【爆風エレキライザー】_0.9

【爆風エレキライザー】 Ver 0.9

数年前に組んだ趣味100%のデッキ、【爆風ライザー+指名+バウンスハンデス】
……を、最近の環境でもある程度は戦えるようにマイナーチェンジしたもの。の、調整段階版。

リバース効果が(昔も微妙だったものの、今はよりいっそう)信用ならないので、ペンソルを筆頭にバウンス要素は大幅削減。
それに伴い、ダストシュートの禁止化もありハンデス要素も消滅。……ただ、マイクラ1枚ぐらいは入れても良さそう。
(他にも、ザルーグ辺りは先攻カードカー始動に強いので一考の余地有り?)

そして、空いた枠にはワンキルを想定し手札誘発系カード、破壊からのワンキル阻止に有効かつ爆風コスト補充が可能なエレキを投入。
大量のバウンスで場を空けられない=削る速度が低下、という点も直接攻撃で擬似的に補強。
……ただ、これに関しては(相手のアドを奪う>>>自分のアドを稼ぐ、の性質上)劣化感が凄いので、可能なら改善したい部分。
(【バウンスハンデス】要素の中核である追い剥ぎが有効……ながら、今や一瞬で追い剥ぎが剥がされそう。)



  • モンスター 18枚
風帝ライザー×3
伝説の柔術家×1
エレキングコブラ×3
エレキリン×2
エレキトンボ×3
エレキツネ×2
エフェクト・ヴェーラー×2
バトルフェーダー×2
  • 魔法 10枚
死者蘇生×1
ブラック・ホール×1
大嵐×1
サイクロン×2
強欲で謙虚な壺×2
禁じられた聖槍×2
バッテリーリサイクル×1
  • 罠 12枚
激流葬×1
神の警告×2
エレキャンセル×1
鳳翼の爆風×3
強制脱出装置×3
リビングデッドの呼び声×2
  • エクストラ -枚
未定。恐らく☆6/8シンクロが必須で他にランク4辺りが推奨そう
基本的に最低限汎用☆6/8シンクロがあれば機能はする……はず。


.
最終更新:2012年05月09日 00:03