今田些北

「来たるべきは末(イマ)、立ち上がるべきは今(いま)!!」

年齢:27
性別:女性
バストレベル:B
体重:50
身長:174cm
趣味:ゲーム、同人誌集め
好きな物:酢昆布
嫌いな物:オクラ
戦闘法:風武流空手+内臓型補助機関『風雷』による戦闘補助


以下キャラ解説。


今田些北(イマダサキタ)は74のキャラで島田真北の改変………になっていたのかもしれない、というか脳内でのみ考案された島田真北改変の副産物みたいなものと考えるべきかもしれない。
それにしたって本人とはかけ離れる所かプッツリ切れてるが。
よって74氏のデタラメなオリキャラと認識するのが妥当である。

で、これまたこれがキワモノキャラであり、まず最大の突っ込み所、内臓型補助機関『風雷』について語る必要があるだろう。


内臓型補助機関『風雷』、まぁ簡単に言えば人間の身体能力を極限、あるいはそれ以上に強化するドーピングマシンである。
装備型、内臓型の二種類があるのだがこれはその名の通り内臓型である、装備型より効力が強い分、内臓した本人への影響は当然ながらデカイ、因みに動力原は生体電気と空気であり、人間の僅かな生体電気と外部から入る酸素等を燃料として動くのである。
因みに『風雷』は人間の生体電気を強化する機能があるため、それを考えると『風雷』は半永久機関の補助機関と言っても過言でも無い、もっとも本人が死亡すれば『風雷』も機能停止するのだが。


さて、まぁここまでも突っ込み所だらけだったが、全部纏めて意味がわからないというのが適切だろう、というか島田真北から始まりなんでこんなのが出来たのだろうか、まさに作者の溝知るキャラである。


性格は掴み所がハッキリ言って無い、というか彼女自身よくわかって無い節がある所大体その場の気分ノリで行動しているのだろう、でもごくたまストイックな軍人っぷり(任務職務遂行中時など)を見せる事もあるあたり、本来の性格はこんなんでは無かったのかもしれない。

趣味はゲームと同人誌、特に同人誌に関しては節操無く、自分で書くこともあり、コミケには大体上位の速さで参陣する辺りアレであろう、ただし任務職務遂行中には見向きもしないのだが。

よくわからんオーバーテクノロジーの軍部の特殊兵科の受技官少尉、受技官とはそのオーバーテクノロジーを施される官であるらしい、簡単に言うと実験体である。

また、『軍人モード』時、所謂任務職務遂行中にはゲームや同人誌諸々にだらしない欲望主義から一転、一切合財の私情と娯楽を許さない超禁欲主義となる。まさに情け無用だが、口調は大体そのまんまなので素行を見ない限りは変わらずに見える。

まぁ全部纏めるとオタクで変な武術家でストイックな軍人という事である、わけがわからん、なんなんだアンタ。


◆技・武器◆

■Kamikaze Attack(読み:カミカゼアタック)
多分唯一残った改変になるはずだった名残、でも名前だけで技内容は全くの別物なのだが。
『風雷』の補助レベルを急上昇させ、その勢いと反動に任せ相手に猛撃を仕掛ける技、パンチ100発の後にキック100発を風を吹き荒らしながら音速を超える勢いでたたき込み、最後に電撃を溜め込んだ右手の掌底で敵をぶっ飛ばす。

■Kamikaze Blede
凄まじく鋭利な風圧を放ち相手を切り刻む技らしい、というか空手しろ。

■人間徹甲弾
片足の補助レベルを急上昇させて吹っ飛び、もう片方の足を敵に向けて、そのまま突っ込む突撃技、人間徹甲弾とはまた物騒な物言いだが自分を飛ばしてる辺りあながち間違いでは無い。

■風雷駆動・雷撃
生体電気を戦闘応用可能レベルにまで強化させ、電気を使った攻撃を可能にする前フリ技

■Rayzin Attack
両手に電気を蓄め、肥大化した電撃を右、左の順番で相手に放つ技。

■風鉄砲
そのまんま、きりもみ回転する風の塊を相手に銃弾代わりに射出する、軽量車程度なら貫通する。風雷が駆動する限り弾は無制限である。


◆人間関係
○:銅鑼衛門(皇国万歳!)
?:那智衛門(ドイツ?私の辞書には無いな。)
○:島田真北(大和魂万歳!)
?:0系ひかり1号?(第00番一般列車固有名『ヒカリ』の間違いでしょう。)
○:マリオ?(シリーズを全てそろえた私に隙は無かった。)
○:博麗霊夢(シリーズを全てそろえた私に隙は無かった。)
△:旋風寺はやて?(流石の私もそれは引く。)
?:焼き鳥そうめん?(鳥は喋らないでしょう。)
∀:怪人ベーカー(動かぬ有人兵器がここに居ると聞いた。)
∀:近條闇夜(忍の生き残り?)
∀:チルノ?(最強とは近くて遠いもの、最強とは遠くて近いもの。)


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2010年10月17日 11:00
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。