TP-2Mとは
R戦闘機の1つでTP-2の球形の機体が高い水圧にも耐えることに着目して開発された機体である。
機体名称は「フロッグマン」
POWアーマーの水中適応タイプである。
水中用である事を強調した足ヒレや酸素ボンベに見える外見が特徴で耐水・耐圧能力が高く、深海での活動能力も有しているとのこと。
水陸両用であるが、ザイオング慣性制御システムの恩恵なのか、空中や宇宙での機動・活動も支障無く行える模様。
自機として使用している場合は足ひれを常時パタパタさせ続けており、その姿はとても愛らしい。
武装はバルカン砲に、魚雷、潜対空ミサイル、ニードル・フォース、バブル波動砲を装備している。
また、本機の改装型に「シー・タイガー」という機体が存在している
最終更新:2010年06月27日 02:38