- ブックフルの分からず屋ァーッ!最近酷いっすね。ブックフル。
せっかく予選式にしたのになんてこったい・・・
WBRは参加者は登録1人までとか自粛するとかそういうのが必要か?
スピード狂に関する快斗さんのお悩みに関して!
私はあいつらは「オマエの命中率30%wwwwぷぎゃーwww」
するステータス、所謂遊びステと割り切ってる感じかな。使わないけど。
それでも強いの使って嫌な感じなら、体力補強のスピード狂を使えばいいじゃない!
高体力高速はネタでたまに作るけど、案外勝てないぞ!(笑) -- ひらお (2012-05-28 22:33:48)
- 高体力高速w
私はスピード狂は…最後の切り札的な何かになってます。
タイプ限定WBRとか思いついた私を許して下さい(何故) -- 霧音怜玖 (2012-05-28 22:35:19)
- 参加者自体のせいじゃなくて、WBR開催に便乗してくる部外者のせいだと思う。 -- 石坂線の鬼神 (2012-05-28 22:37:09)
- なるほど…アドバイスありがとうございます。
ちなみにうちの高体力高速キャラであるレミリア(Megamari)は案外強いかもですw
ブックフル解除後にすぐ王子の投入成功したけど罪悪感を感じた… -- 快斗 (2012-05-28 22:38:18)
- >快斗さん そんなことはありませぬ!WBR決勝進出者じゃないですかッ。 -- 霧音怜玖 (2012-05-28 22:39:47)
- それならいいのですが…。
でも成績的にもうダメだ…おしまいだぁ…。の状態になっています(!?) -- 快斗 (2012-05-28 22:42:09)
- 最近よくブックフルになりますよね。
...予選敗退したのに2キャラも登録してる自分が恥ずかしいOTL
-- ヨッシー (2012-05-28 22:43:18)
- ブックフルねぇ。
別に.みたいな嫌がらせキャラで埋まったわけでも無いんだからいいでしょ。
ヨシモシ?あれさじしんさんじゃあないの。ネタを変えたのでしょう。
素直にバトロイに活気が戻ったと喜ぼうよ。 -- 銀髪猫74 (2012-05-28 22:43:41)
- ヨッシーさん
いえ、登録禁止なんてそんなこと誰も言ってないのでちゃんと登録していても何の問題もないですよ! -- 快斗 (2012-05-28 22:44:50)
- >快斗さん
ありがとうございます。
>銀髪猫74さん
確かに活気づいた証拠ですよね。ブックフルって。 -- ヨッシー (2012-05-28 22:47:32)
- 参加者が安心して登録できるようにするためには
なるべくまりのでのWBRの広報は自粛すべきだと思う。
WBRで強豪と手合わせできる機会だから参加者以外が登録したい気持ちもわかるが・・・ -- 石坂線の鬼神 (2012-05-28 22:47:56)
- とはいえある程度お知らせしないとWikiにほとんど来ない新規さんや野良プレイヤーさんらが参加してくれないかんねー。(といいますか気づかない。気づけない)
難しいですね〜。 -- 銀髪猫74 (2012-05-28 22:51:17)
- 広報を自粛すると日々来てない人が涙目になる罠。
まぁ、それなら日々くればいいじゃないって話なんだけどね。
やっぱり参加者が出場キャラのみみたいなことすべきなんじゃないかな。
魔理野という場を借りて非公式に大会やらせてもらってるんだしね。
まっ、このアホは真っ先に予選敗退したけどねwww
高体力高速はネタームーン?がやってます。
え?出せって?ネタ作る時間がないのです。ブログ忙しい。
というか大変なんだよアレ!どの台詞を出すか、とか! -- ひらお (2012-05-29 22:14:46)
- 4連続予選敗退の私が通ります。
ネタームーンね…見たいのは山々だけど、我慢しておこう。 -- 霧音怜玖 (2012-05-29 22:15:46)
- ネタームーンかぁ...
結構前にヨッシーがネタに使われたのを今でも覚えてる。
あの時はありがとうございました! -- ヨッシー (2012-05-29 22:17:35)
- あ、ありのままのことを話すぜ・・・
「ニコ鉄wikiの用語集みたいなページを見ていたらなぜか鬼神氏の名前があった」
え?と思いながら眠たい目をこすりもう一度見ても鬼神氏の名前があった・・・
かすみん会長の陰謀としかいいようがねぇ・・・ -- Mr・H (2012-05-29 22:19:09)
- 知ってるネット上の人の名前を他サイトで見るとビックリする。
私にもよくあることです。絵茶とかピクシブとかその他諸々・・・
まぁ、鬼神氏のニコ鉄に関しては知ってたけどね。 -- ひらお (2012-05-29 22:35:13)
- >ヨッシー氏
ネタームーンはこっちが勝手に使ってる感じなので(笑)
また機会があればネタに使いますよー!
