龍虎王(漫画)

【作品名】超機人龍虎王伝奇第二次スーパーロボット大戦αサイドストーリー
【ジャンル】漫画
【作品概要】
この作品はPS2のゲームソフト「第2次スーパーロボット大戦α」のサイドストーリーであり、
スパロボα、第2次スパロボαに登場した主人公の搭乗機「龍虎王」というロボットに焦点を当てた漫画。
原作はバンプレストの寺田貴信、作画は富士原昌幸。
【語句解説】
超機人:遥かな昔に星を蝕んだ百邪と呼ばれる妖怪や魔神に対抗するため、古代人が作り出した兵器の総称。
    超機人には意思があり、パイロットなしでも動ける。
妖機人:百邪に寝返った超機人のなれの果てのこと。龍虎王は百邪側に寝返ったとの説明もあるが、
    超機人の神、人造神ガンエデンが世界を蝕む本当の存在と感じ、自ら彼らに牙を剥いた。
 鋼機人:謎の敵「バラル」と戦うための組織「オーダー」の持つ巨大人型兵器。
念動力:念者が操ることのできる力。ゲームでいうところの念動フィールドという念の力(?)
    による強力な結界を張ることが出来る。ゲームでは通常よりも回避力や命中力もあがった。

【名前】龍虎王(漫画)
【属性】「四神」の超機人、龍王機、虎王機が合体したロボット。
【大きさ】全長49.9m
【攻撃力】龍王破斬剣:雀武王の重積層武鱗甲(武鱗甲の強化版)ごと雀武王を一刀両断する。
     龍王破斬剣・逆鱗断:万里の長城並みの大きさの龍王機の体を結界を破った上、
               頭から全身を両断した。
     移山召還:山を召還し、相手の頭上から降らせて押しつぶす。
【防御力】素の防御力は龍王機(漫画)の龍王雷槍の直撃でもなんとか戦闘続行可能なぐらい。
     念動力:文麗の念動力でバリヤーを張ることができる。
         龍王機(漫画)の龍王雷槍に反応(マッハ440)でき、数秒防ぐことができるぐらいの防御力。
     武鱗甲:最強の盾。龍王機(漫画)の龍王雷槍をはじき、その後吸収した。
         もともとは雀武王の盾だったが、雀武王が龍虎王に力を貸したため使用可能になった。
     武鱗甲と念動力の同時使用時には、龍王雷槍のフルパワーと思われる龍王豪雷槍(大陸粉砕級?)
     をなんとか防ぐことができる。
【素早さ】主に機体を動かす稲郷隆馬、念動力で防御する文麗の2人が協力して動かすが、
     2人とも雷(マッハ440)発射後にほとんど動かないうちに反応できる。
     移動速度はかなり速く、描写上はエネルギー波が自在に動く感じ。
【特殊能力】超高速飛行可能。陸上戦闘がメインの虎龍王に変形可能。動きは虎龍王の方が速いらしい。
      虎龍王に変形すれば、少なくとも10体以上に分身可能。
【長所】大陸粉砕級を防ぐ防御力と数十キロクラスの攻撃力
【短所】移動速度が数値として出ていない。
【備考】龍王機と虎王機が合体したロボット。この龍王機と大将の龍王機は別物で、
    この龍王機は「青龍」の超機人。パイロットは稲郷隆馬(ゼンガー似)と文麗の2人。




785 :格無しさん:2009/06/17(水) 02:55:35
龍虎王考察

○サーディオン~エグザバイト 龍王破斬剣勝ち
△皇我 相打ち
×ジンバ 窃盗負け
×アイオーンラッシュロッド 時間操作負け
△デビルガンダム~アルファ 倒せない倒されない
×エンペランザ ブラックホール負け

ジンバ>皇我=龍虎王>エグザバイト

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2016年02月28日 20:18
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。