藍色
第三弾:覇闘?で追加された
色?。
相手のデッキを破壊することと、ネクサスの扱いが得意。
ゴーレムや巨人や獣人などをモチーフにしたスピリットが多い。
- 良い特徴
- デッキ破壊系の効果が多い
- ネクサス操作系のカードが豊富
- 相手にマジックの妨害や効果の制限を与える
- ローコストなスピリットを破壊する
- スピリットのLv強化
- バニラスピリットをサポートするカード
- BP上昇力の高いマジック
- アンブロッカブルメタ
- 悪い特徴
- 効果やマジックの応用は苦手
- スピリットに乗せるコアが多い
- キーワード能力
- 【粉砕?】・【強襲?】
- 『異界見聞録』での世界観
戦争の代わりとして競技会が開催されている世界。
中の国の王ランドルフ主催の10年に1度となる大きな大会を目前とし、
多くの人々がその大会に参加して名を挙げようとしている。
作り上げた造兵同士を戦わせる「造兵」、巨大なスピリットの破壊力を競う「粉砕」、
スピリット同士が敵スピリットをゴールへ蹴りこむ競技「バトルボール」、
そして花形種目ともいえる集団戦の格闘技「パンクラチオンズ」などが開催されている。
關連
最終更新:2011年09月28日 14:03