No. | キャラ名 | TYPE | 参考 |
01 | ハリー・レイク | 堅守高速 | - |
02 | クレア・レイク | 堅守高速 | 同グループ初のデ杯優勝者で、初登録で初優勝を達成 |
03 | マーク・スイフト | 速攻重視 | - |
04 | リサ・メイソン | 速攻重視 | - |
05 | ランドルフ・メイソン | 攻撃重視 | - |
06 | バーナード・ウェルズ | 守備重視 | - |
07 | ジャック・ウォーカー | 体力重視 | - |
08 | シャーリー・ワイルド | スピード | - |
09 | カレン・ハリス | 能力重視 | オリキャラグループ初の3V達成者 |
10 | アルバート・ステュワート | 攻防強化 | - |
年月日 | 出来事 |
2010年12月5日 | メンバー全員の原型が完成と共に第4ローテーショングループの正式名称を「楽園への扉連盟」に決定。 |
同上 | 「自然の守り人達」に代わってmarinonetのバトロイRに初参戦。 |
2010年12月6日 | クレア・レイクが初登録でデ杯初優勝を成し遂げた。ちなみにその頃は彼女の子供もデ杯に参加しており、 しかも試合もまるでドラマのような展開が繰り広げられていた。 |
2010年12月7日 | ランドルフ・メイソンがデ杯でクヲン?から「生きることの大切さ」を蔑にした発言を吐かれて一抜けにされたことに怒りを感じ、 何と突如余所の基地に乱入するという前代未聞の行動に出た。 |
2010年12月12日 | 2週目に突入。ちなみにこの時点でデ杯制覇を果たしたのはクレア・レイク一人だけで、マーク・スイフトに至っては未だにデ杯出場の経験無しという有様であった。 しかもこの後マーク・スイフトがハッタリックで四連勝凡退を帰するという最悪の事態が起きてしまったため、 モビラー氏は次から彼を「超ヘタレな鳥人間」という名前に変え、台詞の大半を変更して登録することにした。 |
2010年12月16日 | 3週目に突入。 |
2010年12月18日 | 4週目に突入。なお、この後モビラー氏はクレア・レイクを裏切りながらもデ杯制覇を果たしたマーク・スイフトを刑務所入りにした。 |
2010年12月19日 | 5週目に突入。なお、この後カレン・ハリスが2度目のデ杯挑戦で見事優勝を成し遂げた他、オリキャラチーム初の3Vを達成した。 |
2010年12月21日 | 5週目終了後に「光の摩天楼連合」のキャラとの入れ替えが行われた。 |
2010年12月28日 | 6週目に突入。なお、この後ハリー・レイクが念願のデ杯制覇を成し遂げた。しかも最後はあの愁随を会心で倒したため、モビラー氏はそのことにすごく感動したという。 |
2010年12月30日 | バーナード・ウェルズが作戦無しで初のデ杯制覇を成し遂げた。ちなみに自軍の守備重視のキャラがデ杯制覇したのは実に約3か月ぶりである。 |
2011年4月16日 | 9週目に突入。 |
2011年4月18日 | リサ・メイソンが念願のデ杯制覇を成し遂げた。 |