「フン…こいつも大したことなかったな」
その自信はどっから来てるんだ。
世界一の剣を求め、旅をする一匹狼の剣士
ドラクエ6に登場する少年。
ミレーユの弟。
別名「青い閃光」と呼ばれる。
どの辺が閃光なんだか
姉が連れ去られた時、姉を救う事が出来なかった自分の弱さを呪い、強さだけが正義と信じ、世界一の剣を求めていたが…。
旅先で
いちいち主人公達とすれ違う。しかも、一回戦う羽目になる。
性格は冷静で生意気。人付き合いが苦手で、あまり人の手を借りようとしない。
強さに自信を持ちすぎ。
だが、勝つためなら手段を選ばない事もある。
最近はFF9勢の皆さんに出番を取られまくっているせいか、そのチームに所属する9名の一部を恨んでいる。
(彼曰く、
クイナ?と
サラマンダー?はどうでもいいらしい。
ベアトリクス?には少々興味あり。
ガーネット?は存在さえも知らない)
え?スタイナー?誰それ←
その中でも特にジタン、ビビ、エーコがウザいと思っている様子。彼らに対して嫌がらせをしようとするが、失敗ばかり。
後でビビとエーコに笑われる。
あと、
雷鎖堂 悠?に一方的にライバル視されてる。
異性に興味がないと思われているが、
リーリィ?と付き合っていたり、色気のある女性を見ると目を背けようとしたりする。
レインスルフでの彼の愚痴はレインスルフのLvがアップすると変わるらしい。
ちなみに、心を読まれることが大嫌い。「あんたに何が分かるッ!」
ミレーユにも読まれていますけど。でも、彼は姉である彼女には逆らおうとしない。
バトロイでの主要武器は「雷鳴の剣」振りかざすと雷を落とせる魔力が備わっている。
何故かその剣を
雷鎖堂 悠?につけ狙われている。
そして
キャラなりきり雑談所にて寝てる隙に
ローレシアの王子?に取られましたとさ(しかし、その後剣は悠がローレシアの王子から強引に奪った)
過去に海鳴りの杖を利用して暴れているという噂があった(今はあまりない)そのせいでイムアスにトラウマを植え付けましたとさ。
イムアス「水こえぇぇぇ!!!」
落とし穴事件の事を聞かれると嫌がって逃げ出す事も。
彼の黒歴史みたいなものだし…。
なり雑90を最後に姿を現さなくなった。
闇状態の解説
強くなりたいという思いが欲望と化し、心が闇に染まった状態。
しかも、四大魔王の一人・
デュランの僕。何時の間に魔王と交渉したんだこいつ。
バトロイでは
こいつに過去を見られ、呪いをかけられたり、憑依されることで闇と化すことがある。
設定年齢 17歳 身長は不明だが、仲間内で小柄、チビと言われている。霧音は凍河(157cm)よりは高いと思い込んでいる。
一人称「オレ」 二人称「あんた、お前」
通り名&罵称「青い閃光」「流離の剣士」「
ドランゴ引換券」「いらない子」「照り焼き」
「ヨーテリー」「テリー伊藤」
生意気度 ☆☆☆☆
稲妻斬り
雷を剣に宿して攻撃する雷属性の技。
真空斬り
風を(ry 風属性の技。
火炎斬り
炎を(ry 炎属性の技。
マヒャド斬り
氷を(ry 氷属性の技。
ホーリーエッジ
光を(ry 光属性の技。
ドラゴン斬り
普通の切りつけ攻撃のようだが、ドラゴン族に攻撃すると1.5倍の威力になる。だが、何故か現在は封印中。
激流
彼が唯一装備できる杖・海鳴りの杖を使い、水の力で相手を攻撃する水属性の技。いちいち叫ぶのが欠点。
古代氷塊呪文・ヒャダイン
威力は中級氷塊呪文・ヒャダルコより高く、上級氷塊呪文・マヒャドよりは低い呪文。海鳴りの杖装備時でないと放てない。
上級爆破呪文・イオナズン
大気中で大爆発を起こす雷・爆発属性の呪文。
この出来事のせいでビビに『穴掘り用イオナズン(笑)』とバカにされている。
キザな笑い
「フッ…」と笑うものの…その後、なんだかやるせなくなり、何故か攻撃力が2倍になる。元ネタはDQ6の遊び。
雷獄・ジゴスパーク
地獄から雷を呼び出して攻撃する雷属性の技。モンバトでの彼のとどめの一撃でもある。
デュランから教わった遊びとして発動することも。遊びの領域越えてるんですけど。
呪文も一応扱えるらしい。MP少ないけど。
能力(攻防強化、攻撃重視、堅守高速のいずれか。ほとんどの場合堅守高速ですがね)
攻防強化→体力:20 攻撃:33 守備:33 速さ:14
攻撃重視→体力:21 攻撃:35 守備:20 速さ:24
堅守高速→体力:19 攻撃:20 守備:27 速さ:34
全体的に中途半端な能(ry
ちなみに能力のTYPEによって会心時と敗北時の台詞が変わる。
ごく稀に闇化する。その時の能力は20/22/14/44のスピード。出場条件は
闇影 真夜が関係している。
どうでもいいけれど、どこかの能力に確実に「20」がある。そして、速さの一の位は中途半端という意味で「
死4」
2009/12/22 テリー 8勝>スライム以下 未勝利
2010/6/11 テリー 13勝+V>スライム以下 5勝
……何で両方とも5勝増えてんの?