何かしらの形で反応が貰える作者は結構使ったりして。
>霧音氏
予選形式になってから予選通過がない俺・・・
ネタームーンは時間がかかるのです。需要はあるのに。 -- ひらお (2012-05-29 22:36:50)
- 予選形式になってから通ったのリーリィしかいない(第七回WBR)
ネタームーンを見ると即反応する私。何故だ!?(黙れ) -- 霧音怜玖 (2012-05-29 22:39:46)
- やっぱり初出場で予選突破は壁が高かったか...
>ひらおさん
また使ってくれるなら嬉しいです~
うちで良ければどんどん使っちゃってください(笑) -- ヨッシー (2012-05-29 22:42:47)
- 任せろー!(バキバキ)でもブログ記事のストック作れてからねー。
ほぼ毎日更新はキツい・・・!
WBR閉幕~ また野郎かとか言わんといてー。
でも第一回と第二回を越えた大会がないと思ってる私。 -- ひらお (2012-05-30 22:16:57)
- 今回こそ女性初優勝くると思ってたのにー・・・。(ダレオダンス)
というか1枠しかないのに72を出すという舐めプをしたのが間違いだった。
次回は絶対ガチ勝負な。 -- 石坂線の鬼神 (2012-05-30 22:28:45)
- 今回こそはと思いましたが、七位に沈んでしまいました。
いつもながら彼女は決勝で調子を落とすようです。前回は予選からダメだったけど。
次回は違うキャラにしようかな……。 -- うまかぼう (2012-05-30 22:35:54)
- 次回も舐めプかなー、漢は黙ってコンコルド?。
でも流石にそれは登録側が萎えるので、無難にアルベルトかな。
E4系MAX?やゆの?とか201系中央線?はメタなのでガチに・・・
って妨害パにこいつら入れれば良かったぢゃん!E4系は大分仕事したけどね。
本気で登録できる環境なら0系ひかり1号?かな。
現状だとアルベルト、ガラガラ?、ゴードン?、ヘンリーが有力。 -- ひらお (2012-05-30 22:36:47)
- 今度は破壊力か守りで勝負しようかな…
…タコ科学者はスピードだけど。 -- 快斗 (2012-05-30 22:39:08)
- ちょ、コンコルドw
私は本命の(ry もしくは少しネタに走ってワドルディにでもしようかな。 -- 霧音怜玖 (2012-05-30 22:41:16)
- 次回は...どうしようかな?
ライチュウかレシラムかピチューかのポケモンで行こうかな? -- ヨッシー (2012-05-30 22:42:30)
- いや、第一回は正直……。
今と違って自由に参加出来なかったから個人的に良回とは言えないかな。
記念すべき回であることは間違い無いのだけれど。
第二回については文句無しかも。
今回も前回と比べると……っていうか普通に良かった回かなと。予選通過タイプが限定されすぎたのと女性初優勝ならなかったのが残念なだけで。
っていうか前回はほんと最悪過ぎた。それまで悪夢であった第五回ぶっちぎりで最悪だったよ。
理由は言わずともわかるね?
二度と繰り返しちゃいけないよあんな悲劇は。
しかし過去大会を見ても上位や優勝は最強型ばっかだなぁ……。
個人的にはあまり良い傾向じゃない気がする。
第 -- 銀髪猫74 (2012-05-30 22:54:48)
- 第三回WBRが懐かしいと思ってしまった。タイプ限(もういい。黙れ) -- 霧音怜玖 (2012-05-30 22:58:30)
- 第三回は良回かもねー。 -- 銀髪猫74 (2012-05-30 23:01:28)
- うん、最強型に準ずる選手が順当な成績なのは事実だ。サタンの予選落ちを除けば・・・
こう過去の成績を見ると快傑ズバットと若き日の軍曹は型にはまったのかもしれない。
第五回はデ杯を最大連覇数で評価したのが失敗だったかな。
-- 石坂線の鬼神 (2012-05-30 23:04:57)
- そもそも『最強型』って呼び方もいけないと思う。
といいますか私は嫌いですね〜。
なんというか高慢ちきな印象を受けます。
まるで「他の型は弱いからwww」みたいに言ってるみたいで。
なんで私は改名すべきだと思った次第故。改名案を出そうと思います。
その名も。『緑羽型』!!
