玉井真吾

玉井真吾(たまい しんご)とは、漫画『赤き血のイレブン』の登場人物。

ストーリー

埼玉県の新生高校に元サッカー日本代表で メキシコ五輪銅メダリストの松木天平(テレ朝の某絶叫解説者じゃないよ)が赴任する。現役時代には「ゴ-ルの猛虎」と呼ばれた松木はサッカ-部を設立し、生徒達に友情とチ-ムワ-クを教える事を目指す。これに対し玉井真吾は第2サッカ-部を設立し松木に勝負を挑む。この勝負に敗れた玉井は松木の人柄に感銘を受けサッカー部に加わり、己れの赤き血をこのスポ-ツで燃やす事を誓うのであった。

松木の厳しい指導の下で着実に実力を付けた新生高校イレブンは、全国大会出場を目指し埼玉県予選に出場するが、そこには並居る強敵たちが待ち構えていた。朝風高校の美杉純(『キャプテン翼』の三杉淳の名前の元ネタ)、フォークシュートの山形豪十郎、スーパーゴールキーパーの上岡剛、そして世界の得点王・ベレーに率いられたブラジルジュニアチームのケン・サントスなど・・・

設定

ポジションはFW(ただし、劇中ではDFやMFも務めることも)、原作ではオーバーヘッドキックを必殺技としていたが、子供がまねすると危険だとクレームがつき、アニメでは「ワントラップから放たれるドライブシュート」の様なシュート「サブマリンシュート」に変更されている。

技一覧

サブマリンシュート
宙に浮いた状態からシュートし、キーパーの前で下に潜るように変化させるシュート。
卵割りシュート
サブマリンシュートの応用型で、ボールをクロスバーに当てさせ、クロスバーの下を転がせてゴールに入れるシュート。
玉井が卵を割るときの卵黄の動きから思いついた。
十字攻撃
玉井と他のチームメイト1名による合体技。空中で交わってのシュート。
はやぶさシュート
右足を軸に高速回転し、左足から放つシュート。
技としては最強だが、軸足への負担は大きい。

戦果

他キャラとの関係


罰ゲーム

未勝利敗退喫したので罰ゲーム!内容は、宇宙開発(シュートを見当違いな方向へ外すこと)ビデオ集

外した!しかも観客席へ!
最終更新:2011年05月17日 08:14
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。