異次元超人エースキラー

【作品名】ウルトラマンエース
【ジャンル】特撮
【名前】異次元超人エースキラー
【属性】異次元ロボット
【大きさ】40m
【攻撃力】ウルトラ兄弟の技エネルギーを吸収しており(ブレスレットにいたってはそっくりそのまま拝借している)、各兄弟の技を威力なども含めそのまま使える
     ・スペシウム光線
      惑星の爆発に巻き込まれても無傷だった敵が地に伏せる程のダメージを与えられる光線。
     ・エメリウム光線
      惑星の爆発に巻き込まれても無傷だった敵に軽いダメージを与えられる光線。
     ・ウルトラブレスレット
      左手首にはめたブレスレットをカッターに変えて発射する飛び道具
      スペシウム光線で傷1つつかない敵を一撃で倒せる破壊力を持ち
      発射して2秒後には数千万km先にある惑星を爆破できる速さを持つ
     ※ウルトラマンエースの防御力は惑星の爆発に巻き込まれても無傷
      素手での攻撃でも指の爪はウルトラマンエースの皮膚を貫く威力を持つ
      劇中では各種光線技を連発していたのでウルトラ兄弟のようにエネルギー切れになるなどの心配は無い
【防御力】スペシウム光線の10倍の威力であるメタリウム光線を受けても微動だにしない
【素早さ】光による攻撃に反応し避ける事ができ300万光年を数秒で移動するウルトラ兄弟の20倍
【特殊能力】各部のプロテクターは作戦能力を10倍にあげることが出来る
【長所】強力な光線技とブレスレット
【短所】笑い方がかっこ悪い
【戦法】光線技連発
【備考1】コロタン文庫30 ウルトラ怪獣全百科の
エースキラーの項目に異次元ロボットって書いてるからロボットなんだろう
【備考2】
なんで新マンは他の兄弟みたいにエネルギー取られたわけでもなくブレスレット取られただけなのに死にそうになってるの?



vol.7

573 名前: 格無しさん [sage] 投稿日: 2011/09/18(日) 23:09:16.25 ID:ANf3Su6n
エースキラー考察

惑星破壊で無傷を倒す攻撃で無傷を倒す攻撃
惑星破壊で無傷を倒す攻撃の10倍で無傷
距離不明の光速の20倍反応、秒速6000万光年の移動速度

身長9万kmのオメガコンボイの下から

×16号 反応で負けてるので殴られまくって負け
×コンバトラーV 超電磁スピン負け
ダイゼンガー ウルトラブレスレット勝ち
○聖ドラゴン 同上 ってか新ゲが修正待ちに入ってるんだったらこいつも修正送りの方がいいと思う
×機械 精神攻撃(幻影の光線)負け
×ブラックマックスビクトリー プロミネンス負け
ヴァルザカード ウルトラブレスレット勝ち
×ソルグラヴィオン 超重剣負け
ゼラヴィオン 反応が足りないので当てられない 倒せない倒されない
△Σグラヴィオン 同上
メガハティ ウルトラブレスレット勝ち
レオパルドン 倒せない倒されない
チェンジロボ 倒せない倒されない
インペライザー ウルトラブレスレット勝ち
サイバーデスドラゴン 同上
○ザイダリア 同上
天魔大帝 同上
○ギオ 同上

ゼラはΣに勝ってるので

ゼラヴィオン>Σグラヴィオン=エースキラー>メガハティ

785 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2016/02/28(日) 16:50:29.18 ID:Rgv43yKJ [2/2]
(省略)

755で指摘した異次元超人エースキラーに関して
とりあえず姿形はおいといて
防御力のメタリウム光線がスペシウム光線の10倍威力云々に関して倍加には根拠が必要
速度の基点となるウルトラ兄弟の光による攻撃に反応し避けた距離(対応距離)が不明
光線技2種の弾速と射程が不明
以上3点について要回答・修正なので修正待ち行き


以上3機に関しては既に指摘があるので今日中に移動させる

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2016年02月28日 17:04
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。