尚、鬼神さんやうまかぼうさんにはわかると思いますが。
名前はバトロイ歴史最古の最強型。黄金期の英雄の一人であるねこりんさんのキャラクター。
緑羽から取らせて頂きました。
最強型と言えばシェゾだと言いますが……私にとっては最強型の名は緑羽こそにふさわしいと思っています。
シェゾよりいち早くこのタイプに目をつけたのもねこりんさんの緑羽ですし。
最強型は緑羽一人だけで良いと私は思っていたり(笑)
なのでこれからはこの類の型を『緑羽型』と呼ぶことにしたいと思います。
『シェゾ型』というのも確かに頭に浮かびましたが……シェゾは版権キャラであるので彼の名前を使うのは憚れました。 -- 銀髪猫74 (2012-05-30 23:38:01)
- でも74さん少し前なり雑で堅守高速やスピードを弱いって言ってませんでした? -- 快斗 (2012-05-31 00:05:52)
- 弱い堅守高速?5/5/45/45とか? -- 銀髪猫74 (2012-05-31 06:33:21)
- ああ、なるほど… -- 快斗 (2012-05-31 06:39:57)
- 少なくとも他の堅守高速やスピード。速攻重視には弱いはず。
試してみる? -- 銀髪猫74 (2012-05-31 06:52:41)
- 言われてみれば確かに速攻には弱いかも…?
と言ってもうちにそんなのがいたかなぁ… -- 快斗 (2012-05-31 07:26:15)
- 第一回はこういうのやってみたら面白いかなみたいな感じでやってみたやつですね。
確か募集をかけても参加者が集まらなかったのでいいややっちまえといういつものうまかぼうスタイルでやった結果です。
私も第二回はわくわくしながらやってましたね。まさかのキャラが上位に来たのも面白かったです。
スピードキャラ制限も考えた方がいいかもしれませんね。
2キャラ登録の方は片方のキャラは逆のステータスにするとか。
-- うまかぼう (2012-05-31 22:16:09)
- うん、特にアルルさんには二者登録を自重してもらうつもりもあったから……。
バランスブレイカーなんだよねぇ……私とひらおっちのタッグでやっとサタンを落とせたってレベルだし。
それに緑羽型にも自重してもらいたいかも。
今期は緑羽型が多すぎたし。 -- 銀髪猫74 (2012-05-31 22:20:02)
- 緑羽型ってシェゾさんとはちょっと違う気が……。
堅守高速とスピードなので別物に見えるような感じがします。
確かにバランスブレイカーなのは納得です。 -- うまかぼう (2012-05-31 22:29:44)
- いやいや。あれも緑羽型の一つと分類していいと思います。
スピードがずば抜けて高く防御も平均前後の特徴も共通していますから。
なにより『最強型』という呼称は傲慢に思えて嫌いです -- 銀髪猫74 (2012-05-31 22:35:00)
- 比べてみると似てますね。言い方は私はこだわりはないのでどっちでも……。
緑羽型
体:10 攻:10 防:30 速:50
体:15 攻:10 防:25 速:50
体:14 攻:10 防:26 速:50
体:15 攻:11 防:25 速:49
体:15 攻:11 防:24 速:50
なっしーさんのおっしゃる通り、ちょっと調べてみたらほぼ同じステータスキャラが
決勝に集まっていました。自重か制限の必要もありそうです。
偶然にはちょっと見えないですよね。 -- うまかぼう (2012-05-31 22:40:17)
- …やっぱり堅守高速やスピード登録するのやめ(ry -- 快斗 (2012-05-31 22:46:32)
- あくまでも緑羽型に限った話ですよ〜。
それに登録してはいけないと言っているわけでは無いのでご安心を。 -- 銀髪猫74 (2012-05-31 22:48:46)
- 大会では自重ってことを話しあってる段階なので通常はなんにも問題ないですよ。
このステはいつかの大会でも能力コピーされて問題になったこともあるので自重してほしいですね。(コピーした参加者は無得点になりました) -- うまかぼう (2012-05-31 23:38:51)
- 調べた結果、スピード狂の定義に当てはまらないステータスで
尚且つWBRで上位3名に入ったのって
とき、快傑ズバット、フラン、SOS団、軍曹、エイト、バオー、イカ娘、
第六回の結果がアクセスできないけど、そのときは確か3位に席神が入ってたような・・・ -- 石坂線の鬼神 (2012-06-01 00:06:17)
- 今までの大会を見てもほぼスピードタイプが制覇してますよね。
いっそのこと、大会はスピード上限30までとかにしちゃいますか??
