順序 | ストーリー | タイトル | 概要 |
1 | バンドストーリー | 第一章:1話~5話 | 丸山彩は憧れのアイドルになれたものの、事務所の意向にあまり肯定的ではない。 白鷺千聖は下手に失敗をしないであろう事務所の意向に関しては肯定的な反応を示した。 しかし、そんな状況で失敗しないであろうと思っていた初イベントでの機材トラブルによって汚名を被せられ、スタッフに対しても不信感を抱き、この時点では自身の汚名返上策のみについて考えている |
2 | バンドストーリー | 第一章:6話~10話 | 彩はパスパレを立ち直そうと過去に教わったレッスン法などをメンバーに提案したりする。 しかし千聖はパスパレの今の状況を「見込みがないもの」と称し、グループの脱退を申し出るが、それにより状況が更に悪化するとスタッフから言われ脱退を諦めることを余儀なくされる。 |
3 | バンドストーリー | 第一章:11話~15話 | バンドストーリーの中でも最も要となる回。 パスパレに対して千聖や彩の意識が大幅に変わっていく。 特に千聖は、彩自身のことを理解しようとしたり、歩み寄る姿勢を見せ始める。 千聖は自身の発言や行動に困惑しながらもパスパレの活動に積極的に参加するようになった。 そして意識新たにしたPastel*Palettesがレッスン場に再結した。 |
4 | バンドストーリー | 第一章:16話~20話 | メンバー全員の努力が実を結び、次のライブでは生演奏でのライブを行ってほしいとスタッフから告げられるも彩だけは録音のものを使わせてほしいと言われ彩はショックを受け事務所から立ち去る。 これに関し千聖はスタッフに対し怒気を強めた。 その後千聖は彩を激励し、ライブ当日、彩はスタッフに「歌わせてください」と懇願する。 メンバー全員もそれに賛同し、承諾された。 千聖の的確なフォローもあり、ライブは成功を収めた |
5 | イベントストーリー | あゆみ続けた道、彩られる未来 | 彩の原点でもあり憧れのアイドルグループMarmaladeが解散することを知り、ショックを受ける彩を心配するメンバーの話。 千聖が一役買い、彩へサプライズを贈る |
6 | メモリアルエピソード | バタフライエフェクト | 商店街で「この写真の彩ちゃん、いい笑顔ね」と独り言を言ってしまう程彩にハマり始めてる千聖 |
7 | エピソード | 私の原点 | 『あゆみ続けた道、彩られる未来』のエンディングの彩との会話と関連有 |
8 | イベントストーリー | つぼみ開く時:オープニング~第5話 | 千聖のパスパレへの意識が更にグッと変わるイベント。 彩の千聖への細かい部分での『気付き』が感心を呼ぶ |
9 | メモリアルエピソード | 千聖に送ったエール | 千聖の舞台稽古を見学した際の彩の感情 |
10 | イベントストーリー | つぼみ開く時:エンディング | 舞台も無事成功、千聖のパスパレへの意識の変化が、行動と発言に如実に現れる |
11 | メモリアルエピソード | 雑誌のインタビュー | 千聖は変わった、とメンバーみんなが称する。 彩も「私も今の千聖ちゃん、好きだよ!」と伝える |
12 | メモリアルエピソード | 自分の居場所 | パスパレに対する思いを新人スタッフに話す千聖 |
13 | エピソード | 嬉しいファンレター | たくさん届いたファンレターの一つを読み上げる彩。 間接的だが千聖に対して「だいすきです」と言葉を発する彩が見れる |
14 | イベントストーリー | パスパレ探検隊:オープニング~第2話 | あやちさは2人で小屋に残る事になる |
15 | エピソード | 人生相談 | 小屋に残った2人の会話。 今回の収録、全然役に立ってないんじゃないかと不安な彩を励ます千聖の話 |
16 | エピソード | あの時、小屋の中で | 小屋に残った2人の会話。白鷺千聖が初めて彩に恐怖の念を抱く |
17 | イベントストーリー | パスパレ探検隊:第3話~エンディング | |
18 | イベントストーリー | What a Wonderful World!:オープニング~エンディング | |
19 | メモリアルエピソード | 凡人の考え | 日菜を見ていて、自分は天才にはなれないなと感じる千聖 |
20 | メモリアルエピソード | 天才とは | 天才とは何かを彩に問う千聖に対し、彩は千聖の想定外の答えを返し、意図せず励まされる |