーダーハンター |
たは |
2 |
Wikipediaワード(現在記事なし)。 |
|
りゃんめんてーぷ |
両面テープ |
やめてふ |
4 |
両面テープ(りょうめんてーぷ)の呼び方の一つ。麻雀用語にちなむ。 |
|
りょうめんてーぷ |
両面テープ |
ようめてふ |
5 |
接着剤が両面についたテープ。 |
| 9 |
りーまんぶらざーず |
リーマン・ブラザーズ |
まふらさす |
5 |
かつてアメリカ・ニューヨークにあった投資銀行。倒産しリーマン・ショックを起こす。 |
|
りちゃーどいっせい |
リチャード1世 |
ちやといつせ |
6 |
プランタジネット朝第二代イングランド王。獅子心王。 |
|
りんしゃんかいほー |
嶺上開花 |
しやかいほ |
5 |
麻雀の役。槓子した際に引いた牌で和了る役。 |
| 10 |
りあるあいあーるえー |
リアルIRA |
あるいえ |
4 |
アイルランドの民族主義過激派武装組織。真のIRA。 |
|
りんすいんしゃんぷー |
リンスインシャンプー |
すいしやふ |
5 |
リンス成分が配合されたシャンプー。現在はあまり販売されていない。 |