今まで記念バトルと縁がなかった(出てても勝てなかった)彼だが、2011/10/29、ついに記念バトルを制覇。
だからと言って条件無しで出場はさせない。新しい条件を考えます「コラ、出番よこせ」
V率はやや高いのだが…V2が限界のようです。
他キャラとの関係
☆ミレーユ:姉さん。だが、お仕置きが怖すぎるのが欠点だな。
◎レシラム:…お前がその道を選んだのならオレは何も言わないさ。短い間でも、お前と話せてよかったと思っている…。
○
ノエル:なんか気になる。
○歴代入りしている人々:一度手合わせを願いたいものだ。
○黒神楓:お前との闘い…久々に楽しめるものだったぜ。
○リーリィ:最近ヨリを戻した。
○ベアトリクス:剣士仲間として興味はある。
△ドランゴ:何故か懐かれた。
△闇竜バルボロス:奴を見るとドラゴン斬りを放ちたくなる。
△冬渡 雪夢:悪い奴ではないんだが…。
△雷鎖堂 勇:お前の姉何とかしろ…。
△フライヤ:…お前は…。
×レオン:この腰抜けが。
×レオラルド:邪魔するな。
×
レシア:うるさい。しかし、バカ兄貴2名と違ってしっかりしてんなぁ。
×ローレシアの王子:黙れ。生意気に18勝しやがって。
×ククール:散々オレの邪魔をしやがって…!
×下位心厨:…。
×
吹雪の巫女:凍河をかばうつもりか?
×
ディルオン:双剣舞とか別にうらやましくねぇから(汗)
×
黒川 鏡:生意気。
×零華:オメガフレア?…MP足りないとかくだらんな。
×キーファ:6連勝するな。生意気だ。
×Mr.ブシドー:生意気だしウザい。何が温いだ。このロクに剣を(ry
×嶋口 十三夫:今度会ったら本気で流してやろうwww
×ジタン:腹立つ…何故罠にかからない…。
×ビビ:穴掘り用イオナズン(笑)言うな!
×エーコ:ガキのくせに生意気。
××
楽園への扉連盟:バカバカしい。
××
剣戦士軍団:剣をロクに使えない腰抜け共が。
××吹雪宮 冷:ストーブの熱気で逝ってよし。
××凍河 冬子:あんたのことは許さない…絶対にな。
××
精霊剣士:うぜぇ。何が連勝
ランキング2冠だ。
××神速・龍:速さ50は黙れ。
××イムアス:同上。速さだけが取り柄の雑魚め。
××
ジャミラス:鳥のくせに何戯言言ってんだこいつ。
××雷鎖堂 悠:こいつ要注意人物認定。
××サンディ:鬱陶しい。飛び回っている姿が(ry
××闇影 真夜:ロクでもない奴。
?デュラン:かかわったことがあるような無いような…覚えてねぇや。
?
ムドー:知らない。
?リディル:何者?ったく、無駄に迷惑かけんなよな。
?
謎の剣士:!? 11連勝とか絶対悪夢だ。
?ランディア:…こいつを見てると昔のオレを思い出す。やな感じだ。…でも…。
全体的にあまり友好的ではない・・・。
凍河 冬子に対して友好的なキャラを嫌う傾向にある。あと、HP20以下で速さ50のキャラが大嫌い。
イムアス「えっ」←HP7、速さ50
ちなみに、
ニセマリオについては何も言わない。てか言えない「…正直、尊敬してる…なんて恥ずかしくて言えるかッ!」
LIFE50バトロイにもたまに出現するが、とても弱い…。どうしてこうなった。
と思ったらいきなり7連勝したことも。一体どうなってんの…。
が、LIFE50の連勝数はフライヤ(8連勝)に越された。やっぱり何もかも中途半端なのかもしれない…。
余談:ゼルダの伝説 風のタクト以降から出ている商人のことではありません。
+
|
おまけ・彼にちなんだニックネーム雑談 |
霧音「ポケモンホワイトでヨーテリーを最初見たとき、テリーだと思ったのは内緒だぞ」
リーリィ「最近あんた…快斗さんの影響受けてない?」
霧音「…でも、♀だったから 半人半狼少女?の名前つけた。今は私の(ry」
リーリィ「…せんこうポケモンという理由でコリンク(今はレントラー)に『テリー』と名付けないの」
霧音「いいじゃん別にぃ(れいせいな性格のコリンクを捕まえるまで90回はやりなおしたけど)」
|
+
|
何故ドランゴ引換券と呼ばれる羽目になっているのか |
彼につけられた不幸なあだ名。
DQ6にて終盤に加入するわりには弱い彼を連れていくと某所で仲間になるドランゴの方が強いという事から。
そのためだけに彼を連れていき、ドランゴを仲間にしたら彼はもう用済み(酒場送り)にしていく人が多い。霧音はそんなことしなかった。
他にも「雷鳴の剣引換券」とも呼ばれている。だから若干炎に弱いんだね!
レオン「気になる人はニコニコ大百科で『ドランゴ引換券』と検索してみよう」
|
最終更新:2012年07月29日 10:06