石坂線の鬼神 > お勧め

ニコニコ動画


幕末志士さんの「奴が来る」シリーズ。
あの大ヒットゲーム「スーパーマリオ64」のステージでマリオを追っていく1UPキノコから逃げつつ8枚の赤コインを取るというミッションに挑むもの。


2008年、2位と13ゲーム差つけながら歴史的V逸を喫した阪神タイガース
その優勝への早とちりがこれ。


30年近く前、中京ローカルで放映された「ぱろぱろエブリデイ」
その番組内で人気を博していた「さすらいのドッチャー」
これがあの名古屋人の原型だったりします。


ある機関助士


ヤッコ・ワーナーの元ネタ。


巨人が好きでも嫌いでもはまります。
でも登場する選手のなかで今でも巨人に在籍しているのは由伸だけという。


Nゲージでにとりを走らせるというすごい職人。

ゲーム


軍艦を設計して操作し、敵艦の攻撃などミッションをこなしていくゲーム。
うまく設計すればブライト・ノアや東方も吃驚の弾幕ができます。


首都高、名古屋高速、阪神高速を舞台のカーレースゲーム。
このゲームから迅帝をバトロイに出してきました。
車のエアロを改造するだけでなく、ペイントもできます。

鉄道

列車

  • 新快速
    • JR西のフラッグシップ。速い。
  • マリンライナー
    • 岡山と香川を結ぶ快速。新快速に似た車両で瀬戸内海をすっ飛ばす列車は爽快感あり。金さえはたけばリクライニングシート付きのダブルデッカー車にだって乗れる。
  • らくらくトレイン村上
    • 新潟県にある夕方のホームライナー形式の快速。グリーン車も普通車開放されているため、300円の乗車整理券で快適な座席にありつけます。
  • ムーンライトながら
    • この春惜しくも臨時格下げとなった有名夜行快速。東京と岐阜県の大垣を結ぶ。青春18きっぷに510円の指定席券を加えるだけで乗れるので、18シーズンは大混雑、満席必至。
  • パノラマスーパー
    • 名鉄の特急。一般車は無料で乗れるが、転換クロスシート付きで質が高い。350円払えば枕付きのリクライニングシート特別車に乗れる。ぜひお勧めしたい。

  • 名鉄名古屋駅
    • 3面2線と狭い駅に次から次へと列車が発着する、ファンだけでなく一般人もびっくりする光景がそこにはある。
最終更新:2009年10月15日 14:38
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。