今までのキャラは大会時限定でステ改変して。 -- うまかぼう (2012-06-01 00:11:31)
- そんな…。そうなったら自分滅茶苦茶弱くなってしまう… -- 快斗 (2012-06-01 05:36:36)
- 緑羽型に頼らなくても勝てるようになりなよ〜。
他人のフンドシが無きゃ自分はやっていけないですって言ってるみたいでカッコ悪いよー。
上限をつけるよりは緑羽型の人数制限かなー。
多くて二人まで……一人いるだけでバランスブレイカーだから一人まででも良いような気もするけど。
仮に上限を設けるにしても『40』に引き上げるべきかなー。
それか「スピード『30』以上のキャラは防御『30』以下まで」「スピード『40』以上のキャラは防御『18』以下まで」とか
ただし速攻重視最弱化を防ぐため。速攻重視は適応外の有無も書いておかないと〜。
席神も確か終盤緑羽型にしたった記憶が←
-- 銀髪猫74 (2012-06-01 06:56:53)
- スピードが生きがいの俺に何もするなと?
あと能力は自分で考えたものです。そんな言い方されたら不愉快です -- 快斗 (2012-06-01 07:35:31)
- てゆーか緑羽型なんか知りませんよ。なのにそれをかっこ悪いだって?いくらなんでもひどい。
あー、堅守高速やスピードが好きな俺を否定したいんですね分かりましたー -- 快斗 (2012-06-01 07:46:58)
- バランスがブレイクされてる現状。こちらも放っておく訳には行かないしねぇ。 -- 銀髪猫74 (2012-06-01 07:47:29)
- 露骨に勝ちを狙って緑羽型にしてるのならカッコ悪いかも。大人気ないと言う方が正しいけども。 -- 銀髪猫74 (2012-06-01 07:48:35)
- だから緑羽型なんて本当に知りませんってば
悟飯は超サイヤ人2になるとものすごく素早くなるから速度50にしたのに -- 快斗 (2012-06-01 07:52:03)
- 何度も言うけどスピード、堅守高速は『ダメ、ゼッタイ』と言っているわけじゃ無いよー?
ただ数が多すぎるせいなのか、あるいは強すぎるのか。バランスが崩れているから今後は調整して制限をいれましょう。っていう話をしているだけで。 -- 銀髪猫74 (2012-06-01 07:53:42)
- 比喩が微妙だけど遊戯王で言う公式戦における禁止カードのルールに近いかな。
-- 銀髪猫74 (2012-06-01 07:57:27)
- 快斗氏が狙ってやっていないのはわかったし。
スピードと堅守高速にかける熱意も伝わった。
けれど事実バランスが崩れているからね。何らかの制限等を課すことについては納得してほしいとしか言えないかな。
WBRは多人数対戦。他に参加する人もいるってことだから。 -- 銀髪猫74 (2012-06-01 08:03:10)
- じゃあ別にいいですけど…。
…啓介は大丈夫かな?速度がそれなりにある…。 -- 快斗 (2012-06-01 08:07:06)
- でもやっぱり堅守高速とスピードだけってのがどうしても… -- 快斗 (2012-06-01 08:10:52)
- ステータス制限は有効だが、縛りがきついと参加者が離れてしまう。
となると、WBRのレベルが一層低下する恐れがある。
「世界一のバトロイファイターを決める」のがWBRの意義なのに
その看板を取り下げる必要も出てくるね。 -- 石坂線の鬼神 (2012-06-01 08:11:29)
- 抜きん出て強いのがその二つだからねー。
だからって他の型が弱いとは言わないけど。といいますかそんな輩私が絶対許早苗。
仮に普通の堅守高速スピードはいいとしても緑羽型は制限入るかな。
というか私個人としては制限を課すのはとりあえず緑羽型だけで良いと思ってるんだけどな。 -- 銀髪猫74 (2012-06-01 08:17:04)
- あまり良くない兆候ですね。一番善い方法は仕様のバランス調整を入れることなのですが…。 -- 壁のシミ (2012-06-01 12:44:42)
- いやいや。そこまでいくともうまりのさんの手が届く範囲じゃないよ。
このゲームの開発者がやるようなことだよそれ。 -- 銀髪猫74 (2012-06-01 14:28:40)
- 緑羽型って10/10/30/50か! -- 宇宙帝国軍ルーカス (2012-06-03 08:45:45)
- 「バトルロイヤルの開発陣がまだ更新を続けていれば…」って話だね。
更新が無い以上バトルロイヤルRはこれで完成形だし、緑羽型が最強なのは半分確定した。
兆候というか終わっちゃってる…。あとは、私達プレイヤーがそれを許容するか拒否するかの二択だと思う。 -- 四季彩 (2012-06-03 18:11:30)
- スピード狂ってバトロイのシステムの穴を突いたステータスだからねぇ。
まぁ、きっぱりとは言い切れないけどね。HPの%で瀕死状態判定だったら良かったものを。
むしろ、そこは割り切って対抗してみるとか?
