熱血硬派くにおくん外伝 River City Girls
周回メモ・金稼ぎ
100%達成を目指すうえでの周回メモ。
雑魚敵を狩り続けるより、ボスやミッションの共有報酬の入手を繰り返した方が早い。
だいたい5周で色々とコンプリート出来る。
金稼ぎが周回を行う理由として大きいため、ゲームオーバーにならないことを念頭に置く(特に2周目以降)。
コンテニューで所持金が減っては元も子もないので、回復アイテムの購入・消費は惜しまないのが吉。
ブラ歩きで次周の操作キャラでアイテムを購入しておけば、ショップのない熱血高校・みすず戦にも回復ありで挑める。
ステータスUPのため、未消費のアイテムから購入していくとよい。
舎弟のコンプリートは、進行中の強制戦闘でも狙っていく。
index
1周目
きょうこでスタート。
買い物は「技」と「回復アイテム」のみにして進める。
オーシャンハイツの
一撃必殺トミーの撃破は、この周でなら一度達成してみても良い。
さぶこ撃破で、くにお&りきが解禁される。
ブラ歩きできょうこに回復アイテムを持たせてゲーム終了。
2周目
NewGame+、きょうこでスタート。
敵も強くなっているため、みさこのレベルでは少し厳しい。くにお&りきのレベルではとても厳しい。
買い物は「技」と「回復アイテム」のみにして進める。
食材探しミッションや五代ミッションも再度達成していくが、一撃必殺トミーのミッションはスルー推奨。
さぶこ撃破で、きょうこ&みさこ&くにお&りき、全員にボス撃破の報酬が揃う。
ブラ歩きで
さぶ像を全破壊し、「マミのお守り」を全員一斉入手。
「ハセベのお守り」「マミのお守り」を両方装備して三和会タワー最上階に乗り込み、
はせべ&まみを撃破。「ヘアリボン」を全員一斉入手。
ブラ歩きで
猫を集め、「猫のピン」を全員一斉入手。
みさこに回復アイテムを持たせてゲーム終了。
3周目
NewGame+、みさこでスタート。
敵の強さは2周目と同じため、この時点のみさこのレベルが適正となっている。くにお&りきはまだ厳しい。
買い物は「技」と「回復アイテム」のみにして進める。
一撃必殺トミーのミッションはスルー推奨。
さぶこ、はせべ&まみ、両方を撃破しておく(それぞれに共有報酬があるため)。
ブラ歩きでくにおに回復アイテムを持たせてゲーム終了。
4周目
NewGame+、くにおでスタート。
買い物は「技」と「回復アイテム」のみにして進める。
一撃必殺トミーのミッションは(ry。
さぶこ、はせべ&まみ、両方を撃破。
ブラ歩きでりきに回復アイテムを持たせてゲーム終了。
5周目
NewGame+、りきでスタート。
買い物は「技」と「回復アイテム」のみにして進める。
一撃必殺トミーの(ry。
さぶこ、はせべ&まみ、両方を撃破。
ゲームオーバーになっていなければ、全員の所持金は充分になっている。
各キャラごとに
店売りの装備品を全購入する。
未消費の
回復アイテムもあるなら全購入・消費する。
キャラによっては最大レベル(30)に届いていないこともあるので、その場合は少し雑魚狩りをする。
レベル30+全アイテム消費のステータス。全員共通。
ST |
AT |
WP |
SP |
AG |
LK |
39 |
25 |
20 |
27 |
22 |
15 |
END。
最終更新:2021年06月25日 10:21