戦艦、巡洋艦、駆逐艦、母艦、戦闘機、攻撃機、重爆撃機、潜水艦…etc
日米60種類を超える兵器を操り、自軍を勝利に導け!
【メーカー】Eidos Interactive(日本語版はスパイクより2月7日発売)
【公式サイト】
http://www.spike.co.jp/midway/
【解説】真珠湾からミッドウェーまでの戦闘を題材としたアクション+RTS。
戦場に存在するすべての兵器を使用可能。戦略マップで指示を出しつつ
特に精密な操作が必要なユニットに切り替えながらプレイする。
オフライン:1人 オンライン:1~8人
【体験版】北米タグでオンラインの体験版版あり
どんなゲームか?
●飛行機操作時は、エースコンバットみたいなフライトシューティング
(オプションで操作を上下反転させる必要有り)
●軍艦操作時は、簡単な艦船シュミレーター
●
シナリオにもよりますが、空母・飛行場・造船所の出撃決定
MAP画面を操作するときや少人数での対戦ハンディキャップ戦は
RTSに近い感覚(戦略が重要になってくる)になります。
●
オンライン対戦ではボイチャが絶対必要というわけではありませんが
会話できると味方と連携がとれ勝利する確率が高くなりやすいです。
わからないことが多い時もボイチャで質問すると
アドバイスしてくれることが多いみたいです。
●現在、日本語版の対戦鯖は隔離されており、アジア版、北米版との対戦はできません
が、海外版に比べラグが少ない、日本語でストレス無く会話できる、などの利点があります。
●3D酔いするとの報告有り。弱い方は注意してください。
●フォーメーション
艦列を組みたい艦に対してAボタンを押す
すると左下にFOLLOWって出る
その後にXボタン押しながら十字キーの下を押して
艦列指示画面に行って
右スティックで任意の場所を選択する
●ユニットを味方に渡す方法
ユニットをgiveするのはコマンドマップ画面で黄色になってない(操作モードじゃない)
支配下ユニットにカーソルを合わし、左のレバーを押しこめば渡せる。
●現在、日本語版には、既に北米版他で公開済みのダウンロードコンテンツは使用できません
使用したいときは新たに日本語版のDLCを取得する必要があります。
●ゲームトップ画面からはDLCを購入できないので(DLC使用の有無のみ)
マーケットプレイス画面にて購入する必要有り。
●次スレは950が立てる
日本語版専用の共有タグ
BSMWonlyJPNVER
日本語版ユーザーは是非フレ登録申請をお願いします。
↑ここまでテンプレ↑
最終更新:2008年02月15日 05:41