クロト
基礎ステータス
MAXHP |
82527 |
MAXMP |
9999 |
ATK |
999 |
DEF |
680 |
MAG |
999 |
SPD |
23 |
技
通常
- アサルトカノン(聖・全・威力小)
- 6fブラストキャノン(聖・全・威力中)
- スパムシューター(聖・全・威力大・命中率低)
- ボルトクラスター(単・雷・強麻痺、麻痺)
- ダブルブレイド(2回連続攻撃)
- 怪力魔風弾(9999ダメージ)
4x4ターン毎
- 魔力の分離(単・MP0化、沈黙・魔病・魔死病、MAG半減)
- 自我の分離(単・暴走、混乱、精神破壊)
- 戦闘意志の分離(単・ステータス半減異常+ATKDEFMAGSPD半減)
- 記憶の分離(単・忘却)
10x10ターン毎
HP33010以下
- 肉体の分離(クロト<上半身>・クロト<下半身>へ変身)
攻略
- 神境界の破壊をもくろむオークの魔術師。分離魔法という特殊な系統の術を使う。
- 全体範囲の聖属性攻撃を扱う。いずれも視界0で命中率を激減させることができるがこちらは50パーセントでしか通らない。聖属性耐性は出来るだけ揃えよう。沈黙で封じるという手もある。聖弱点のアデレナを入れるのは少し危険だが、魔法剣ダークネスを習得している場合は出来るだけ入れておきたい。
- 暴走と混乱状態に弱い。運が良ければエーリスの唄やレズサの通常攻撃でハメる事が出来る。
- 定期的に使う分離魔法はいずれも戦闘不能よりいやらしい性能を持つ。ラ・リザレクを習得していない場合は長引けば長引くほど不利なので闇属性攻撃を中心に短期決戦を挑もう。オールグリーンを4人に装備する手もある。
- 記憶の分離で付与される忘却状態も、オールグリーンが無ければ一度戦闘不能になるまで解除されない。
クロト<上半身>
基礎ステータス
MAXHP |
12525 |
MAXMP |
9999 |
ATK |
711 |
DEF |
680 |
MAG |
750 |
SPD |
12 |
技
通常
- 連続攻撃
- 6fブラストキャノン
- ダブルブレイド
- 怪力魔風弾
- 魔力の分離
- 自我の分離
- 戦闘意志の分離
- 記憶の分離
- 限界の分離(ATKMAGDEFSPD倍化)
クロト<下半身>
基礎ステータス
MAXHP |
13535 |
MAXMP |
9999 |
ATK |
500 |
DEF |
330 |
MAG |
500 |
SPD |
15 |
技
通常
- 爆裂金剛脚
- ボルトクラスター
- スパムシューター
- アサルトカノン
- 魔力の分離
- 戦闘意志の分離
- 空間の分離(除外)
- 限界の分離(ATKMAGDEFSPD倍化)
攻略
- クロトのHPが33010以下になると上半身と下半身に分離し、2体同時に相手することになる。いわゆる発狂ともいえる形態。
- SPDは低いが、各々攻撃のランダム性が高く分離魔法を連発してくるためかなり危険。まずは速攻で片方を片付けることを考えよう。ダメージソース的にはダークネスを覚えてるアデレナがいるとかなり有利になる。
- 状態異常耐性が低い為、習得魔法次第ではこちらでハメることも可能。
- 限界の分離をするとクロト本体をも超えるステータスになる。そうなると単体でも決して侮れる相手ではない。
最終更新:2025年05月30日 23:43