R-9DP

R-9DPとはR戦闘機の一つで対艦戦闘重視の決戦兵器型である。
機体名称は「ハクサン」。ちなみにR-9DP系はアイレムとその親会社ナナオの本社がある石川県の名所の名前が使われている。アイレムすげー

TL系列とは全く違うコプセントで開発されており、いわば「一撃必殺」である。パイルバンカーを使い、たとえソフトスキンだろうかハードスキンだろうか貫通し、粉砕するのが目的であるが、すでに一撃必殺ならR-9/02が装備しているギガ波動砲が適任と思われるが、あれはあれで別の意味で一撃必殺級の火力なので正統的な意味ではこちらが適任だろう。

オペレーションラストダンス発令時に開発された機体は一般的なR戦闘機とおなじ大きさだが、本機やR-9DP2?R-9DP3の開発図面がグランゼーラ革命軍に友好的な企業の手に渡った際にコクピット以外のパーツを大型化し、見た目のインパクトなどを会得している



R's MUSEUM
R-9DV2?← R-9DP →R-9DP2?


ちなみに白山は日本三大名山の一つで↓のサイトから登山情報などを調べられる。行きたい方はご閲覧してから行こう。
白山観光協会 白山ベストガイド
最終更新:2010年08月09日 14:25
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。