メタ張りまくって大会荒らしするのも面白いんじゃないかな。
というか、実際にE4系MAX?でメタって面白かった俺がいる。
強いから萎えるってのもあるけど、むしろそこは「勝ってみせる!」じゃないかな。
そういう理不尽ゲーには対抗したくなるものです。 -- ひらお (2012-06-03 22:22:29)
- かといって今回みたいにシェゾさんが4人いたようなものだと対抗不可能です。
かつての記録から見てもシェゾさんが4人集まったらまず勝てません。誰かが優勝するのは必然です。
野球でいえば王や長嶋(強すぎる選手の例え)が複数のチームでプレイするのと同じです。
能力は公表して似すぎたキャラ(シェゾさんとステ1違いとか)は参加を自重してもらったほうがいいんじゃないでしょうか。
個人的に能力を限りなくコピーして対抗するのは違うと思います。
-- うまかぼう (2012-06-03 22:58:52)
- それだとこのままシェゾの独占を許しかねないと思います。
となるとそのバトロイ本体のシステムを改変するしかなさそうです。
ソースコードさえあれば不可能ではないんですが・・・ -- 石坂線の鬼神 (2012-06-04 09:55:53)
- うわああ!わあああ!!リッちゃーん!!なにそれー!!人間じゃないですかー!!結婚してくれー!!(>□<) www.nicovideo.jp/watch/sm17969073 -- 壁のシミ (2012-06-04 12:46:37)
- シミさーん…ww -- 四季彩 (2012-06-04 13:16:00)
- 私はひらおさんの意見に乗っかりますよ。
難しい物を越えてこそ達成感があるんだもの。
難易度が滅茶苦茶高いゲームに挑戦するようなものと
考える私がいる。
-- 魔理沙 (2012-06-04 15:23:40)
- でもよく考えてみると今回シェゾ不調でしたよね…? こっちの悟飯もあまり調子は良くなかったし… -- 快斗 (2012-06-04 15:35:01)
- Terapadで覗けば解ると思うがCGIそのものがソースコード -- 646 (2012-06-04 16:02:01)
- >646氏
トップページだけでは全部把握できない -- 石坂線の鬼神 (2012-06-04 16:05:26)
- バランスブレイカーなのは事実なんで次回WBRからは緑羽型に人数制限を設けるべきかな。
ひらおっちの意見は流石に楽歓的というか。一々メタってたらキリが無いよ〜。
改造については……できそうなのむしろ君ぐらいなものだけどそんな重労働年下にさせたく無いし……。
そもそもまりののバトロイは借りてるだけだしねぇ。
拒否はしないけども必要悪の調整や修正が要るのは事実だね〜。 -- 銀髪猫74 (2012-06-04 16:32:45)
- 頼まれても無いのにシステム解析
一応戦闘システムは全部この辺にまとめられてるっぽい(何気にメモ帳でも覗けるようにしてたり) -- 646 (2012-06-04 17:38:22)
- こういうの会議室でやるべきだと思うけど
こっちに引き継いでるからこっちでいいや。
スピード狂と言ってもbugger?みたいなムリゲーって訳じゃないと思うかな。
メタった方が勝てるのは確かだけど、メタらないと勝てない訳じゃないでしょう。
確かに強いってのも認めるし、勝つためだけのスピードってどうよ?ってのも同意するけどね。
規制ってのも同意できないかなー。
何、そこまで規制してまで別の型が優勝して欲しいの?みたいな。
個人的には「自粛」も考えたけど、それはアルル氏に来るなって言ってるようなものだし。
でも、規制ってのも間接的に来ないでくださいって言ってるようなもんだよ。
別にスピード狂使わないのは自由だけど、それは押し付けるのはどうかな。
バトロイ自体を改変しても他の作者が来るか、って問題もあるし。 -- ひらお (2012-06-04 22:11:49)
- WBRに関しては主催者がルールを決めるんでいいような気がしてきました。
一番大変なのは主催者なので、主催者によってルールが変わるんでもいいと思います。
参加者が何か言ってもやるのは主催者ですからね。 -- うまかぼう (2012-06-04 22:55:46)
- うーん、他のWBRでは同意だけど、大元メインのWBRでは反対かな。
スピード狂制限にするなら「第十二回WBR」ではなく「高速制限WBR」みたいな番外にすべし。 -- ひらお (2012-06-06 22:08:41)
最終更新:2012年06月07日 22:21