frame_decoration

[nx] ls -R | head -40 で doc ディレクトリ冒頭の40行を見る



Step.1 ls -R | head -40 で doc ディレクトリ冒頭の40行を見る


$ cd /networkx-master/doc
$ ls -R | head -40

.:
Makefile
README.md
_static
_templates
bibliography.rst
citing.rst
conf.py
credits.rst
developer
index.rst
install.rst
license.rst
news.rst
reference
release
team.rst
tutorial.rst

./_static:
copybutton.js
custom.css
networkx_logo.svg

./_templates:
dev_banner.html
eol_banner.html
layout.html

./developer:
code_of_conduct.rst
contribute.rst
core_developer.rst
deprecations.rst
gitwash
index.rst
nxeps
release.rst
roadmap.rst
values.rst


Step.2 そのまま Google 翻訳する

.:
メイクファイル
README.md
_静的
_テンプレート
参考文献.rst
引用.最初
conf.py
クレジット.rst
開発者
index.rst
install.rst
ライセンス.rst
news.rst
参照
解放する
team.rst
tutorial.rst

。/_静的:
copybutton.js
custom.css
networkx_logo.svg

./_テンプレート:
dev_banner.html
eol_banner.html
レイアウト.html

./開発者:
code_of_conduct.rst
貢献する
core_developer.rst
deprecations.rst
ギットウォッシュ
index.rst
nxeps
release.rst
ロードマップ.rst
値.rst

[結果]
できてるのはごくわずかで、ほとんど翻訳できてない(苦)。おそらく拡張子のしわざと思われ。それはそれで賢明な処理ともいえる。


Step.3 sed コマンドで拡張子を削除


$ sed s/\.[^\.\/_\n\:]*$//g で拡張子を削除。

それをあらためて翻訳。
結果をファイル名「Google翻訳.txt」 で保存。

[Google翻訳.txt]

.:
メイクファイル
README
_静的
_テンプレート
書誌
引用
conf
クレジット
開発者
索引
インストール
ライセンス
ニュース
参照
解放する
チーム
チュートリアル

。/_静的:
コピーボタン
カスタム
networkx_logo

./_テンプレート:
dev_banner
eol_banner
レイアウト

./開発者:
行動規範
助ける
core_developer
非推奨
ギットウォッシュ
索引
nxeps
解放する
ロードマップ
価値観


Step.4 「みんなの自動翻訳@TexTra」で翻訳

ここからが今回のメインテーマ。

みんなの自動翻訳@TexTra(テキストラ)
https://mt-auto-minhon-mlt.ucri.jgn-x.jp/content/menu/

  • 総務省所管の国立研究開発法人 情報通信研究機構(NICT)の提供する自動翻訳 web サービス。
  • AI、ニューラル機械翻訳(NMT)。
  • 非商用のばあい、利用料は無料。
  • txt, html, md, rst 対応。
  • 対訳形式のテキストファイルで出力。xtm, po

  • 自作の対訳集・用語集・正規表現集を登録できる = プロジェクトごとに自動翻訳エンジンをカスタマイズできる。
  • OSS(オープンソース・ソフトウェア)のドキュメント類の翻訳を一般に無償公開するばあいも利用可。

参考動画:

ステップ:
1. ユーザー登録(氏名・メールアドレス不要)
2.「(標準) 自動翻訳」のページを開く
3. 日本語 ⇄ 英語の切り替えスイッチを選択
4. テキストをペースト
5.「翻訳」ボタンをクリック
6. 原文の下に翻訳テキストが表示される
7. 最下の「訳文をコピー」ボタンをクリックでクリップボードに訳文がコピーされる

[結果]
:
メイクファイル
README.md
_static(静的)
テンプレート(_M)
文献目録第一
最初に引用する
conf.py
クレジット.rst
現像液
index.rst
install.rst
license.rst
news.rst
参照
解放する
チーム1回目
チュートリアルの最初
/_static:
copybutton.js
custom.css
networkx_logo.svg
/_テンプレート:
dev_banner.html
eol_banner.html
layout.html
/開発者:
code_of_conduct.rst
最初に貢献する
core_developer.rst
最初に非推奨です。
gitwash
index.rst
nxeps
最初のリリース
ロードマップ.rst
値.rst


Step.5 拡張子を削除して「みんなの自動翻訳@TexTra」で翻訳

[結果]

:
メイクファイル
READMEファイル
_static(静的)
テンプレート(_M)
文献目録
引用
設定
クレジット
現像液
索引
インストールする
免許状
ニュース
参照
解放する
チーム
チュートリアル
/_static:
copybutton
慣習
networkxのロゴ
/_テンプレート:
dev_banner
eol_banner
レイアウト
/開発者:
行動規範
貢献する
core_developer
非推奨
gitwash
索引
nxeps
解放する
ロードマップ
値あたい


「みんなの自動翻訳」では、空白行がごていねいにツメツメに。。。これじゃあ、対訳できませんなあ。。。


Step.6 作戦変更


1.「翻訳エディタ」のページを開く
2.「+フォルダ」で作業フォルダを作成
3.「翻訳エディタ機能」タグを開いて翻訳方向のスイッチを切り替え。(ほかはデフォルトのまま)
4.「+文書」で、タイプから「ファイル」を選択して、ローカルの原文テキストファイルを選択
5.「OK」ボタンでアップロード
6. グリーンのプログレスバーにつづいてイエローのプログレスバーが現れる。1分ほどで翻訳は終了。ダウンロードボタンをクリック
7. ダウンロードのウィンドウが開いて、

  • 訳文を反映したファイル
  • 原文+ 訳文を反映したファイル
  • 他形式ファイル

ボタンがグリーンになったら、いずれかをクリック

※ ファイルのみ、もしくはフォルダごとのいずれかでもダウンロードできる。

こっちだと、空白行が温存されてる。

[結果]

:
メイクファイル
READMEファイル
_static(静的)
テンプレート(_M)
文献目録
引用
設定
クレジット
現像液
索引
インストールする
免許状
ニュース
参照文献
解放する
チーム
チュートリアル

/_static:
copybutton
慣習
networkxのロゴ

/_テンプレート:
dev_banner
eol_banner
レイアウト

/開発者:
行動規範
貢献する
core_developer
非推奨
gitwash
索引
nxeps
解放する
ロードマップ
値あたい



2021年5月26日:公開
2021年6月20日:更新
しだひろし/PoorBook G3'99
リンク・引用・転載は自由です。
カウンタ: -

名前:
コメント:
最終更新:2021年06月20日 17:01