用語 > アイビースト

解説

Avernum世界におけるアイビースト(Eye Beast)及びゲイザー(Gazer)は、モンスターの一種。
Avernum3まではスライム状の不定形の体、Avernum4以降は大きな球形の体に、多数の眼柄が生えた形状をしている。
個々の眼柄はそれぞれ別の自我を持つらしく、一人称は常に「我々」となる。
存在自体が強い魔力を帯びており、知力も高い。そのため、戦闘の際には主に魔法と、魔法で下僕化したモンスターの使役に頼っている。
人語をはじめとする多数の言語を解し、人間とコミュニケートして協力することも可能だが、自己にとってよほど利益がない限り手を貸すことはない。

ゲイザーとアイビーストを見た目の形状で識別することは困難で、もっとも大きな違いは体色、もしくは使う魔法の強さにあるようだ。

主なアイビースト・ゲイザーの一覧

Etunimdiam Cotraの牢獄(4)
Rrrkkaa Dark Lands巨人のキャンプ(4)
Corusca-Eye Lake of Trials南東岸(5)
Morbo Muck地下(5)
Thalon of the Ten Eyes Dark River北東の遺跡(5)
Corma-Eye Oculus Cult下層の最奥部(6)
Tizka-Eye Lair of Nociduas北の隔絶されたプラットフォーム(6)
最終更新:2010年10月04日 11:18